なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

野球知識をつけたい (241)

1 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:12:08 ID:ozbPjNhRa
ワイも推し球団とかつくってわいわいしたい🥺
みんな何から入って知識を蓄えていったんや
ちなワイの知識レベルは赤ちゃんだと思ってくれ

2 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:13:09 ID:g4YaMzSk0
テレビとゲームやな🥺

3 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:15:08 ID:IAPXDmZgd
ルールとかはパワプロ、プロ野球はプロスピAで覚えた
プロスピは一年くらいでやめたけどプロ野球中継はかかさず見てるで
あとは楽しいインターネットや

4 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:24:25 ID:ozbPjNhRa
Switchのパワプロ買ったんやけど野球知識ある前提でわからんかった🥺
ルールはなんとなくわかるんやけど試合時の選手名のとこに出てくる逃げ球とか先発とかの単語の意味が全くわからん🥺
それぞれの球種のメリットデメリットとか盗塁の意味とかちんぷんかんぷんや🥺

5 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:26:54 ID:ozbPjNhRa
専門用語がほんまわからんちんや🥺

6 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:29:33 ID:g4YaMzSk0
パワプロの特殊能力は確かに初見ではわからんわ

7 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:32:12 ID:ozbPjNhRa
あの単語ってリアル野球でもあるんか?

8 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:34:23 ID:rHmsvsAB0
逃げ玉は特殊能力やな、特殊能力はパワプロ内でのキャラ付けみたいなもんだからとりあえず気にせんでええで
盗塁は、野球の攻撃はヒットとかでベースを進んで得点することだからヒット無しでも走って先の塁に行けたらお得ってことや

9 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:35:25 ID:g4YaMzSk0
あるものもある
プルヒッターとか尻上がりとかは使われる

10 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:42:13 ID:ozbPjNhRa
はえーリアルでも使うのとそうでないのがあるんやなぁ
ゲーム内で特殊能力の説明とか確認できないんか?

11 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:43:26 ID:rHmsvsAB0
ホークスの野球ポジション説明の動画わかりやすくてええよ
まあうちのマッマはポジションわからずに見てるけど

12 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 10:44:42 ID:rHmsvsAB0
>>10
ゲーム内に用語集があったはず

13 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:44:43 ID:ozbPjNhRa
>>11助かる🥺
仕事終わったら見るわサンガツやで

14 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 10:45:08 ID:ozbPjNhRa
>>12まじか🥺
攻略サイト見ながら確認してみるわ

15 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:06:50 ID:MCTvOOYua
まず地元どこやねん
現地観戦できるかどうかで変わるやろ

16 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:15:17 ID:ozbPjNhRa
新潟や🥺

17 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:28:55 ID:MCTvOOYua
ほな来年ヤクルト現地観戦やな

18 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:29:48 ID:mf1nqXzHa
新潟なら東北楽天ゴールデンイーグルスが近くの球団やね宮城やけど
あと巡業でたまに試合しに来るヤクルトと横浜と巨人らへん

19 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:35:06 ID:wNtiieQXd
チームより選手に興味持った方が入りやすいとは思うけどな
今年炎上した坂本とか引退する糸井ってどんな奴なんやろって

20 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:40:27 ID:5s+CkrBd0
新潟ならアルビレックスがあるで!
ワイはエアプやが酒部かどっかに独立リーグのファンおったきがする

21 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:43:36 ID:85xQMhEm0
球団のファンより選手のファンになった方が気が楽やで

22 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:46:15 ID:ozbPjNhRa
推し球団は地元に近いところにしとけば観戦しやすいのか
選手は炎上してた坂本くらいしか知らん🥺
野球詳しくなくても現地観戦は楽しめるもんか?

23 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:47:05 ID:ozbPjNhRa
アルビ野球もあんのか
サッカーのイメージしかないわ

24 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:48:25 ID:vpX6sWSwr
とりあえず土曜日夕方から日本シリーズ始まるから中継を見てみよう

25 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:49:31 ID:85xQMhEm0
>>22
とりあえず酒が飲めるなら現地観戦は楽しめると思う
飲めなくてもいい

26 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:49:47 ID:5s+CkrBd0
野球わからんでもなんとなく楽しみたいなら日本プロ野球の試合がええやろな
盛り上がってる中でビールと飯食うのはシンプルに楽しい
まあどうあっても来年になってまうけど

27 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:52:46 ID:ozbPjNhRa
>>24せやな現地観戦は来年になるっぽいしとりあえず中継観戦からや

28 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:53:16 ID:ozbPjNhRa
現地観戦は単純にその場の空気感とかも楽しそうなんやな

29 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:54:52 ID:ozbPjNhRa
土曜夕方の日本シリーズってのは今週の話か?

30 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:57:48 ID:85xQMhEm0
せやで

31 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 11:58:17 ID:ozbPjNhRa
視聴予約と録画予約しとくわ

32 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 11:58:47 ID:MK/emlfqd
顔も名前も知らん男が球投げて棒振っとるとこ見ても何もおもんないとは思う
贔屓応援してても試合中あくび出るのが野球なのに

33 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:00:04 ID:ozbPjNhRa
なるほど
道のりは長そうやで🥺

34 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:05:58 ID:MK/emlfqd
今年の日本シリーズやとスターいっぱいおるから調べたら変わると思うで
オリやったら吉田正尚山本由伸とか
ヤクやったら村上宗隆山田哲人とか
そっから杉本裕太郎って何でラオウって呼ばれとるんやろとか
塩見泰隆に何で乳首とか一流って言葉が出てくるんやろとか
選手の知識を得るとプレーに意味合いが出てくるんや

35 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:12:32 ID:6IHY6Hpra
なるほど
選手を知ってると楽しめるもんなんやなぁ

36 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:14:19 ID:g4YaMzSk0
新潟といえば水島新司やろ

37 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:15:28 ID:MK/emlfqd
イッチも巨人の試合見たとして謎の北村って選手と炎上した坂本の打席があったら坂本の打席の方が多少興味出るやろ?
そういう感じや

38 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:16:22 ID:6IHY6Hpra
ドカベンの作者か
古町にドカベンキャラの銅像あるわ

39 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:16:38 ID:DUwcrZQhd
Jリーグ見ようや🥺
サッカーチームなら新潟にもあるやろ

40 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:17:06 ID:6IHY6Hpra
名前だけでも知ってるかどうかで確かに興味度合いは変わるな

41 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:18:01 ID:6IHY6Hpra
>>39アルビJ1昇格したね🤗
サッカーは野球と比べてわかりやすいからそんな知識無くても楽しめて好きやで

42 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:18:44 ID:DUwcrZQhd
>>41
ほんまおめでとうやで
ワイは昨日の試合でもう観戦に行かないと決めたわ🤪

43 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:23:59 ID:6IHY6Hpra
広島民か?ドンマイやったな🥺

44 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:25:14 ID:JiE1AyYl1
エコスタ近いの羨ましいわ

45 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:27:32 ID:6IHY6Hpra
恵まれた環境があるんだから観戦いかな損よな
野球楽しめるようになりたい🥺

46 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:32:02 ID:QzvT2aTia
贔屓は拘り無ければ地元が一番ええで
情報番組点けとくだけで色々入ってくるから

47 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:34:08 ID:6IHY6Hpra
新潟だとどの球団が一番身近なんや?
楽天か?

48 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 12:34:30 ID:DUwcrZQhd
北陸は巨人のイメージだわ

49 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 12:48:09 ID:m+E96hS3a
巨人は人間性に難あるやつが多いイメージや

50 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 13:18:24 ID:aBupbBDT0
>>47
横浜が年1で新潟に地方巡業してくる
巨人もそうだったかも

51 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 13:53:47 ID:rHmsvsAB0
同郷の選手は?ワイはそこから見てるうちに球団ごと好きになった口やで

52 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 14:28:43 ID:BoxWEwM4a
>>50サンガツそのあたりから調べてみるわ

53 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 14:30:39 ID:BoxWEwM4a
>>51巨人にも横浜にもおるみたいやわ
新潟出身じゃなくても魅力的な選手おったら教えてほしい🥺

54 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:00:45 ID:1e9qAtpza
イケメンが好きか野球上手いのが好きかムチムチ系が好きかで結構変わるぞ
今年1番ホームラン打ったのは東京ヤクルトスワローズの村上宗隆22ちゃいや

55 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:05:04 ID:BoxWEwM4a
野球うまくて若い子がええなぁ
ワイが20代やから20〜30前半くらいの選手で推しをつくりたい🥺
村上くんググったけど可愛らしくて好感がもてそうな見た目しとるな

56 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:05:48 ID:BoxWEwM4a
ちなみに球団の強さランキングをつけるとしたらどんな感じやろか?🥺

57 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:09:57 ID:vc7MtEayd
ランキングも何も順位出とるやん

58 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:10:41 ID:DUwcrZQhd
外人は色で決めたりしとるな

59 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:12:26 ID:BoxWEwM4a
そうか確認するわ🥺
セ・リーグとパ・リーグってサッカーでいうとJ1、J2みたいなもんか?

60 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:12:46 ID:BoxWEwM4a
色?そんな決め方もあるのか…

61 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:13:18 ID:g4YaMzSk0
外人の色てなんや
レイシストか…?

62 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:15:11 ID:DUwcrZQhd
赤が好きだからカープの試合見に来たとか
観光客の外人でインタビューされてるの見るで

63 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:15:24 ID:g4YaMzSk0
>>59
野球は2リーグ制なんや
浦和と川崎が別リーグでそれぞれのリーグ優勝したチームで日本一決めるみたいなもんやな

64 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:15:43 ID:g4YaMzSk0
>>62
そういうことか

65 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:22:33 ID:ZzdOWt1r1
今やとyoutubeに各球団公式チャンネルあるし興味あるとこは見にいってみてもええかもな

66 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:24:25 ID:BoxWEwM4a
>>63どっちが格上とかないんやな
セ・パ交流戦ってのはまた違うんか…?

67 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:24:59 ID:BoxWEwM4a
>>65せやな
とりあえず気になる選手がでたらその球団のチャンネル見に行くわ

68 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:34:28 ID:JiE1AyYl1
本拠地ないならパ・リーグからがええんちゃう

69 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:35:58 ID:85xQMhEm0
パリーグの方が視聴環境は恵まれているからオススメやで
セリーグはCSじゃないと見られない球団が多い

70 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:39:22 ID:TQW4yys/d
巨人と阪神がいる方がセリーグでソフトバンクとかのほうがパリーグや
https://i.imgur.com/NMhDd85.jpg

ヤクルトは二連覇した&去年の日本一チームだけどその前は二年連続最下位とかやる乱高下激しいチーム、村上がいるとこ
巨人は基本的に強いけど今年は4位やね、ファンの数はいまだに一番多いし色んな地方にいくし応援はしやすいと思う
阪神、広島はそれぞれ地元密着型って感じで地元ファンが多い感じかな
横浜は親会社がDeNAなのもあって今風でイベントとかグッズもおしゃれ、チームもアットホームな感じだし新規にはいいかも
中日はごめんあんま知らないけど高橋宏斗って投手が今年ブレイクの兆し見せてて来年凄い成績残すかも

71 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:43:58 ID:TQW4yys/d
>>66
交流戦は文字通り普段戦わないセパが3試合ずつ戦う期間のことやね新鮮で楽しい
>>70に書いたのは全部セの球団だけど基本的にはセ同士で戦うから向こうのリーグのことはあんま知らないってなるね

72 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:45:29 ID:BoxWEwM4a
セ・リーグのほうが有名どころっぽいのにパ・リーグのほうが視聴環境ええのか
みんなの話聞いてる感じヤクルトと横浜が気になるけどどっちもセ・リーグなんやな

73 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 15:46:56 ID:BoxWEwM4a
>>71なるほどいろんな試合方法があるんやな
みんなの話の感じだとセ・リーグのほうがメジャーなんかな

74 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 15:58:27 ID:IayMvUiZa
ヤクかハマならワイはハマの方が好きやな
ヤスアキAAはいつ見ても楽しそう

75 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 16:07:33 ID:IHjYBwjDd
>>72
元々パリーグは知名度低かったからパリーグ球団が共同出資して会社作ったんや
で、そこが色々やってる

76 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 16:08:49 ID:O9fnELvad
とりあえず日本シリーズ見るのもいいし11月の侍ジャパン(日本代表)強化試合見るのもええかもな
代表選手の集まりだからそこで気になった選手とそのチーム追うのも有りかも

77 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 16:20:35 ID:BoxWEwM4a
>>75はえー金あるんやなぁ

78 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 16:24:56 ID:BoxWEwM4a
>>76直近の大型イベントはそれなんか
日本の野球最強チームってことよな楽しそうやな

79 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 16:31:29 ID:85xQMhEm0
来年はWBCっていうサッカーだとワールドカップに相当する国際大会があるから今から勉強したらより一層楽しめるで

80 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 16:40:18 ID:BoxWEwM4a
ちなみにニキらの推し球団はどこなんや?
やっぱり地元の球団を推すんか?

81 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 16:49:02 ID:n9gTIoZnd
ワイも最初はパワプロからでWBCを見てプロ野球ファンになったなあ

82 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 17:00:01 ID:BoxWEwM4a
パワプロから入る人多いんやな

83 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 17:00:20 ID:BoxWEwM4a
セリーグの野球中継って地上波だけでも事足りるんか?

84 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 17:01:30 ID:aBupbBDT0
無理だぞ
BSでも無理
スカパープロ野球セットで検索や

85 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 17:09:19 ID:BoxWEwM4a
はえースカパーだけが唯一全試合見れるんやね

86 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 17:17:40 ID:BoxWEwM4a
侍ジャパンの強化試合も地上波で見れないってことか?

87 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 17:18:44 ID:BoxWEwM4a
パリーグのほうが試合見やすいんやな

88 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 17:43:32 ID:DUwcrZQhd
ワイがセ球団ファンのネガキャンするわ
ヤク ウザい
横浜 イタい
阪神 ヤバい
巨人 ダルい
広島 キモい
中日 陰湿

89 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:07:32 ID:6IHY6Hpra

セリーグとパリーグって仲悪いんか?

90 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:12:15 ID:w2d0Nn/Q1
とりあえず巨人の悪口はどれだけ言ってもOKで無理やりでもとにかく叩けば周りも乗ってくるからおすすめやぞ
文句言われたら虚カス乙効いてて草って言えば完封や

91 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:15:36 ID:6IHY6Hpra
巨人が一番人気って聞いたのに🥺

92 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:16:00 ID:6IHY6Hpra
とりあえず初心者はパリーグから入ったほうがハードル低いんかな

93 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:17:18 ID:DUwcrZQhd
ぶっちゃけテレビでやってるやつテキトーにみて
贔屓とか決めずに見たほうが楽しそう
純粋に野球楽しんでる感ある

94 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:17:24 ID:K5TwncC21
とりあえずパワプロやればええと思うわ
スマホ版よりコンシューマ版の方

95 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:18:55 ID:w2d0Nn/Q1
>>91
それは何十年も昔の話でルールの抜け穴駆使して好き放題悪行繰り返してきたのがバレた今の時代巨人を褒めるのはニワカ丸出しでカッコ悪いことなんやで

96 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:19:27 ID:6IHY6Hpra
>>93確かに最初っから贔屓球団決めるのもおかしな話やもんな
地上波でも野球中継って見れるんか?

97 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:20:31 ID:6IHY6Hpra
>>94とりあえずSwitchのソフトはこないだ買ったわ
専門用語多くてまだよくわからんけど調べつつ頑張っていくで

98 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:21:05 ID:6IHY6Hpra
>>95そうなんや…🥺巨人って最低やな🥺

99 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:21:56 ID:DUwcrZQhd
>>96
今度日本シリーズやるやろ
シーズン中ならBSの方が中継多そう

100 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:47:32 ID:6IHY6Hpra
ワイ賃貸やからBS見れんわ🥺
ダゾーンでも加入したらええんか

101 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:48:23 ID:dOELgghy1
サッカーとか見るならそれでいいかも

102 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:51:59 ID:6IHY6Hpra
サッカーもみたいしダゾーンかなぁ
ニキらはどうやって見てるんや?

103 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:52:19 ID:dOELgghy1
地元のテレビ局がやってることが多い

104 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:53:07 ID:Up+nLllC0
DAZN阪神は遅延ヤバいらしいからスカパーや

105 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 18:58:05 ID:5s+CkrBd0
ワイはパファンやから楽天TV
遅延は1球分くらいあるけど実況スレも更新のタイミング覚えればネタバレ食らわんし無問題や あと安い

106 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 18:58:49 ID:6IHY6Hpra
金額比較するとスカパーよりダゾーンのが圧倒的に安いんや🥺

107 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 19:00:12 ID:6IHY6Hpra
パリーグの試合しか見れないってのがよくわからんのやけどセパ交流戦は見れないってことか?

108 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:05:11 ID:uHUIU11ud
パリーグ主催なら見れる

109 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:05:22 ID:85xQMhEm0
広島主催試合以外なら見られる

110 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:08:09 ID:uHUIU11ud
それダゾンやろ

111 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 19:08:42 ID:6IHY6Hpra
なるほど
来月侍ジャパンの強化試合があるって聞いたんやけどそういうのも見れるってことでええの?

112 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:09:30 ID:g4YaMzSk0
侍は地上波とBSちゃうかな
ネットはわからんね

113 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 19:12:00 ID:6IHY6Hpra
難しいな
とりあえず一番コスパ高そうなダゾーンにしといてパリーグファンになったら楽天TVに以降すればええか

114 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 19:12:16 ID:6IHY6Hpra
侍ジャパンはなんか聞いてて見てみたいなって思った

115 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:15:14 ID:uHUIU11ud
>>113
それが無難やで

116 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:18:21 ID:Ndvkm4K0r
ところでPayPayドームのVR中継とか興味ない?
ヤフープレミアム会員の最強特典だよ

117 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 19:48:58 ID:jLWtcGN5d
試合見ながら実況してたら自然と色々覚えるよあっという間にセイバー語り出すめんどくさいやきう民に早変わり

118 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 19:59:31 ID:52ltwYEia
実況スレ見ながらだとその選手の試合以外の情報も流れてきそうやし詳しくなれそうやな

119 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:03:54 ID:ycX3ZU0j1
強化試合の放送予定置いておくぞ

侍ジャパン強化試合2022
●11/5(土)侍ジャパンvs.北海道日本ハムファイターズ
13:30〜15:30 テレビ朝日系地上波(全国ネット)
15:30〜試合終了まで BS朝日にてリレー中継

●11/6(日)侍ジャパンvs.読売ジャイアンツ
14:00〜15:00 BS-TBS
15:00〜17:00 TBS系列地上波(全国ネット)
17:00〜試合終了まで BS-TBSにてリレー中継

120 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:04:55 ID:X7gd5nX90
今はネットで簡単に調べられるけどネットなかった時代はどうやって選手の情報集めてたんやろな
ワイのパッパとかなぜか大昔のパ・リーグのマイナーな選手の顔結構知ってるし情報源どこなんやろ

121 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:04:58 ID:dOELgghy1
5GのGIF健ってまだいんの?

122 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:05:27 ID:Ndvkm4K0r
>>121
こっちでハムのgif作ることにハマってる

123 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:06:25 ID:ycX3ZU0j1
>>121
いるよ
おそらく122が言ってる人とは別人だよ

124 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 20:07:21 ID:52ltwYEia
>>119サンガツ5日から始まるんやね

125 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 20:10:47 ID:52ltwYEia
侍ジャパンが始まるまでになに勉強しとけばええやろか

126 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 20:49:24 ID:jLWtcGN5d
テキトーに野球なんか観たらいいよ

127 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/17(月) 20:50:00 ID:52ltwYEia
野球を楽しむための基礎知識がほしいんや

128 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 21:05:27 ID:uHUIU11ud
>>120
選手名鑑や
大昔の名鑑には住所と電話番号も載ってたんやで

129 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/17(月) 21:19:10 ID:dOELgghy1
GIF健まだおるんか
たまにYou TubeのまとめでGIF使われてて
アフィくたばれ思ってた

130 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 00:13:53 ID:ho7VqzD80
パ・リーグTVのYoutubeで適当に気になったサムネからいろんなプレー見ていくと良い
ソフトバンク/ワイモバイル入ってるならベースボールLIVEが無料で見られるで、来シーズン始まるまではそこまで恩恵ないけれど

131 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 00:15:39 ID:V0WpFQ+T0
ていうかgif健常はただのアフィじゃないんか?それともただの健常?

132 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 01:08:30 ID:vzGxHpV71
>>131
善意のボランティアらしいけど真偽不明や

133 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 01:11:52 ID:pPyBXboTa
>>130ワイはUQモバイルやからベースボールLIVEってやつは見れそうにないわ
とりあえずYou Tubeも見てみるわサンガツやで

134 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 01:50:07 ID:wWNLsdiu1
学生の時にやきうやってた奴は知識あって羨ましいよな
アウトカウント別やランナーの有無での守備や攻撃の戦術みたいなのも全部知ってるんやろ
ワイ学生の時球蹴りやってたからそういう詳しいところまで目が届かん

135 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 09:25:41 ID:dDyhplVza
無知なワイに教えて🥺
3塁からホームの間くらいの場所で腕ぐるぐる回して走れって煽ってる人よくおるけどあいつは何者なんや選手なんか?

136 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 09:29:55 ID:G4boM8eX0
>>135
コーチや
打球が外野にあるときにランナーはボールを確認できないからコーチのジェスチャーでホームに走るか判断してる

137 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 09:35:13 ID:dDyhplVza
>>136はえー
ベンチにいる選手かでてきてやってんのかと思ったわ

138 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 09:38:54 ID:G4boM8eX0
>>137
高校野球とかだとベンチの選手がやるね

139 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 09:40:53 ID:dDyhplVza
>>138はえー勉強なるわ…サンガツやで🥺

140 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 11:23:44 ID:CzBTg4dA1
本当に興味あったら自分で調べまくるやろ
どっから観たらいいんやとかいう時点で大してハマる要素が無い
作りたいものは無いのにプログラミング覚えたいって言うてるようなもんや
続かんで

141 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 11:32:36 ID:dDyhplVza
えぇ…そんな意地悪言わんでくれや
ハマらなかったとしても雑談の引き出しくらいにはつながるやろ

142 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 11:42:02 ID:FSE4q8GS0
野球観戦はドはまりせんでも楽しめるのがええとこや
テレビの前で酒飲みながらぼんやり見るのも楽しい

143 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 11:44:00 ID:MCAsjtd1d
>>140
選手を知ったらおもろいで→へーそうなんや
で止まる辺り察するわ

144 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 11:50:41 ID:dDyhplVza
今すぐ野球にハマりたいわけではないんや
野球の知識をつけて雑談できるようになりたいだけ
あわよければいろいろ知識つけてくうちにハマれたらいいなって話や

145 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 11:51:08 ID:dDyhplVza
観戦はその場にいるだけで楽しいから好き

146 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 11:55:52 ID:NXzgWs5zd
実生活で政治宗教やきうの話はせん方がええぞ

147 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 11:57:26 ID:dDyhplVza
なんでや🥺

148 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 11:57:38 ID:V4z+3ojl0
ちな1番ゲイ向けな球団は西武
瞬間最大風速でゲイ向けなのはヤクルトや

149 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 12:08:18 ID:pPyBXboTa
どういうことなんや…🥺
やきう民にとっては常識なんか🥺

150 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 12:14:40 ID:fC2SKuQEa
>>11これすごい分かりやすかったわサンガツやでほんま

151 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 12:21:21 ID:fC2SKuQEa
セ・リーグの方が人気やけどパ・リーグの方が実力的には高いんやな
巨人が一番強いのかと思ってたけどソフトバンク激強やないか工藤公康は何者なんや…

152 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 12:55:30 ID:NXzgWs5zd
>>151
今は人気もパ・リーグの方が高いんやで
だからセリーグはセカンドリーグの略なんて言われるんや
巨人はその中でも弱いし人気も落ち込んで来てるのにイキってボス面をするからみんなに嫌われてるんや

153 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 12:56:30 ID:FSE4q8GS0
>>152
適当吹かすのやめーや

154 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 12:57:20 ID:ZtUEbQIea
パラサイト・リーグさん…w

155 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 13:13:04 ID:dDyhplVza
巨人はセ・リーグの中では最強やけどパ・リーグには敵わんってイメージや
でも最近はヤクルトが上がってきてるんやな村上くんのおかげか?

156 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:15:39 ID:DbtDbdald
>>148
筆頭のメヒアいなくなったの悲しい

157 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 13:22:55 ID:dDyhplVza
メヒアって人ゲイかと思って調べたら普通に妻子おるやんけ
なんでゲイ呼ばわりされてんのや

158 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:24:42 ID:NmyMkdcQM
ワイもよく分からんから応援してていちばん楽しいとこ教えてくれや🥺

159 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:29:12 ID:n10finOI1
>>155
まあやたらとセは〜パは〜っていがみ合う人もいるけど不毛だからそこは考えないでいいよ初心者は特に

160 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 13:36:05 ID:dDyhplVza
>>159やきう民たちよく巨人ボロカスにいってるから嫌われてる印象が強かったんや
でも先入観もたずに試合楽しんでいこうと思うわ🥺
ちな今のとこセはヤクルト、パは楽天が気になってる感じや

161 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:47:47 ID:FSE4q8GS0
パ・リーグならパTVのYouTubeでも眺めるとええぞ
オフで試合あんま無いし
https://www.youtube.com/playlist?list=PLynPhkcMic2jqFZDeCunDWUkemubDn9ti
https://www.youtube.com/playlist?list=PLynPhkcMic2jVcdKWR3nQYZfyrBfcUzKs

162 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 13:49:37 ID:dDyhplVza
>>161サンガツ!
帰ったら見るわ

163 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:51:20 ID:n10finOI1
>>158
村上のホームランで傘振りたいならヤクルト
来年こそは横浜優勝を信じるならDeNA
六甲おろし歌いたいなら阪神
友達と一緒にワイワイタオル回したいなら巨人
新井さん新監督を応援したいなら広島
ドアラとバンテリン野球見るなら中日

パは詳しくない

164 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 13:53:41 ID:dDyhplVza
応援の仕方が特徴あるの面白いなぁ
阪神はにわかファンに厳しそうで怖い🥺

165 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:53:44 ID:n10finOI1
でもオリックスのskyは名曲やし吉田正尚のときにダンベルグッズだすの楽しそうやねポンタかわいいし
日ハムはきつねダンスやな

166 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 13:56:11 ID:GINdRZev0
どの球場もしっかり応援している人は外野席に集まりがちだからプレーを見るのに集中したいなら内野席に座ればゆったり出来るで

167 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 14:01:05 ID:n10finOI1
>>164
どうだろう熱狂的な人が多いのはそうだけど人気球団だし新規にも寛容な気はするが
ただ今に限って言うと来年から阪神の監督勤める岡田彰布が再任かつキャラ濃い人だから知らないと何気ない実況でも置いてけぼりになるかも

168 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 14:01:19 ID:dDyhplVza
>>165パ・リーグもセ・リーグもチームごとに応援の仕方があるんやね
現地観戦したら楽しくてええな

169 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 14:04:32 ID:dDyhplVza
>>166観戦席の場所も結構重要なんやな
しばらくは野球の勉強と中継だけになりそうやけど現地いくとき気をつけるわ

>>167そうなんや以外やなぁ
まあどの球団推すにしても下調べは必要やし仕方ないな

170 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 15:13:59 ID:dDyhplVza
背番号って結構割り振り自由なんやな
有名選手がつけてたから人気背番号だったり逆に永久欠番とかもあるし
このポジションはこの番号ってきっちり決まってるんかと思ってたわ

171 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 16:39:17 ID:dDyhplVza
あかんビッグボスも気になるし佐々木朗希も気になる坂本勇人も気になるマー君も気になる村上宗隆も気になる😭
どうなってんねん全チーム気になるやんけ😭

172 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/18(火) 16:40:07 ID:MkxELBrH0
全球団を好きに見るのもありなんだぞ

173 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/18(火) 16:57:25 ID:pPyBXboTa
せやなとりあえず球団関係なく見てくわ

174 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 00:02:48 ID:eqHCYUwUa
ダゾーンに加入してセリーグのクライマックスシリーズ?の試合を見てるんやけど選手名紹介の時名前の下に
試 率 点 本
て書いてあってそれぞれ横に数字があるんやけどこれは
出場試合数 出塁率 得点に繋がったヒットの数 自分自身の得点数(各塁を通って本塁を踏んだ数)
で合ってる?

175 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 00:13:48 ID:U7/7LWKq1
画面内から違うかもしれんけどそれは

出場試合数

何打席立って何本ヒット(ホームランなども もヒットに含まれる)を打ったかを表す打率

その選手がヒットなどでランナーをホームまで到達させた人数である打点

ホームラン数
やと思うよ

176 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 00:19:37 ID:eqHCYUwUa
最後のはホームラン数なんやね
村上くんすごいなぁ
ちな画面はこれや

https://i.imgur.com/ogm9lN3.jpg

ちょっとずつ知識増えつつある今が一番楽しいかもしれんサンガツやで

177 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 00:37:20 ID:U7/7LWKq1
>>176
あってそうでよかったわ ええんやで

178 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 05:42:33 ID:ZbDcXDrE1
守りたい村上くんの笑顔

https://i.imgur.com/KVEw6Qw.gif

179 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 05:44:46 ID:NqNKKU+rd
ツベのパリーグtv公式行けば沢山パリーグの名シーン見られるで

180 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 07:47:26 ID:fXySXRwZa
>>178かわいい😭ベンチにいる間の選手の表情とかも見てておもろいな〜って思ったわまだ誰が誰かわからんけど

181 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 07:47:49 ID:fXySXRwZa
>>179You Tubeもチェックしとくわ!サンガツやで

182 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 07:57:55 ID:91YU8giiM
一試合が長すぎて見きれんかった😭
今日も帰ったら続きから見る

183 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 08:03:04 ID:MNoj/BtpM
動画の情報は中日が一番充実してる

184 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 08:06:33 ID:91YU8giiM
You Tubeの話か?

185 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 09:08:58 ID:91YU8giiM
盗塁ってどういうときにするんや
ワンバウンドしちゃったピッチャーの球をキャッチャーが捕球しきれずにもたついてるときとか盗塁しちゃえばええやんって思うんやけどそういうもんでもないの?

186 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 09:16:07 ID:MufaBUVC1
完全に反らしたときは走れるけど、もたついてる程度でそこから走ったらほぼ刺される(キャッチャーが投げて内野手がタッチするほうが速い)かな

187 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 09:17:04 ID:kKuyonle0
基本的にもたついたのを見てからじゃ遅い
大きく弾いたり後ろに逸したりすれば走れるけど記録上盗塁扱いにはならんわね(投手や捕手のエラー的なものとして扱われる)

188 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 09:21:14 ID:91YU8giiM
>>186
>>187
プロの球は速いんやなぁ
ランナーが塁にたどり着くほうが早そうとか思ってたわ
ほんま助かるわサンガツやで😘

189 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 09:25:39 ID:MufaBUVC1
塁間の距離って結構絶妙で外野に球が飛んで帰ってくるまでに走れるかみたいのも野球が白熱するとこのひとつやで
足が速い選手だと普通ひとつしか進めないところをふたつ進んだり、逆に肩がいい外野手が刺したり抑止したり

190 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 09:57:03 ID:91YU8giiM
>>189結構距離あるんやな知らんかったわ
外野でギリなんやったらそりゃ本塁からの送球には勝てんわな
たまに成功してる盗塁はすごいんやなぁ

191 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 10:59:02 ID:taUs3KGH1
中間守備とゲッツーシフトの違いってなんや?
どっちも二塁寄りに絞めて守ってるからゲッツー取りに行くための守備よな?

192 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 11:02:27 ID:faeXUePm0
中間はファーストとサードは前出てホーム送球態勢

193 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 15:53:06 ID:ZXJTSlYua
女性が多くておしゃれとか各球団のファン層と雰囲気を教えてくれんか🥺

194 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 16:29:29 ID:1gZOvKbga
>>193
阪神と広島以外はそれなりにオシャレや

195 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 16:29:47 ID:ydSN1kF00
>>178
グロ

196 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 16:42:24 ID:GdHhieKYd
ファン層と雰囲気は本音を語ると一部球団が気分を害するので…

197 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 16:57:44 ID:ZXJTSlYua
>>194野球女子の先駆けやし広島はおしゃれかと思ってたけど違うんやな

198 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 16:58:46 ID:ZXJTSlYua
>>196ほんまか…荒れそうなら質問は取り下げるわ🥺

199 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:06:56 ID:ZXJTSlYua
民度高いファンが多い球団の試合の時に観戦しに行きたい🥺
ちなヤクルトは民度高めだってネットで見た

200 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:13:48 ID:MufaBUVC1
民度とかまた荒れそうなワードを
内野席なら基本平和じゃないかな暴れるバカはどこにでも乱数でいる

201 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:15:26 ID:mvnqthRj1
パリーグならホークスとハムの女性ファンは可愛いの多い

202 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:15:29 ID:bSj5S1EL1
ちょいちょい釣りスレ感出してくるのやめろ😫

203 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:16:00 ID:MufaBUVC1
釣られたんかな🙄

204 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:20:09 ID:ZXJTSlYua
民度低い球団聞いたら荒れるかなと思って逆に高い球団聞いてみたけどそれも荒れちゃうか🥺
ファン層とか民度とかは聞かずに単純に試合だけ楽しんだほうが精神的に健康そうやなごめんね🥺

205 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:20:40 ID:ZXJTSlYua
釣りじゃないよ!🥺

206 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:22:52 ID:ZXJTSlYua
ネットでどこどこの民度がどうのとか言ってるのよく見るからあんまり怖くない人達がいるタイミングで現地観戦したいなって思ったんや🥺

207 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:23:50 ID:Ndvkm4K0r
ネットにいるファンと現地にいるファンが同じものと思うなかれ

208 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:25:52 ID:ZXJTSlYua
それもそうやな
野球に関してはほんまに何も知らんからネットの意見鵜呑みにしてたわ🥺

209 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:26:08 ID:mvnqthRj1
現地なんて大抵は平和や
ごく稀に現地で警察沙汰起こしてるは阪神

210 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:28:42 ID:ZXJTSlYua
よかったなんか敵方のファンと乱闘起こしたりしてるのかと思ってた

211 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:30:17 ID:mvnqthRj1
そんなのはホンマごく稀にしかない

212 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:30:52 ID:U7/7LWKq1
遠くで警察沙汰起こしてる奴より近くに観戦マナー守れてない奴がいた時の方がイライラするからな現地は

213 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:31:46 ID:mvnqthRj1
ほんこれ
基本的に内野席で観戦してればトラブルなんてない

214 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 17:34:33 ID:ZXJTSlYua
そうなんや
初観戦は楽しい思い出にしたくて神経質になってたけどあんまり気にしないでよさそうやね

215 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:35:57 ID:iVyeCYvA1
変なのに遭遇するかはほんま運だから…

216 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:50:33 ID:mTfknEF0d
自分らは民度高いアピールしてるとこって
他に褒めるところないみたいなもんだろ
そもそもどこも民度悪いわ

217 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 17:57:23 ID:U7/7LWKq1
というか球場は人が多く集まる分変な人もいるのでどこのファンが〜とかは関係ない

218 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 18:07:53 ID:2x8XWXMM0
ほらな、気分を害した人が暴れかけてるだろ
だから本当のところは言えないんだよ
やめてさしあげろ

219 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 18:11:10 ID:n10finOI1
そんなことより明日のドラフト見ようぜ
例年通りなら地上波は1位までだけどその後に指名された選手の紹介とか思い出再現ドラマとかやる
CSなら最後の指名まで見られるよ

220 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 18:14:07 ID:pWTQ25M3a
>>219
森下が牧に鬼の形相で怒られてるシーンの再現ドラマ超見てえ

221 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/19(水) 18:15:17 ID:mvnqthRj1
2人くらい目玉がいるドラフトなら面白いんだけど今年はなぁ

222 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 18:28:51 ID:dTUY1Ul2a
>>219ドラフトの時から見てる選手ってなんかすごく愛着湧きそうだし見てみたいわ
でも明日夕方から夜にかけて車運転してるから見れない🥺
見逃し配信とかあるんかな

223 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/19(水) 18:29:10 ID:dTUY1Ul2a
>>218ごめんなさい🥺

224 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 01:35:58 ID:21zDD9el1
地上波とラジオやと一巡目しか放送しなそうやな
YouTubeで元プロがどっかのチャンネルでやってそうかなぁ

225 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 01:43:14 ID:xvTtR7bSa
いろいろ漁ってみる🥺

226 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 01:48:30 ID:21zDD9el1
https://sportsbull.jp/stats/npb-draft/

ここで最後まで配信あるみたいやがどういう感じの配信なのかがわからんすまんな

227 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 01:52:28 ID:xvTtR7bSa
サンガツや!
明日確認してみる

228 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 11:12:18 ID:xvTtR7bSa
ヤクルトメンバーと阪神メンバーは少しずつ覚え始めたで
ヤクルトの村上、オスナ、山田、山崎
阪神の西、近本、藤浪
が初見ではちょっと気になったかもって感じや😘
試合で選手を覚えていってる状況なんやけどこの選手同士は仲がいいとかこんな性格してるとかパーソナルな部分ってどこから情報入手するんや?

229 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 12:02:31 ID:uMLIWSzg0
自分はスポーツ新聞のネットニュースやSNSから入手している
最近はInstagramで発信している選手も多いな

230 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 12:06:04 ID:n10finOI1
おおええチョイスやん藤浪はうまくいけばメジャー挑戦するから応援したれ
選手個人のSNSとかもいいけど各球団のTwitter、YouTubeもええよ
あとこれ侍ジャパンがオリンピックで金取ったあとの動画だけどワイのお気に入りや🤗

231 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 12:28:57 ID:FiacoNUPa
>>229
>>230
なるほどSNSとYou Tubeあたり漁ってみるわ!
動画はマー君と坂本勇人と山田哲人だけわかった🥺
みんな仲良くてええなぁこういう裏側見るの好きや
藤浪はメジャー参戦期待やね今後注目しとくわ😘

232 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 12:56:28 ID:z7Eiw9Yea
インスタの公式垢は写真に人物タグ付けしてるから顔と名前覚えるのに丁度よさそうや

233 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 12:57:43 ID:z7Eiw9Yea
長岡と山崎がいつもイチャついてることはとりあえず理解した仲良しなんやな

234 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 12:59:10 ID:El2L9iQQa
初心者装ったヤクルトファンの東京ヤクルトスワローズダイマにしか見えんのやけど異端か?

235 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 12:59:59 ID:djhHEab4d
ワイもそう思う

236 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 13:35:59 ID:z7Eiw9Yea
深読みやめて🥺
ヤクルト対阪神の1試合しか野球中継みてないんや🥺
村上宗隆って選手はもとから知っててヤクルトが1番身近で今のところ一番興味あるから調べてるんや
他の球団はまだみてないからわかんないけどこのまま行くとおそらくヤクルト推しになる

237 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 13:39:55 ID:z7Eiw9Yea
調べてもわかんないことはここで聞きたいんや
みんなの説明分かりやすいし最低限野球の知識あって雑談できればええわが野球好きになりはじめてるんや
まだ全然野球ニワカやからこのスレ落としたくない🥺
ヤクルトと阪神の勉強終わったら他の球団の話も振るから許して🥺

238 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 13:48:26 ID:w2d0Nn/Q1
ええやんちなヤクなるなら今が旬やで

239 それでも動く名無し@転載禁止 2022/10/20(木) 13:51:07 ID:LynN2UIN0
菌カスくっさ

240 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 13:55:28 ID:z7Eiw9Yea
話戻すけど藤浪選手はメジャー行きそうなんよな?いきそうってのはなんでわかるんや?
個人成績がみれるサイトあったから投手のみてたんやけどあんまり上位におる印象ないんやけど

241 それでも動く名無し@転載禁止(主) 2022/10/20(木) 13:57:20 ID:z7Eiw9Yea
>>238村上くんというビッグネームでワイもヤクルトに興味持ち始めたし確かに旬なんやろなと思う
野球知らんからよく打つ人とかよく三振とる人ばっか印象に残ってしまうわ

49KB
新着レスの表示


READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r165 20240621
EXぜろちゃんねる