1
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 20:50:20 ID:iQYtiwqe0
なんでや?
145
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:42:43 ID:d5Jply2L0
>>138 そうなんかサンガツ
前提知識なくても読めるってのが大事なんかな
146
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:43:08 ID:+WDk634r0
>>140 ああなるほどそういうことか
映画全体をフォーカスすると
>>139の指摘してるように全体の構成を語るには向いてないという事になるわけやな
話の動きに大きく関わるお母さんの病気が、トトロの力で治るというストーリーではないからなあ
たぶん理解できたわサンガツ
147
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:44:18 ID:XYDUaY+hS
>>139 そのインタビューは見たな
正座して見なきゃいけない作品は途中から見てもわかるってやつやろ
ただ駿はある時期までは全体の構成木にしてたんやないかとワイは思うのよ
2つ根拠があって、一つは監督としてジブリ社員食わせなきゃって商業的要請があって、もう一つは子供が見るものとして作ってたから
子供が理解できないようなものを作るのはってブレーキがあったんやないかと
そんで名前が売れてだせば売れる状況になったのと、子供向けにこだわる意識が薄れて定型を木にしなくなってったんやないかと
148
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:44:18 ID:OxJy5LRc0
そもそも基本物語なんかに何も期待してない人がこれはやるなって言ってる事と
何かの作品に魅力されてる人がこれはやるなって言う事の内容が全然違う気がする
149
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:44:40 ID:+WDk634r0
脚本論だととりあえずSTAR WARSエピソード4に絞って語ってるイメージあるわ
ハリウッド脚本術本の影響やけど
150
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:46:00 ID:t6BaotSq0
何も書いた事はないけど色んな作品に触れてここがつまらんと思った部分を真似しなければそれなりのものが出来るんちゃうか
151
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:48:25 ID:7+22DlhF0
>>150 「ここが面白い」を真似するほうがええと思う
基本的には加点法で評価されるし
152
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:48:33 ID:OxJy5LRc0
個人的に面白すぎても読むの疲れるからある程度スカスカな作品の方がすきやで
153
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:48:56 ID:XYDUaY+hS
>>145 ごめんなろうの話ね
旧来の異世界転生は主人公の認識が現実の読者と重なるから、まあローファンタジーになるのかもしれないが
154
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:50:33 ID:rUJ8R6Aj0
>>143 シナリオセンターの中退者がブックオフに流しとる「シナリオの基礎技術」とか
涼元悠一の「ノベルゲームの作成技法」みたいなプロがどういうフォーマットで原稿上げてるかを書いてくれてる参考書はありがたいんやけど
脚本術はまた別やし
おなじ話を著者を変えて何度も繰り返しとる状態やからな
155
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:50:53 ID:iQYtiwqe0主
>>120 どちらかというと掲示板での話題を意識してたわ
世間では脚本術・文章読本の類いが何冊も出てるのは知っとる
156
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:53:07 ID:+WDk634r0
ニキらオススメの参考書とかある?
もしくは脚本術意識するのにオススメの作品とか
ワイもスキルアップして面白いもの作りたい
157
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:54:19 ID:rUJ8R6Aj0
>>155 原作付き多すぎて語られづらい説を推すわ
水星とかはちゃんと先の展開についてや物語の仕掛けについて議論起こってたし
158
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:56:39 ID:OxJy5LRc0
>>154 結局自分が自分の渾身の作品をいくつも作ってく上でこれは正解やなって吸収することであって
頭の中でへーなるほどってのは意味ないんやって解釈しとる
159
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:56:49 ID:rUJ8R6Aj0
160
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 22:57:05 ID:t6BaotSq0
>>151 良いところを見つけられるならそれに越した事はないけど、良い点よりも悪い点の方が見つけるの簡単じゃないかなと思った
161
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:00:43 ID:XYDUaY+hS
>>160 いい点を真似ればそれはいい点になるはずやけど
悪い点を外すというだけやと別の悪い点になる可能性もあるのでは
162
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:00:55 ID:7+22DlhF0
>>160 それは確かにそうなんやけど「何も面白くない脚本」になる気がする
逆にそのやり方でちゃんと面白い脚本が書ける人は普通に力がある人だと思う
163
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:02:47 ID:7+22DlhF0
164
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:02:53 ID:rUJ8R6Aj0
>>161 その通り屋根
ただ、つまらない理由を正確に分析できてその反対をホンマにやってのけるやつは超絶有能やわ
165
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:03:27 ID:iQYtiwqe0主
>>157 ワイもその理由でかなりしっくりきとるわ
あとは作法の抽象度とか概念の曖昧さとか
>>156 ハリウッド系の脚本論やとシド・フィールドの三幕構成とかキャンベルの英雄論が語られがちやけど
このスレで扱ってる話題に最も合致した形で本書いてるのはロバートマッキーの『ストーリー』やと思うわ
166
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:03:42 ID:+WDk634r0
>>159 コレ初めて見たわサンガツ
今まさに知りたいこと書いてありそうで楽しみや
ワイも小説教室とか通ってみたいなあ
167
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:07:20 ID:XYDUaY+hS
>>164 たぶんゼロから面白いことを作れるタイプと改善して面白くできるタイプなら
後者のほうが技巧に優れてるのかもしれないね
168
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:07:46 ID:rUJ8R6Aj0
169
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:11:40 ID:iQYtiwqe0主
シナリオセンター受講者とか玄人やん
ワイは3行のレスですら即矛盾しとるけど自分の作品を客観的に見るって難しそうやな
170
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:11:55 ID:t6BaotSq0
>>167 「俺の方が面白いもの作れる」ってタイプは野心もあってええかもな
171
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:13:04 ID:+WDk634r0
>>163 シカマッケンジーは何冊か持ってるから勉強しなおすわサンガツ
>>168 いつもココナラで添削お願いしてしまってるわ
やっぱり第三者に見て貰うのは大事やね
プロになりたいわけやないけど受けてみるのがええかもな
172
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:14:53 ID:XYDUaY+hS
>>170 富野由悠季は脚本家ではないけどそのタイプっていうてたな
提示されたものをいじくり回して作るのが得意でゼロからやれって言われるとできないって
173
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:15:50 ID:rUJ8R6Aj0
>>167 ゼロからイチを作れる人って、これ絶対面白いから!っていう確信めいたエネルギーで満ち溢れてる人多い印象やわ
そのエネルギーに引っ張られて周りが支えた結果、ホンマに面白いものが出来上がった、ってパターンは見た
174
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:17:15 ID:OxJy5LRc0
漫才とか見て「へーこれで許されるんや」っていうの増やして行ったほうがええで
175
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:17:20 ID:XYDUaY+hS
>>169 客観的に見れるからえらいわけでもないやろ
矛盾に満ちてるけど面白い作品だってあるし
主観的な熱量が人を惹き込む力になってる話もあるし
176
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:18:17 ID:t4kdLrEF0
なんやかんやお話書き上げるのとそれを公開する時点でなんかハードルあるよねって思うワナビ未満ワイ
177
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:19:46 ID:rUJ8R6Aj0
>>171 決して安くないから概要説明しとくけど、
お題が書かれたテキストがあって、それを各締切に提出して添削してもらう形やねん
自由な作品書いてハイお願いしますって形ではないのは注意な
ワイは忙しくて結局一回も添削に出さないまま、就活のときの意欲あるアピールで使ってただけやから添削の質はわからんのや
178
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:20:19 ID:iQYtiwqe0主
>>175 別に客観的に見られるから偉いなんて言っとらんが
客観性がはかりの一つでしかないことはその通りやと思うけど
179
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:22:41 ID:OxJy5LRc0
180
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:26:51 ID:XYDUaY+hS
>>178 気に触ったらすまん、励ますつもりで言ったんや
客観的で技巧的な作品て往々にして評価されやすいからどうしても意識がそこにいきがちなのはあると思うけど
181
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:28:19 ID:rUJ8R6Aj0
>>172 ハゲのそれはいつもの謙遜やろ
表向きそういうこと言っておきながら、裏では自分のやった仕事に物凄いプライド持ってて、他人に言われたらブチ切れるタイプや間違いない
182
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:31:26 ID:t75CuklPM
脚本書くことなんてあり得ないけど、伏線とか云々とかっていうか、カタルシスをいかに出すかって感じじゃないの?
183
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:31:46 ID:OxJy5LRc0
すごい作品書いた人ってすごい共感されたってだけの人だと思ってる
冷たい言い方だけど能力の系統はわざわざ人前で泣いて仲間つくる女と同じや
184
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:32:54 ID:XYDUaY+hS
>>181 どうなんやろな
捻くれてるのにすごい正直だから全力でやったけどだめだったんだよ!的な話とワイは受け取ったけど
185
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:34:42 ID:+WDk634r0
脚本の勉強も大事だけど書き続けるモチベーションの維持方法も大事やな
ワイはがんばるで
186
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:35:12 ID:iQYtiwqe0主
>>180 何も考えずとりあえず反応しただけで怒ってないで😘
文面考えないとぶっきらぼうな印象になってしまうな😖
187
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:38:35 ID:XYDUaY+hS
>>183 うわーなんか的を射てて怖い
でも誰にも共感されない話をひたすら書くってものすごくつらいだろうな…
いや楽しいのかなかえって…
188
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:40:14 ID:XYDUaY+hS
>>186 せやったか😘
客観的に作品を見るのは編集とか研究者のしごとやないか、とも思うが…
189
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:42:59 ID:+WDk634r0
>>187 誰の作品にも共感できないから自分が共感できる作品を自分のために書くというやつはいそうやけどなあ
190
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:45:25 ID:XYDUaY+hS
>>189 自己完結してたらすごい安定してしあわせやろうね
物語は書きたいけどべつに発表したくはないみたいな人やろうな
191
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/23(木) 23:52:37 ID:42usLC6j0
絵はというか視覚はこれがいい!ってのが動物規模でだいたい決まっとるけど
脚本は乱暴に言えば経験としてどうかって話やからな
視覚の黄金率みたいなのが脚本で見つかってないならまだまだ発展途上ってことやろ
192
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 00:05:55 ID:aXQUdsas0
>>191 小学生はうんちおしっこちんちんで爆笑する、っていう黄金率は発見されとる
193
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 00:34:20 ID:sDH4eNmD0
わいもなんか書こかな
194
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 00:36:44 ID:IZWsExNw0
脚本術勉強したなぁ
アニメならプリキュアとか朝の子供向けアニメ見るといいぞ
195
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:40]
2023/02/24(金) 00:44:48 ID:8TzxJGyN0
子供向けアニメは構成がしっかりしてると聞いたことある
196
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 00:53:11 ID:Iz+ibGgd0
子供にも伝わりやすいわかりやすくちゃんとした内容じゃないとダメだもんな
197
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:40]
2023/02/24(金) 01:05:40 ID:fk0fur5a0
作劇もメソッドはあるけどね
特にハイコンセプトならなおさら
198
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 01:20:09 ID:ry7BTFNM0
セイブザキャット買ったのに読んでないわ
199
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:40]
2023/02/24(金) 01:25:47 ID:PMYSP6lK0
映画は監督と脚本どっちが大事なのか問題
200
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 01:50:16 ID:BQZ8Hm+Pd
脚本って勉強したらちゃんと面白くなるもんなの?
201
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:4]
2023/02/24(金) 06:07:53 ID:RU7ENci8d
202
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:4]
2023/02/24(金) 06:09:31 ID:RU7ENci8d
なろう作品見てて思うことは
とりあえず主人公が女にモテていれば逆境な状況でも許されるって印象やな
203
それでも動く名無し@転載禁止[BE-Lv.:4]
2023/02/24(金) 06:10:15 ID:RU7ENci8d
204
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 06:30:20 ID:vHPsFTEi0
205
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 07:16:27 ID:gvpf9MSB0
>>199 監督やろ
演出が良くないと脚本褒められないわ
脚本は良いんだけどね……って映画は少ない
206
それでも動く名無し@転載禁止
2023/02/24(金) 08:51:49 ID:m0fUtwQM0
>>205 演出が悪いと脚本まで悪く見えるよな
小説の映画化とかなら比べやすいけど