なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

世界史学習スレinイヒケー (967)

1 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/06(日) 11:42:45 ID:8ghbt3hW
管理人様の許可が出たので立てさせてもらいます
何か質問があれば遠慮なく

200 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/29(火) 12:14:50 ID:b2pldhod
ちなみに南米ってやたら政情不安な国が多いですがこれは
向こうの相続税がアホみたいに安く大地主が何代にも
渡って貴族のように生活できる一方貧困層はいつまでも貧困なので
金持ちの支持を受けた勢力は今の生活を維持しようと独裁を支え
貧困層は今の生活を変えようと革命やクーデターを起こそうとするからです
主要国で相続税がそれなりに高いのにはちゃんと意味があるのですを

201 管理人 稲村某 ★ 2020/12/29(火) 15:40:57 ID:???
>>199
輸入代替工業は多くの国が工業化する際に必須の政策で間違ってはいないはずなのに
さじ加減を間違えると大変な事になるのでふね

202 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 16:04:28 ID:43U7wa/1
世界にも判官びいきのようなものはあるのでしょうか

203 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 16:50:52 ID:udwiVQA0
ゆげ塾師はロストテクノロジーを信じますか?

204 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/29(火) 17:13:21 ID:SqEeq68a
>>201
国家運営は難しいとしか言えないですね運要素も絡んできますし
>>202
三国志演義の劉備なんかがその一例だと思います
>>203
今の時代で再現出来ても当時の技術じゃあどうやったのかよくわからない代物は
結構あるんである程度はあると思います

205 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 19:32:26 ID:EgZpm9M6
キプロス紛争が再開される可能性はありますか
ナゴルノカラバフ紛争で自信をつけた今のエルドアン政権ならやりかねんと思っています

206 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 20:15:37 ID:acJrYqtb
確かトルコはフランスと対立してるからキプロスで戦争起きたら泥沼やろうな

207 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 20:20:54 ID:yfQApW+t
そういえば1920年代にギリシャとトルコが100万人単位での住民交換した時問題発生しなかったんですかね

208 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/29(火) 20:23:07 ID:SqEeq68a
>>205
多分ないと思いますキプロス紛争はキプロスのギリシャ統合もしくは
ギリシャ系住民による統一国家の樹立を防ぐために起こしたので
北キプロスができている現状以上の事をトルコは望んでないからです
それにナゴルノ=カラバフやクルド人には曲がりなりにも大義がありましたが
キプロスの場合あまりないですしキプロスもEUに加盟しているので
NATO内での争いは避けたいはずだからです

209 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/29(火) 20:32:32 ID:SqEeq68a
>>207
当然さまざまな問題が発生しましたよくある財産をどうするかとか新たな住民をどうするかとかに加え
トルコでは商工業者であったギリシャ人(正教徒ってだけですけど)を追放した事で
経済的に遅れ民主主義があまり進展せず強権的な政治体制になり
ギリシャではトルコ人(ムスリムってだけですが)を追放し多数の難民を受け入れた結果
一部国民の中で難民問題への対応の不信感から王政に反発するようになり
共産党の勢力拡大になりましたつまりトルーマンドクトリンの伏線になったのです

210 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 20:42:26 ID:43U7wa/1
今もスコットランド独立の気概は高まっていますが
北アイルランドは以前と比べて独立の気概が収まったのでしょうか?

211 [´・ω・`] communityexit.torservers.net 2020/12/29(火) 21:16:43 ID:ucz+25c1
アブハジア紛争について詳しく教えてください

212 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/29(火) 22:22:53 ID:SqEeq68a
>>210
イギリスとアイルランドがEUに加盟して国境が解放されたので一時期は治ったんですけど
イギリスのEU離脱以降は再び分離しようと言う動きも見られてます
>>211
ジョージアのアブハジア自治共和国にはジョージア人とは違うアブハズ人が住んでいて
ソ連時代においてジョージア人であるスターリンが政権を握っている時以外は
ジョージアとは別に自治が与えらえていました
ところが1989年のソ連が崩壊する前からジョージアの民族主義者はアブハジアはジョージアに
統合されるべきだと言った主張が声高に叫ばれていて両者の間に不穏な空気が流れてました
そして独立後すぐの1992年ジョージアでクーデターが起こり新政府は
アブハジアの自治が与えらえてない憲法を作り危機を感じたアブハジアが独立運動を起こし
ジョージア軍と衝突しアブハジア紛争となりました双方が民族浄化を行う
激しい戦いですがジョージアが数で勝り優位に戦いを進めてました
しかしロシアが密かにアブハジアを支援しアブハジアは事実上独立しました

213 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/29(火) 22:48:47 ID:edm1SISy
>>212
デカン

214 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 06:37:08 ID:pP3Ox80g
なぜイスラムの一部地域では未だに名誉殺人が行われているのでしょうか

215 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 09:42:35 ID:YzIbwP2R
イスラーム関連で当職も質問です
ハラムして豚肉がよく上げられますが現代では豚肉は加熱処理すれば安全であるにも関わらず
未だに豚肉を嫌悪する風潮があるのですか?

216 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 10:39:20 ID:TyfxRmJE
>>214
>>215
みもふたもない話ですがそれが伝統として生まれた時から存在しているからです
名誉殺人はイスラム法にも反する行為ですし豚肉を食べることは今時何の危険もないのですが
人間は生まれた時から当たり前のこととして教えれて来たことをなかなか変えようとしません
我々にとって道端にゴミを捨ててはいけないぐらい彼らにとって飲酒や豚食はいけない
ことですし名誉殺人は誹謗中傷に対して開示請求をするぐらいの感覚なのです
宗教やそれに近い考えは合理的に考えればおかしいことでも疑わせないのです
これは時に良い意味でも働きますが同時に割る意味でも働きます
歴史上こうしたことは何度も繰り返されているのですなので宗教の力が弱い現代はいい時代だと思います

217 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 10:54:38 ID:TyfxRmJE
隙自ですが相入れない考えで思い出したことが一つ
世界史とかと全然関係ない自分語りなんで読まなくて結構ですが
私がかつてゆげ塾に在籍していたことはこの名前の通りです
この塾は非常に良い塾で私の世界史の基礎は大体ここで学んだものですが
ゆげ先生の授業でいくつか相入れないことがありましたそのうちの一つが以下です
彼は天皇制に反対でした、これは私にとってどうでもいいことなんですが(私は天皇制に特に賛成でも反対でもありません)
彼が天皇制に反対する理由のひとつに天皇家の先祖が半島か大陸由来であるから日本人の代表に相応しくないと語ったのです
これは私にとってとんでもない発言に感じてビックリしたことを覚えてます
なぜならゆげ塾のその授業をやってたクラスに在日コリアンの生徒やハーフの生徒がいたからです
彼らは当然日本人としてのアイディンティティを持っているわけですが
先生の理論だと例え千年以上経っても先祖が外国人なら日本人の代表になれないわけで
天皇制憎しでレイシスト言われてもおかしくない発言をするもんだと腰を抜かすと同時に
政治的思想は賢い人を馬鹿にさせるんだなぁとオウムや学生運動に走ったインテリの状況がわかった気がします
なので私は特定の政治思想を持たないよう出来るだけ努力する様になりました
皆さんも特定の政治思想について語るときは一度発言を客観視してみることを勧めます
とんでもなく馬鹿な発言をしている可能性がありますから私もその例外ではないです
結論 政治語りは良くない特に関係ない場でするのは本当に馬鹿であるということです

218 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 11:01:02 ID:TyfxRmJE
ちなみに先日多分この内容であろう動画をゆげ先生は投稿していたんで
思い出しました追加しておくとゆげ先生は天皇家の先祖が半島由来である根拠の一つに
古墳が朝鮮半島でも見つかっていることを挙げましたが私の記憶違いでなければ
確か日本で作られた古墳の方が古い時代だったんで自説を補強するために
ろくに調べないのかとまた驚きました

219 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 11:03:32 ID:TyfxRmJE
散々批判しちゃいましたが彼の授業はこれら以外は相当いい授業です
ただ政治思想は人を馬鹿にさせることがあると言う具体例で使わさせて頂きました
決して炎上依頼とかじゃないんで勘違いしないで欲しいです
とにかく再度言いますが政治語りは親しい人以外とするなと言うことです
自分語りの長文失礼しました

220 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 11:04:37 ID:TyfxRmJE
話が脱線しちゃいましたが世界史とかの質問があったら遠慮なく

221 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 11:40:50 ID:TxH5As4U
世界史の知識というのは日常的に使用していないと忘れてしまう物ですがゆげ塾師は今も世界史の教育をなさっているのでしょうか?

222 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 13:55:09 ID:lPNtH3uk
>>221
いいえというより今まで一度も世界史を教えた経験はないです

223 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 18:00:58 ID:d6KyTytM
オリエンタルラジオ中田が移住すると話題のシンガポール
なぜ腐敗が少なく住みよい国が明るい北朝鮮と言われているんですか

224 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 18:52:33 ID:lPNtH3uk
>>223
事実上の一党独裁体制だからですシンガポールの国会は与党の人民行動党が
50以下の議席のうち45前後を占め野党は認められているものの形式上のようなもので
選挙で擁立する候補者が議席の過半数に満たないぐらい弱く
今の首相は初代首相の息子で世襲制のような様や政権を批判するなら国外退去国民
デモは一切禁止されることがそう揶揄される理由です
ただ北尊師と違って指導者が有能なのであまり批判はないらしいです

225 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 19:03:19 ID:S/78O5fE
ってことはタイのように有能から無能が生まれる可能性もありますよね?
そうなったらシンガポールは凋落するのでしょうか

226 管理人 稲村某 ★ 2020/12/30(水) 19:07:00 ID:???
天皇が半島か大陸由来のものであるのなら、そもそもヤマト民族そのものが半島か大陸由来では

話が変わりますがゆげ塾師はアフリカ史に強いですか
情報が少ないので教えていただきたいです
アクスム王国とソンガイ王国くらいしか知らないでふ

227 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 19:09:36 ID:lPNtH3uk
>>225
多分大丈夫だと思います今の首相であるリーシェンロン首相の息子たちは
政治に興味がないですし次の首相にほぼ内定している人は優秀なんで
リー一族は別に政治をこれ以上しなくていいぐらい経済的に成功していますので
これ以上世襲になることは多分ないと思います
タイの国王とシンガポール見てると世襲とメリットとデメリットが
よくわかって部外者としては面白く感じます

228 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 19:18:37 ID:zSsJ6Gom
世襲の話だと漢文で尭舜と禹の話がされますよね
そういえば北尊師が無能ムーブさせられてるのは親のせいなような気がするんですが師どう思いますか?
核ミサイルだけで米尊師と同等に渡り合った外交手腕はブレーンの物だったとしても有能そのもののように見えます

229 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 19:19:19 ID:lPNtH3uk
>>226
地中海沿岸以外のアフリカ史についてですね
だいぶざっくりしたくくりなんで何を話せばいいのか悩みますが
そこまで得意でないですけどある程度ならできます

230 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 19:26:25 ID:lPNtH3uk
>>228
私にとっては祖父どころか父の足元にも及ばない無能だと考えてます
なぜなら米尊師と渡り合ったとはいえそこに至るまでの核とミサイルに
投じた費用は明らかに大きすぎますし処刑を先代や先先代より
多く行ってますがそれは国内をまとめきれてない証ですし
野心のない兄を殺したことで最大の味方である中国との関係を悪化させたからです
大体ハノイの会談の時に何一つ成果を持って来てないどころか
廃棄した核施設より大規模な核施設を持っている事を米尊師に暴かれ
動揺してしまい物別れに終わったことは本当に無能としかいえないです
しかもこの失敗の責任を部下になすり付けたので私の中では
愚かな指導者です

231 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 19:50:48 ID:zSsJ6Gom
恵まれた学歴からの無能は親類殺し含めて尊師に似ていますよね

232 管理人 稲村某 ★ 2020/12/30(水) 20:32:30 ID:???
>>229
出会いに感謝
大ざっぱな流れを教えていただけると嬉しいでふ
それにしてもアフリカは他の地域と比べると記録が少なくて難しいでふね
何故こうなってしまったのでしょうか

233 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 20:59:40 ID:lPNtH3uk
>>232
じゃあまずその話からしますアフリカで記録があまりないのは文字が発達しなかったからです
なぜかと言うと穀物農業が発達しなかったからです近隣の農業が発展した北アフリカ
との間にはサハラ砂漠があり人の往来が少なくサハラ砂漠を超えた先で
こうした農作物が栽培できる地域はほとんどありません
なので独自の農業が時間をかけてできるわけですがこれらの作物はバナナやイモなどと言った
長期保存に向かず収穫量も穀物ほど予測できないものでした
文字はそれを作る必要性と読み書きのできる人物がいて初めて生まれます
芋やバナナはすぐ腐るので穀物栽培と違って年中農業をしなくてはいけません
なので保存されている穀物を食べて生きる読書階級が生まれませんし穀物と違って
収穫を記録する必要もありませんそのため文字が生まれず同時に大規模な国家がないので
アフリカの歴史には記録があまり無いのです

234 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 21:16:52 ID:lPNtH3uk
とりあえず北アフリカ以外のアフリカで歴史が残っている大規模な集団ができた地域は以下です
・ニジェール川沿岸 肥沃な大地の元農業が発展しガーナ、マリ、ソンガイなど商工業が盛んでイスラム教が流入した地域
・大西洋沿岸 大航海時代に奴隷貿易で栄えた地域なので今でもアフリカのこれらの国では沿岸部の奴隷狩りをやってた民族と内陸部の狩られていた民族の仲が悪く内戦にもなる
・コンゴ川流域15世紀以降海岸部などに王国が作られてヨーロッパ人と友好関係を結びキリスト教が広まるがそれ以前の歴史は不明
・ザベンジ川流域 ニジェール川流域と似たように肥沃な土地での農業と産出される金などの交易で発展した地域、ただし国家の成立はニジェール川流域より遅く12世紀になってからグレートジンバブエ遺跡で有名
・アフリカ東岸 スワヒリ語が話されている地域でイスラム世界との貿易で発展した地域、イスラム教が広く信じられている東洋との繋がりもあり宋の時代には宋銭が流通し
明の時代には永楽帝に朝貢した、現地のモスクではアラベスクの代わりに中国や日本の陶磁器を用いていたほど
・マダガスカル ポリネシア系の住民が最初に移住してきて住んでいてアフリカでありながらが古くからイネが栽培されている今の住民はモンゴロイドとネグロイドの混血
・ アフリカの角 アクスムやエチオピアとかがあった地域商工業が盛ん対岸がイスラム教の聖地なのにキリスト教の異端派を信じている変わった地域

235 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/30(水) 21:19:28 ID:lPNtH3uk
大航海時代以前のアフリカの歴史をものすごく大雑把に紹介しました

236 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/30(水) 23:40:35 ID:pP3Ox80g
リベリアはアメリカ奴隷が帰国して建国した国なのに
内線続きなのは何故ですか

237 管理人 稲村某 ★ 2020/12/31(木) 01:22:17 ID:???
>>233-235
教えに感謝
穀物がバナナで記録がないというのはスペインに征服される前のフィリピンもそうでふね
作物が人類史に与える影響の大きさに身が震える

238 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 09:39:55 ID:lz6dXAO3
>>236
アメリカの解放奴隷たちが作った国だからこそです
リベリアには当然建国前から住んでいた人々がいました
ところが彼らはある日いきなり解放奴隷たちの作った国に支配されることになったのです
解放奴隷たちはアフリカを離れて何百年も経ってますし先祖がリベリアの地に
関係ない人がほとんどです当然言語も文化も何もかもが違うので
摩擦がおきますなのでリベリアは内戦が多いのです
例えが適当ではありませんが分かりやすく例えるとアメリカは良かれと思って近所の公園に外来種のカメや魚を放す小学生と同じようなことをしたのです
リベリア建国はよく美談として扱われますが私からすると完全に
人種差別に基づいているとしか言えません黒人だからアフリカの
適当な場所に国を作るのは民族とかについて全く無視して人種でしか
黒人を見てないからです
>>237
文字のない文化は結構ありますが大体穀物を生産してない地域なので
いかに穀物が大きな影響を与えたか分かると思います


239 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/31(木) 10:58:11 ID:lRbRML2g
オーストラリアに文明が発生しなかったのは何故でしょうか
ポリネシア人の交易などあったはずですが都市の形成がなかったのは不思議です

240 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/31(木) 11:27:49 ID:im64rTaV
銃鉄病原菌で読んだなあ

241 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 12:15:25 ID:lz6dXAO3
>>239
オーストラリアは人間が居住するのにあまり適さないからです
まず大陸の大半が砂漠で人が住めず人々は分散して済んでます
そうなると例え外部と交易していた人々がいたところでその影響は全体的に
ほとんどなくまた一部の人が伝わってきた農業をしようにも
オーストラリアの場合他の地域とは特殊なところが多くまず気候が
一年周期でなく数年周期なので予測しづらく大半の土地が痩せていて
育ちません牧畜をするにも大量の水や餌を確保することができず
強大な人口を養う方法がなかったのです
つまり近代になって新しい技術(肥料とか井戸とか)や農法が造られるまで
人がまともに生活できないような過酷な大陸だったのですなので
オーストラリアには都市が出来なかったのです
>>240
あれ面白い本ですよね飯塚軍の皆さんにも読んでほしいですけど
チンパンジーには難しすぎる本なのが残念です

242 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 12:18:51 ID:lz6dXAO3
ちなみにヨーロッパ人が到達した時点でのオーストラリアの人口は
全体で数十万ほど現代でも2500万人ほどです
オーストラリアは国土が日本の20倍以上でありながら
今でもせいぜい東京と神奈川を合わせたぐらいの人しか住んでないのです

243 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 15:41:30 ID:lz6dXAO3
どんどん質問者の数が増えてますからこの調子だと
尊師やへきへきや稲村あたりが来年には質問に来てくれるかも
来年もこのスレが存続していればの話ですけど

244 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/31(木) 18:22:09 ID:lmy0CWCB
インダス文明やマヤ文明以外に解読されていない文字を持つ文明ってありますか?

245 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/31(木) 18:41:40 ID:O7Qtom/b
線文字Aは確か未解読だったと思いますを

246 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 18:56:33 ID:lz6dXAO3
>>244
線文字Aの他に代表的なものだとオルメカ文字や契丹文字、インカ帝国のキープ
イースター島にロンゴロンゴがあります
それとマヤ文字は85%ほど解読されていますを

247 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2020/12/31(木) 20:44:39 ID:uyWGnVdB
女真文字もそうやな

248 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 21:03:59 ID:7nwpK9UB
>>247
大分解読されたみたいですけどまだ完全ではないですね

249 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2020/12/31(木) 21:38:32 ID:7nwpK9UB
今年も残りあとわずかですね、去年の今頃はまさかコロナウイルスがここまで流行るとは思ってませんでしたし
コロナ禍で家にいる時間が増えて何年も前に恨んだ相手の今を知れるとも思ってませんでしたし
その人物に関連する掲示板でこうして世界史を教えていつのまにか
この掲示板に呼ばれて根付くなんて思ってもいませんでした
ここの管理人様とノヒケーの管理人様には大変感謝してますし
世界史だけでなくへきへきを追い詰めることを来年も続けるつもりです
来年もいいことがあることを願いますそれでは皆さん良いお年をお迎え下さい

250 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/01(金) 11:25:29 ID:CM4eDa/u
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

早速ですが、なぜグレゴリオ暦の新年は冬至の日より10日近く遅く設定されているのですか?
感覚でいうと何となく冬至の次の日くらいが新年と言われたほうが納得できるのですが

251 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/01(金) 12:00:12 ID:m2xA8cf9
>>250
実は天文学的な意味は全く無いのです、グレゴリオ暦の新年が一月一日なのは
グレゴリオ暦の元となったユリウス暦よりも前の時代に遡ります
古代ローマにおいて新年の始まりは大体今の3月1日でしたこれは春が始まるからです
つまり今の一月一日は古代ローマの暦で11月1日だったのです
ではなぜそれが新年の始まりになったのかと言うと共和制ローマである年
ヒスパニア地方で反乱が起きましたところがローマからヒスパニアへ兵が到着する
間に今の執政官の任期が切れてしまう、執政官は新年の日に
新たに任命されることとなっていたので急遽新年を2ヵ月前倒すことになりました
これが新年が1月1日の理由です天文学的な意味は全く無いのです

252 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/01(金) 12:33:01 ID:m2xA8cf9
ついに新年が始まりましたね今のところの私の今年の
楽しみはコロナの影響と中華人民共和国に関する情勢と
今年度分の大学入試の世界史の問題とエヴァの映画です

253 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/01(金) 14:05:09 ID:NNFAKFZc
稲村って三国志の人物だと公孫淵に似てますよね

254 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/01(金) 15:31:16 ID:09qOffD4
稲村が不可侵を要求しましたがなんかソ連のやり方と似てるように思いました……

255 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/01(金) 16:34:08 ID:m2xA8cf9
>>253
それでも彼は今の一国の主に相当するぐらいの面積で勢力を得ていたんで…
>>254
天秤にかけている相手がいないんでちょっと違うかと

256 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/01(金) 17:15:24 ID:G4nYC2U7
中国ってなんであんなに発展したのですかね
昔の唐とか元の時代に

257 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/01(金) 18:07:52 ID:m2xA8cf9
>>256
単純に資源が豊かだったのと漢や唐とか元の時代は他の地域も安定していて
国際交流が盛んだったからだと思いますただ不幸なのは中国の歴史では
いかに反映していても次の王朝が始まるまでの混乱期に前の王朝ができた
ぐらいの時まで戻ってしまうことですけど

258 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/01(金) 22:45:53 ID:nTOLvDIn
中国つながりで質問
秦や隋が短かったのは大規模な土木工事を人々にさせたからというのが主な理由なのですが他にもこれで滅ぶ原因となった国はあるのでしょうか

259 258 2021/01/01(金) 22:46:51 ID:nTOLvDIn
古文で先生に教わったもので

260 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/01(金) 22:56:24 ID:m2xA8cf9
>>258
私の知る限りではないと思いますそれと秦と隋が滅びた理由に
大規模な土木工事の強要があるのは確かですけど主な理由かと言われると
少し疑問です私は両国が滅んだ主な原因として前者は厳しい法の適用後者は高句麗遠征の大失敗だと思います

261 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 06:33:17 ID:0ZXmTljd
>>251
マラソンの距離が42.195Kmになったのもそうですけど世の中には与える影響が大きいものが意外な理由で決まってしまったものが案外あるんですね

262 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/02(土) 16:53:45 ID:x0YM6f0Y
ノヒケーに繋がらないですけど気のせいでしょうか?

263 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 17:56:20 ID:30l988Al
>>262
確かにアクセスできませんね
https://koushin.tk/quasi/

264 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 18:47:05 ID:ms1a191S
ノヒケーは結構前からアクセスできなくなってたかと

265 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/02(土) 18:55:10 ID:x0YM6f0Y
いつのまにかポアされてしまいましたか防弾ケーで世界史スレもあっただけに
残念です

266 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 19:04:23 ID:PPyWRLOx
ノヒケーはよくつながらないのでおま環だと思っていましたが皆さんも同じだったのですね

267 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 19:08:12 ID:JQ5LjnTE
昨日まで書き込めていたのでェ…
突然の姪ってやつかな?

中国史勉強していると大抵宦官か
外戚で政治体制が骨抜きになってしまいますよね
一方歴史書を編纂しているわけですから
過去の事例から対策できなかったんでしょうか?

268 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/02(土) 19:45:12 ID:x0YM6f0Y
>>267
ちゃんと対策をしてはいます例えば科挙による無関係な人物の登用とかです
ただやはり完全にこれらの影響力を排除するのは難しいです
外戚や宦官がなぜ力をつけるかと言うと皇帝が早死にするからです
皇帝が早死にすると次の皇帝は幼いので外戚が権力を握ります
そして外戚を倒すために皇帝は宦官と関係を深くします
なぜなら宮中で後宮だけが皇帝と妃と宦官以外は立ち入ることができず
外戚の影響力が及ばなかったからです
中国の歴史ではこれが何回も繰り返されています
皇帝に長生きしてもらうことだけがこの解決策です医療が発達しないと完全な解決は出来なかったのです

269 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/02(土) 19:49:22 ID:x0YM6f0Y
宋以降だと中国では貴族という存在自体が消滅して皇帝が早死にしても
権力を握れるほどの外戚があまり登場しなくなりましたけどね
日本の平安時代に海を越えた先では貴族が皆殺しにされたことを
考えると身が震える

270 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 19:55:35 ID:bkeVL0wT
ガージャール朝とパフラヴィー朝の政権交代についてどう思いますか?
末期のガージャール朝はさぞかし酷い状態にあったと聞きます

271 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/02(土) 20:01:43 ID:x0YM6f0Y
>>270
どう思うかって言われも行ったこともないしリアルでほとんど直接の繋がりもない
国で100年近く前に起こった出来事なんでなんとも思いませんが
ただ欧米列強の干渉を強く受けている状況を解決するためにクーデターを起こしたのに
50年もしたら欧米と結んだことを理由に権力を失うのは面白いと思います

272 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/02(土) 22:03:31 ID:zXiFafp1
末期のローマでテオドシウス帝がキリスト教を国教化したのはなぜですか

273 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/03(日) 12:00:16 ID:u2eGwkKF
>>272
テオドシウス帝自身がキリスト教徒だったのと混乱している国内をまとめるために
宗教の力を使おうと思ったからです

274 [´・ω・`] 185.220.101.216 ◆0ULPxffEAI 2021/01/03(日) 13:52:59 ID:I3n5wK3Y
ノヒケー管理人ですを
鯖が止まったのは資金調達に手こずっているからナリ
現在secmailが止まっていてpurseにログインできないので
当職はどうしようもないナリよ

275 [´・ω・`] 185.220.101.216 ◆0ULPxffEAI 2021/01/03(日) 13:54:28 ID:I3n5wK3Y
鯖は一時停止状態なのでポアはされてないはず
また金を突っ込めば動くはずよ

276 一般藤沢市民@1月4日は尊師の誕生日! 2021/01/03(日) 13:55:51 ID:/h0uHGxl
騎兵のマントには矢から身を守る戦略的な意図があったらしいですが、鎧ならともかく布ごときで矢を弱められるとは思えません
実際の所どうだったのでしょうか

277 [´・ω・`] 185.220.101.216 ◆0ULPxffEAI 2021/01/03(日) 13:56:56 ID:I3n5wK3Y
スレ違い失礼
当職無能

278 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/03(日) 14:08:22 ID:u2eGwkKF
>>274、275、277
報告ありがとうございます、大変でしょうけど頑張ってください
>>276
私はそこら辺の分野に詳しくないんでなんとも言えませんが遊牧民族が毛皮を使って
矢を防いでいたんで多少の効果はあるんじゃないでしょうか
飾りつけが主目的だと思いますが

279 管理人 稲村某 ★ 2021/01/03(日) 14:27:53 ID:???
>>274-275
>>277
お疲れ様でふ
詳しい話やお手伝いできそう事があれば雑談スレか管理スレあたりでお話しましょう
専用の新スレは立てる必要がありまふかね

280 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/04(月) 17:15:11 ID:Zi8sSWv/
首都圏で緊急事態宣言出すみたいですけどどうなるんだか

281 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 18:04:26 ID:iPHAZK3w
なんだかんだで危機感がもう薄れてしまったので何も変わらない気がします

282 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 18:44:50 ID:je0DqmQQ
ユスティニアヌス以降に有能な人物が続けば
ローマ帝国は復興できたとおもいますか?

283 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/04(月) 19:07:42 ID:Zi8sSWv/
>>282
私は多分無理だったと考えますなぜならユスティニアヌス帝の時代に回復した
領土はゲルマン人によって破壊された後だったですし
帝国の財政は火の車でどんなに有能な皇帝が何人も続いたとしても
領土を維持することはできなかったと思います実際東ローマ帝国はユスティニアヌス帝亡き後すぐにササン朝にコンスタンティノープルの対岸まで攻め込まれるほどの
危機に直面してますしむしろあれから千年近く存続できただけでも
相当なものだと思います

284 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 19:22:42 ID:ysIqLUTn
ローマの国が乱れるなかで貨幣鋳造技術と建築技術が失伝しまったのは何故ですか?

285 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 19:24:37 ID:aer9ZOA0
疫病が蔓延しついに都市封鎖とは
中世ヨーロッパはなぜあんなにペストが蔓延したのでしょうか


286 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/04(月) 20:05:50 ID:Zi8sSWv/
>>284
完全に失伝したわけではないですがローマの建築技術は皇帝が行う公共事業で
使われていましたが財政が良くなく皇帝の力が弱いと公共事業をする余裕がなく
こうした技術は廃れていきます貨幣も同じで貨幣の価値はそこに含まれる金銀ではなく
その価値を保証する権力があって初めて貨幣として流通するので価値を保証する
権力が現れないので同じように衰退したのです
>>285
中世温暖期に人口が増えて森をどんどん開墾したためにネズミの天敵である
ヘビや猛禽類が減少したことや糞尿をそこら辺に捨ててた劣悪な衛生状態
衣服が羊毛であったので洗濯をあまりしたりせず蚤が多かったこと
通気の悪い都市に人々が密集していたことが挙げられます
ちなみにペストが大流行していた時期でもポーランドだけは衛生状態が良く
ペストがあまり流行してませんでした当時のポーランド人は食器を
酒で消毒したりしていたほど清潔でした

287 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 20:17:35 ID:iPHAZK3w
ってことは現代ではペストはあまり流行らないという認識でよろしいでしょうか?

288 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/04(月) 20:25:50 ID:Zi8sSWv/
>>287
●はいというか近現代は感染症を流行しないように都市の設計からさまざまな工夫がされてきたので新型コロナほどの大流行はまず起こらないだろうと
考えていたので今回の流行に相当驚いています

289 一般藤沢市民@祝え!尊師の生誕を! 2021/01/04(月) 23:48:23 ID:0XPHVDea
1/3を過ぎてしまいましたがまだ正月シーズンという事で
十二支の動物って何が由来なのでしょうか
寅、辰、(巳)、酉と四神に対応するメンバーはいますが位置がガバガバですし

290 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/05(火) 06:18:59 ID:q6kRuwzJ
>>289
知らなくて調べたりもしましたがよくわかりませんでした
申し訳ないです

291 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 07:34:10 ID:JG1E5CJw
尊師が山羊座ですが
なぜ悪魔は山羊の角を生やした姿で表現されるんですか?

292 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/05(火) 07:43:35 ID:q6kRuwzJ
>>291
聖書に悪の象徴として山羊が善の象徴の羊と対比して登場するからです
これはおそらくキリスト教以前のエジプト神話などで山羊の神が祀られているので
キリスト教と対立している宗教の象徴と言う意味でしょう

293 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/05(火) 07:43:52 ID:q6kRuwzJ
>>291
聖書に悪の象徴として山羊が善の象徴の羊と対比して登場するからです
これはおそらくキリスト教以前のエジプト神話などで山羊の神が祀られているので
キリスト教と対立している宗教の象徴と言う意味でしょう

294 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 12:15:45 ID:wN1Ybtp6
山羊座はなぜ下半身が魚の姿なんでふか?

295 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 12:20:40 ID:fbMsz/sT
アメリカが撤退しなければベトナム戦争は連合軍側が勝てた可能性はありますか

296 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/05(火) 13:06:42 ID:q6kRuwzJ
>>294
確か由来となるギリシャ神話で山羊の神様が水の中に逃げるときに
慌てていたので下半身だけ魚になった姿をZEUSが面白がってそのまま
星座にしたからだったと思います
>>295
多分無理だったと思います南ベトナムは腐敗していて国民からの支持が都市部の一部の住民を
除けばほとんどなく北ベトナムはソ連や中国から多くの援助を受けていたので
どう足掻いても勝つことはできなかったと思います

297 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 15:37:29 ID:5HyuhXmR
なぜルーマニアのドブロジャ地方はイスラム教徒が多いんでしょうか?

298 ゆげ塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/01/05(火) 16:05:03 ID:q6kRuwzJ
>>297
オスマン帝国の時代に多くのムスリムが移住して住み着いたからだと思います

299 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 16:58:33 ID:UD6sPP7b
>>298
デカン

300 一般藤沢市民 2021/01/05(火) 18:44:57 ID:U5LwEn7o
ナポレオン毒殺説は本当でしょうか

339KB
続きを読む




READ.CGI - ex0ch BBS dev-r166 20240703
EXぜろちゃんねる