なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

世界史学習スレ inバリュケー (519)

1 名無しさん@破産CEO 2021/06/20(日) 19:27:18.87 ID:CzzVIFg0I
学習スレの発端はやっぱこれでしょ

53 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 23:24:18.60 ID:e4S9HrFf0
>>51
「ポルトガルくんさぁ、なにさっさとレコンキスタ早く切り上げてるの?」
と思いましたがカスティーリャが大きくなりすぎてポルトガルが半島で領土拡大する余地は早々になくなってたのですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF#/media/ファイル:イベリア1474年.png

54 ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/13(火) 02:53:56.53 ID:sLPt1jZx0
>>38-41
素晴らしい師に出会えた瞬間でした
師が不在の間に世界史を少しは囓ったのでふがまだまだ勉強不足でした
ご丁寧に指摘していただき非常に助かりまふ
これからもよろしくお

55 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/13(火) 08:28:19.99 ID:aqs5QB9E0
>>54
これからもよろしくお願いします

56 あぼーん あぼーん
あぼーん

57 あぼーん あぼーん
あぼーん

58 あぼーん あぼーん
あぼーん

59 あぼーん あぼーん
あぼーん

60 あぼーん あぼーん
あぼーん

61 あぼーん あぼーん
あぼーん

62 あぼーん あぼーん
あぼーん

63 あぼーん あぼーん
あぼーん

64 あぼーん あぼーん
あぼーん

65 あぼーん あぼーん
あぼーん

66 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/15(木) 12:46:45.22 ID:TiuvtiTK0
>>65
掲示板荒らしもいいですけどせっかくですから世界史に関連することで何か質問はありませんか?私はいつでも歓迎します

67 2400:2410:c1c0:5600:3095:4554:ec97:e7f5 2021/07/15(木) 16:01:15.94 ID:I6rAZTX+0
>>65
だからさあ
平和的なスレから荒らすとか小物感がありふれているんだよ
平和的なスレを潰したら攻撃的な路線に人員が移動することくらいわかるだろ

68 一般名無し質問者 2021/07/15(木) 21:13:37.07 ID:PWxXpTUV0
以前どこかでユスティニアヌスが無能だという意見を見かけた気がするのですが
そうだとしたらその理由は何でしょうか?

69 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/16(金) 00:14:21.26 ID:AntnfFZ/0
>>68
ユスティニアヌス帝は多くの領土を征服しましたが、征服の過程でかかった軍事費を補うために重税を課したので経済が停滞したことや
晩年になると軍を軽視したことで弱体化を招き異民族の侵入を防ぐために金を渡すという方法を取ったので国家財政を破綻させるなどし東ローマを一気に衰退させるきっかけを作ったからでしょう。
実際彼の死後50年あたりでは東ローマは一時期ササン朝にエジプトとシリアを奪われ、コンスタンティノープルを包囲され皇帝であるヘラクレイオスが夜逃げをしようとするまで追い詰められました。(その後なんだかんだヘラクレイオスが頑張ってなんとかなりますが)

70 一般名無し質問者 2021/07/17(土) 09:48:26.86 ID:/oLhR+tm0
なぜ北米では中南米のマヤ文明のような文明が勃興せず
アステカ帝国やインカ帝国のような帝国も無かったのでふか?

71 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/17(土) 11:57:26.31 ID:helGcPsV0
>>70
できる前にヨーロッパ人がきたからです、北米大陸は中南米と比べると食料や気候に恵まれていたことや、トウモロコシが北米大陸の気候でも栽培できるようにする必要があったことから農業の伝播が遅かったです。
それでも9世紀以降はミシシッピ文化と呼ばれる日本では弥生時代に相当するような段階になり、14世紀には国家や戦争が始まる時期になりましたがその200年後にヨーロッパ人がきて彼らのもたらした疫病によって崩壊してしまいました。

72 一般名無し質問者 2021/07/17(土) 15:13:13.13 ID:Mjj+9ZJo0
ヨーロッパ人到来以前は南北アメリカ間で人の行き来はなかったのでしょうか?

73 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/17(土) 16:24:03.92 ID:helGcPsV0
>>72
南北アメリカ大陸では遠く離れた地域同士での大規模な交流はなかったらしいです
例えば同時期に存在していたインカ帝国とアステカ帝国でさえお互いの存在を一切知りませんでした
というのも南北アメリカ大陸には馬や牛といった家畜や車輪、鉄器が存在しなかったので長距離を移動する手段がなかったからです

74 一般名無し質問者 2021/07/17(土) 21:09:35.64 ID:1h7PNECr0
https://anonfiles.com/ba52fe7fud/image1_jpeg
このような問題を解く際に意識すべき点
あるいはしなければならないことなどがありましたらご教授お願い致します

75 一般名無し質問者 2021/07/17(土) 22:53:35.19 ID:qBz45TnT0
こういう使用語句指定の問題のポイントは興味深いですね
こういう問題ってあやふやな理解のワードも含めて全部使ったほうがいいんでしょうか
それとも間違った内容を書くより理解定着してない言葉は未使用で済ませたほうが減点少ないんでしょうか

(↓イランについての感想です)
サファヴィー朝アフシャール朝あたりは支配領域の広大さから君主を皇帝格とみて良さそうですねえ

76 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/18(日) 00:29:46.27 ID:PZE73mS60
>>74
解答の内容とかと関係ないこととして
当たり前のことですが問題文の条件で8つの語句を必ず一度は使い下線を引けとあるので、その部分を間違えないようにすることが一番気おつける場所です。
せっかく内容が書けていたとしても語句が欠けてたり、
あるいは一度下線を引いてもう一度出てきた際に下線を引き忘れるなどをして減点あるいはそもそも採点されない可能性があり、非常にもったいないです。
次に両地域についての問題なので、例えばモンゴルやウイグルなどで両地域と関係ないことをかかないように気おつけましょう。
とはいえ関係ないことでも書かないよりはマシである可能性が高いのでそこら辺は問題を解く際に自分で判断してください。
あとはさっきと若干被りますが問題文をよく読んで、何を聞かれているかちゃんと読み取るのを意識しておけば大丈夫だと思います。

77 一般名無し質問者 2021/07/19(月) 23:46:03.01 ID:0xy/VAGU0
中国の大運河を作る工事とアメリカのテネシー川流域開発工事はどのような共通点と相違点がありますか

78 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/20(火) 00:55:08.59 ID:cSe0cjYV0
>>77
色々あると思いますけど一番簡単な共通点は両者ともに国家が主導した大規模な土木工事である点で、相違点は前者は高句麗遠征や首都長安の食料事情を安定させると言った必要性からから早急にやる必要がありそのため
強制的に民衆を動員したのに対し
後者は失業者対策の一環として開発自体は喫緊ではなかったのに行ったという
点じゃないでしょうか

79 一般名無し質問者 2021/07/20(火) 13:53:11.39 ID:bWrozmm/0
ムラービト朝とムワッヒド朝の区別点を教えて下さい

80 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/20(火) 20:01:04.47 ID:cSe0cjYV0
>>79
ムラービト朝は遊牧民のベルベル人が建てた王朝であるのに対しムワッヒド朝は定住民のベルベル人が建てた王朝であると言うところや、ムラービト朝はスンナ派でありバグダットのカリフの権威を認めたのに対しムワッヒド朝は
シーア派に近い信仰でバグダットのカリフを認めなかったなどの違いがあります。

81 一般名無し質問者 2021/07/23(金) 15:29:19.62 ID:9l8ZwiRS0
なぜマリ王国の首都の場所はわかっていないのでふか?

82 とっけー ◆aXpY9XprpA 2021/07/23(金) 16:32:10.23 ID:YNU9yR/40
>>81
宮廷が複数の町の間を巡回移動していた為そもそも定まった首都が存在しなかったというという説があります

83 一般名無し質問者 2021/07/23(金) 17:19:36.24 ID:9l8ZwiRS0
新しい先生の名前に身が震える

なぜプロイセンはドイツ統一ができたのでふか?

84 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/23(金) 17:40:20.42 ID:VbCfoVqd0
>>83
順調に富国強兵をしていったのとナポレオン戦争後に多くに領土を獲得し
その中に工業地帯となるラインラントなどを獲得でき、さらにドイツ関税同盟の
おかげで工業化を順調に進めることができライバルであるオーストリアが
国内の民族問題で揉めていたこともあって伸び悩む中順調に国力を伸ばし
差をつけることができたからでしょう

85 一般名無し質問者 2021/07/23(金) 19:13:21.51 ID:yEjbVlhk0
モスクワ国家弁務官区ケーができましたがそもそもモスクワ国家弁務官区とは何ですか??

86 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/23(金) 20:50:13.14 ID:VbCfoVqd0
>>85
国家弁務官区とはナチスが占領地の統治をする際の行政区で
モスクワ国家弁務官区はソ連を占領する際に置かれる予定だった
5つの弁務官区の一つでモスクワを中心に現在のウクライナやバルト三国と
ロシアの国境からウラル山脈までが範囲でした

87 一般名無し質問者 2021/07/24(土) 15:09:39.03 ID:xNX8QlqS0
ヘキヘキ朝タカシマダイラ王国の政治・経済・文化・国際関係・主要な出来事などをご教授下さい

88 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/24(土) 15:35:26.46 ID:SHQpW47F0
>>87
政治 おそらく高橋嘉之の専制と推測される
経済 国王の両親の年金が主要な収入源、息子2人の給与の一部をもらっている可能性あり

89 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/24(土) 15:40:48.31 ID:SHQpW47F0
>>87
文化 他人に対する誹謗中島文、特に女性差別や障害者黒人に対する差別的な内容を組み込んでいるものが盛ん
国際関係 大橋は最大の友好的な相手で高橋嘉之曰く今でも月に2回会い週に2回電話をしている、一方SMD氏をはじめとした広尾学園とは対立関係にある。
また度重なる中島のため元顧問弁護士である瀧口に最近は依頼を拒否されている恒心教とも対立している。

90 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/24(土) 15:45:27.27 ID:SHQpW47F0
>>87
主な出来事 ほんの一例ですが
・会社を設立し失敗
・広尾学園を中島し大橋に訴えられる
・SMD氏から匿名手紙を送られ大橋を中島するよう誘導され
実際攻撃するも屈服させられ以後SMD氏を攻撃
・広尾学園に訴えられて敗訴
・パナゴリ事件で教徒と裁判
・渡会事件によってメール開示
・私にまたしても騙されてメール開示(アップル事件)
等々

91 一般名無し質問者 2021/07/24(土) 16:35:10.75 ID:ceapL7NZ0
超神ファミリーの掟は親への10倍恩返し
それ故持家売ってまで渾身介護に勤めた
大枚教育費を投じた子息が上納は至極当然

92 一般名無し質問者 2021/07/24(土) 19:38:41.76 ID:PGPLk6L6I
息子の脛齧り虫でバリウン生える

93 一般名無し質問者 2021/07/26(月) 17:28:25.58 ID:9fB7BIPV0
なぜワシントンは大統領になれたのでふか?

94 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/27(火) 06:41:13.38 ID:f8P8wOPD0
>>93
アメリカが独立する前から植民地の民兵隊長としてフランスとイギリスとの戦争で活躍していたりしていたのと独立戦争前から政治に参加していたので、アメリカ独立戦争の際には軍事経験が豊富な数少ない政治的指導者で彼の活躍なしには独立できなかったからです。

95 一般名無し質問者 2021/07/27(火) 07:15:22.82 ID:mEruklI5I
なぜド・ゴールは大統領になれたのでふか?

96 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/27(火) 07:52:41.12 ID:f8P8wOPD0
>>95
知ってのとおり彼は第二次世界大戦の英雄的な扱いでしたが、戦後はあまり政治に参加していませんでした。しかしフランスとアルジェリアの間で独立戦争が起こった際フランス政府はアルジェリアの独立を認める方針でしたが
アルジェリアの駐留部隊が反発し本国に反旗を翻しコルシカ島を占領してしまいました。彼らは反乱の要求にド・ゴールを大統領にすることを掲げ彼は大統領になったのです、なおド・ゴールはアルジェリアをあっさり独立させた模様。

97 一般名無し質問者 2021/07/30(金) 22:44:13.86 ID:/h5BBmAY0
リューリクは実在の人物なのでふか?

98 一般名無し質問者 2021/07/30(金) 23:10:32.26 ID:ffLvQ6Ro0
へき息子(特に下)って慶應卒業したんですかね?
破産してる状態で私学の学費って厳しくないでふか

99 一般名無し質問者 2021/07/30(金) 23:37:10.47 ID:Xw+YWPMKI
なぜフランク人は分割相続制の習慣を持っていたのでしょうか?
一人の人間に相続させるようにしないと、世代を経るごとに土地がどんどん細切れ状態になってしまうのではないでしょうか?

100 アンノォマロカリス(43) ◆./no.wK82w 2021/07/30(金) 23:39:13.17 ID:PMftS1Gk0
シチシチパ大王は唐王朝に朝貢し精神部王の称号を貰い捏造王陵に葬られたって当時の唐王朝の文献があるってガチなのですか?

101 ガイジ滝口の武士 2021/07/31(土) 00:42:56.39 ID:8d7J4kHL0
唐澤王朝から日本に伝えられた文献「『辟志』奇人伝」に書かれています
ちなみに件の文献は明治時代にお雇い外国人で来日した恒古学者のアップル博士が発見した物です

102 アンノォマロカリス(43) ◆./no.wK82w 2021/07/31(土) 07:51:20.46 ID:83TBCbmn0
マヨ木生えるなりなりなりを
本物の魏志倭人伝や漢書地理志はいつから日本で知られるようになったのでふか?

103 一般名無し質問者 2021/07/31(土) 11:46:20.08 ID:pJF2cPHT0
日本書紀に漢書や三国志から引用された記述があることから少なくとも奈良時代には既に伝わっていたとされていまふ
ちなみに日本書紀には卑弥呼についての記述もありますが、そこでは神功皇后と同一人物であるとみなされていまふ

104 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/07/31(土) 14:36:10.62 ID:OnTqPOAJ0
>>97
昔の建国者によくある話ですが実在したかどうか微妙なです、リューリクが生きていた時代に彼のことを記した記録がなく12世紀の年代記に初めて登場する人物なので半伝説的な人物と言えるでしょう。
>>99
フランク人に限らずゲルマン人は領土を含め財産を分割して相続する習慣があります、たとえばハプスブルク家も分割相続をしています。当然デメリットの方が大きいのですがそもそもゲルマン人は長い間国家を作っていなかったので
国家であろうと自分の土地と同じような感覚で考えていて相続していたんだと思います。

105 一般名無し質問者 2021/08/01(日) 07:31:52.60 ID:LNXLm2DX0
カティンの森事件はなぜ起きたのでふか?

106 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/01(日) 09:57:33.98 ID:lvGyyfGl0
>>105
カティンの森事件はスターリンの指令で起こされたものですが理由は大きく2つあって一つはポーランドの指導者層をなくすことでポーランドを将来的に支配しやすくするため、もう一つはスターリンの個人的な恨みです。
ソ連ポーランド戦争の時赤軍を指揮していたスターリンはポーランドに敗北したことを根に持っており当時のポーランド将校にはこの戦争で活躍した人も多くいたので昔負けた恨みを晴したかったのです。

107 一般名無し質問者 2021/08/02(月) 19:30:30.48 ID:d4wbO5TT0
https://en.wikipedia.org/wiki/Territorial_changes_of_Poland#Second_Polish_Republic_and_occupation_1918_to_1945
戦間期ポーランドの全方位オラつきほんとすき
ナチスの共犯者とか言われてたのにいつの間にか被害者枠に収まってるのも草

108 一般名無し質問者 2021/08/05(木) 09:07:03.56 ID:K/JRG+VEI
ヒッタイトはどうして衰退したのでふか?
原因はやはり海の民?

109 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/06(金) 17:37:00.12 ID:X4bmPQuA0
>>108
直接的な原因はそれですがその直前に3代連続で内紛が発生していてそれに伴う
食糧難が発生していて国を維持できるだけの力がありませんでした海の民がそれにとどめを刺した感じです。

110 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 06:23:47.87 ID:lrp2T/F+0
なぜシェークスピアは高等教育を受けていなかったとされているのに古典をテーマにした作品が作れたのでふか?

111 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 12:50:41.51 ID:oPunM75HI
マンフェ

112 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 13:18:06.01 ID:oPunM75HI
>>111
誤爆した
当職無能 眼球麻原

113 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/07(土) 14:11:28.53 ID:8tk23LXS0
>>110
シェイクスピアの父は没落したとはいえかつて市長を行えるほどの地元の名士であったのでそれなりに教育を受けられまた教養があったのと
彼の地元にあった学校は当時その地域の男子なら無料で入学できそこで
ラテン語なんかを習えていたらしいのでそれが理由なのではないかと思います
最も彼の人生には謎が多いのではっきりとしたことは私はわからないです。

114 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 14:42:32.18 ID:6vL0o6/x0
なぜスキタイ人は黄金細工が得意だったのでふか?

115 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/07(土) 15:55:55.32 ID:8tk23LXS0
>>114
スキタイ人は遊牧民であり移動を繰り返す彼らにとって黄金は持ち運びが簡単であることから身近で重要な財産であり自ずと加工技術も上がって行ったのです。

116 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 20:10:05.29 ID:JtiPw1ys0
なぜカトリック司祭の堕落を追求していたルターが結婚したのでふか?

117 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 20:38:06.17 ID:BNcKNCNp0

118 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/07(土) 21:45:20.37 ID:8tk23LXS0
>>116
ルターはカトリック教会の司祭たちが一般の信徒と違う分かりやすく例えると
当職は弁護士だお前らとは違うみたいな意識を持っていることが堕落につながったと考えました、なので彼は妻帯することで教会で説法をする司祭に
あたる存在でも一般の信徒と変わらないことをアピールし
また聖書を限られた人しか読めなかったラテン語から誰もが読めるドイツ語にしたのです
簡単に言うとキリスト教徒同士例え司祭でも一般の信徒でも何も変わらないよね
と言うことのアピールです

119 一般名無し質問者 2021/08/08(日) 11:26:58.49 ID:iGrZzyNH0
マッキンリー大統領はなぜ暗殺されたのでふか?

120 一般名無し質問者 2021/08/08(日) 11:45:42.01 ID:wQVb0gJ9I
>>118
カトリックは神父なのに対しプロテスタントは牧師でふからね
聖書の翻訳を行ったのも聖書の正しい教えを市民にも広める為でふし
免罪符で教会金儲けするンゴも教授のルターは明らかにおかしいと思っても市民が聖書を理解していなければ金儲けも正しいと思ってしまいまふからね

>>119
チョルゴッシュもゴールドマンも過激な無政府主義者だったからでふ

121 一般名無し質問者 2021/08/08(日) 14:34:05.42 ID:1HLjx4Fs0
なぜユダヤ人が世界征服を企んでいるという陰謀論が広まることとなったのでふか?

122 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/08(日) 15:50:20.54 ID:ACthVbsW0
>>121
元々反ユダヤ思想が長きに渡ってヨーロッパにありましたがロシアで
シオン賢者の議定書と呼ばれる文章(勿論内容は嘘)がが1900年ごろに作られ
そこにはユダヤ人が世界征服を企んでいると言う内容でおりしもロシアの政情が不安定だったこともあり大流行しました
その後ロシア革命が起きてロマノフ朝が倒れると白軍の中ではこの文章を根拠にユダヤ人が革命を起こしたなどと言う言説が流行りそれがソ連に対する
干渉戦争の際に各国の軍人にこの文章を白軍が配布するという実に迷惑なことをして世界各国にこの文章が流布し共産主義に対する恐怖もあって
やはり世界中で流行しユダヤ人が世界征服を企んでいると言う陰謀論が
広まったのです、自動車王フォードやヒトラーもこの文章に大きく影響を受け
特にヒトラーはこの文章を見て反ユダヤ思想を確固たるものにしホロコーストを引き起こしたことから史上最大の偽書と言われてます

123 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/08(日) 15:58:34.60 ID:ACthVbsW0
まあ共産主義に対する恐怖から犯人探しが始まりそれがユダヤ人にされたってことですね
ちなみに陰謀論の主役としては他にフリーメイソンとイルミナティが鉄板ですが両者が陰謀論の主役になった起源もフランス革命の際に
貴族や聖職者が一般民衆如きが革命などを起こせるはずがなく何者かが扇動
したに違いないとして両者が犯人として挙げられたからです
特にイルミナティは1785年、つまり革命直前に解散したことから強く疑われました
フランス革命やロシア革命のようなそれまで考えつかない大きな政治的変動が
あると陰謀論の新たな主役が生まれるってことですねそんな歴史を調べずに
ユダヤだとかフリーメイソンだとか言っている人を見かけるたび世の中とんでもないアホが多いなって思います

124 一般名無し質問者 2021/08/08(日) 17:22:22.48 ID:62OA/zZ2I
最大の問題はそんなアホでも等しい重さの一票の権利を有しているってことなんですよね、実は
民主主義も綻びが見え始めて久しいですがそろそろこれ以上のシステムが発明されないもんですかね?

125 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/08(日) 20:02:37.68 ID:ACthVbsW0
>>124
私はアホが天才と同じ権利持っていた方がよっぽどいいと思いますけどね
なぜなら私を含めて世界の大半はアホなんで、それと完璧な政治システムの
元統治される社会は今の我々からすると不幸極まりないものでしょうから
しばらくは民主主義で良いと思います

126 一般名無し質問者 2021/08/08(日) 21:05:34.04 ID:iGrZzyNH0
なぜハルシャヴァルダナ王は後継者を決めなかったのでふか?

127 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/08(日) 23:23:59.33 ID:ACthVbsW0
>>126
少し調べたけどよく分かりませんでした

128 一般名無し質問者 2021/08/09(月) 08:29:28.25 ID:BmIspacP0
なぜドイツやイタリアは絶対王政時代に統一できなかったのでふか?

129 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/09(月) 09:53:37.13 ID:v9Gp4lFY0
>>128
ドイツが統一できなかったのはそのずっと前より神聖ローマ帝国の皇帝が選挙で
決まるのと歴代皇帝がドイツの統治よりイタリア政策に労力を注いだので
ドイツにおいて権力の集中が起こらず
絶対王政の時代にはすでに各諸侯が個別の国ほど独立性を高めていたからで
イタリアが統一できなかったのはど真ん中にあった教皇領の存在とドイツ、
スペイン、フランスといった強大な勢力が進出していてこの4者全てに打ち勝てる
勢力がなかったからです

130 一般名無し質問者 2021/08/09(月) 10:53:43.44 ID:tdraRSMp0
エフタルは何系の民族だったのでふか?

131 一般名無し質問者 2021/08/09(月) 13:06:03.32 ID:PQIjoP00I
イラン系の遊牧民族でふ

132 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/09(月) 14:21:07.15 ID:v9Gp4lFY0
>>130
おそらくはイラン系です、ただし王族など上位階層はティルク系の可能性が高いです。

133 一般名無し質問者 2021/08/09(月) 16:56:58.73 ID:9OWRTxLc0
ヨハネ・パウロ1世の暗殺説はどこまでが本当なのでふか?

134 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/09(月) 19:20:23.18 ID:v9Gp4lFY0
>>133
全くのデタラメです、彼の在位中様々なスキャンダルが起き2度暗殺未遂されましたが死因とは全く無関係です。

135 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/09(月) 19:24:17.13 ID:v9Gp4lFY0
1世と2世を間違えました、無能 
ヨハネ・パウロ1世はその改革に伴い多くの恨みを買ったことや
死んでからの対応が不自然なんで暗殺されたと言われても不思議ではないです
ただ証拠が無いんで真相は闇の中です

136 一般名無し質問者 2021/08/09(月) 22:05:14.82 ID:BmIspacP0
なぜボリバルの死後コロンビアやベネズエラは分裂したのでふか?

137 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/10(火) 00:07:59.28 ID:k+K8xNMA0
>>136
簡単に言うとアメリカ合衆国で起こった対立と同じ事を解決できなかったからです
大コロンビアもアメリカ合衆国も国内の地域ごとに産業も文化も違い
国のあり方を中央集権にするか地方分権にするか、奴隷制を維持するか
廃止するかといったことで対立が起こってましたしかしアメリカの場合は
これを解決できたのに対し南米ではそれができませんでした
これは南米がカトリックの影響で絶大な人間に絶対服従する習慣ができたので
地方の権力者が大きな勢力を持っていてまとまりがなかったことや
イギリスの工業製品を輸入していたせいで工業が未発達で
地域間の工業力に差がでず結果戦力に大きな差がなかったことが考えられます

138 一般名無し質問者 2021/08/10(火) 00:52:39.60 ID:LMOqYs770
イスラム教にはなぜ喜捨という概念ができたのでふか?

139 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/10(火) 10:49:59.65 ID:k+K8xNMA0
>>138
貧富の差を解消するためです、イスラム教ができた当時のアラビア半島は
東ローマとササン朝の争いの影響で従来のシルクロードが使えなくなった
代わりの迂回路として大いに繁栄しましたが急速な繁栄の一方貧富の差が
拡大しており大きな問題になってました。
この解決策としてイスラム教では喜捨を教義に取り入れたのです

140 一般名無し質問者 2021/08/10(火) 10:59:48.07 ID:GXaf+tFD0
>>138
この世の物は遍くアッラーの物という考えが根底に有るからです
喜捨にはザカートとサダカの二種類があります
ザカートは義務的な喜捨で歴史的に税金として使われてきました
サダカが自発的に行う喜捨を指しますがムスリムは積極的に行うので
イスラーム圏では物乞いが職業として成立します

141 一般名無し質問者 2021/08/10(火) 12:22:38.94 ID:FP2mfSBY0
なぜクロムウェルはチャールズ一世を処刑したのでふか?

142 一般名無し質問者 2021/08/10(火) 22:03:03.12 ID:2l2b7eV90
>>133
結論的には真相は闇の中なのですが
ああいう話があるこういう話もあるってまとめられた動画ですー
https://www.youtube.com/watch?v=1efwtkBYJXY&list=PLx-Oc34vC49WM5T3eIH2Yizlx9u8mofbU&index=6

143 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/11(水) 00:47:12.10 ID:ViIfbn270
>>141
簡単に言うと主導権を握るためです、議会派は国王との争いに勝利しましたが
議会派の多数は国王と妥協する事を望みクロムウェルらを警戒してました
そしてクロムウェルに対して軍の解散を言い渡します
それに対してクロムウェルはクーデターを決行し政権を奪取しました
その際に国王を処刑する事で自分と対立する国王勢力や議会勢力の多数派に
とって重要な存在の国王を処刑し排除する事で自分の権力を盤石なものにしたかったにです。

144 一般名無し質問者 2021/08/11(水) 08:05:02.34 ID:Ddl735uX0
なぜアメリカの自由の女神像製作にフランスが協力したのでふか?

145 一般名無し質問者 2021/08/11(水) 10:34:38.03 ID:xJraHuos0
遊牧民について興味があるのですが
大学で学ぶとしたらどの学科に入ればいいのでしょうか?

146 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/11(水) 13:59:42.31 ID:ViIfbn270
>>144
アメリカ独立戦争にはフランスが多大な援助をしたことやフランス革命を経て
からのフランスとアメリカは民主主義や基本的人権などをアメリカと共有していて親近感があったからです
>>145
史学科でいいかと思います

147 一般名無し質問者 2021/08/11(水) 23:11:59.83 ID:W2ILXOUk0
>>145
史学科出身です
史学科は小規模なことが多いのでその地域に強い研究者がいないこともしばしばです
大学によっては国際文科系学科にいることもあるかもしれませんね
もちろん文学部なので教員学芸員司書公務員志望ならともかく
一般民間企業就職希望ならお勧めしません
就職活動の優先順位も落としたくないということなら社会科学系学部所属しつつ出入りするとかも良いのでは
国公立だと人文系と社会科学系学部が校舎互いに共有してることも多いですし

148 一般名無し質問者 2021/08/14(土) 20:58:04.60 ID:4OwighUI0
当職この前東大実践、オープンを受けてきたのですが
問題をアップすれば解説していただけるでしょうか?

149 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/14(土) 21:38:37.78 ID:HGD4ceVK0
>>148
東大の問題はほとんど解いた事ないんであんま自信ないですがそれでも構わないなら是非やりたいです。

150 一般名無し質問者 2021/08/15(日) 10:21:07.03 ID:6Adf+dbT0

151 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/15(日) 10:55:02.01 ID:qcSDWU3S0
>>150
長くなるんでとりあえずだいぶ簡単な解説ですが第一問は西アフリカの宗教
分布の背景とそれに交易の歴史についての関連を書けば良いので大きく3つの
段落で書くのだと思います、第一段落ではガーナ王国と岩塩とマグリブを使い
16世紀までのサハラ交易とそれに伴ってイスラム教が流入した話を書き
第二段落ではポルトガルとベニン王国を使い15世紀からの奴隷貿易とそれに
伴ってキリスト教が流入した話を書き最後に産業革命を使って
19世紀から奴隷貿易が廃止された後産業革命に伴う大量生産と機械油の
需要増大でパーム油の輸出が増えて栄えた事を書くのでしょう
あとはそれぞれに関連する歴史(第一段落だったらマリとかソンガイとか
第二段落だったら大西洋三角貿易とか)
を間違えず自然に書いて埋めれば問題ないと思います。
一行何文字かわからないんで何文字かわかりませんが
多分これで8割以上は埋まると思います。

152 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/15(日) 11:03:59.68 ID:qcSDWU3S0
>>150
第二問の1のaはカルバン派の教義と教会制度なんで予定説についてと組織に
ついては明確な上下階層がないことについて書けばよく
1のbは第二次ウィーン包囲失敗後のカルロビッツ条約によるハンガリー喪失を
書けば問題ないと思います

153 しば塾 ◆2Vesh.FSeQ 2021/08/15(日) 11:10:42.15 ID:qcSDWU3S0
>>150
第2問の問2の宋から明にかけての庶民文化は宋の時代の詞や雑劇
元の時代の元曲の発展明の時代は小説の発展を書けばよく
朝鮮王朝成立については高麗が親モンゴルで元滅亡後も従っていたが
李成桂が親明で反乱を起こして政権を取ったことと学問については
朱子学を書けば良いと思います

149KB
続きを読む



READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r166 20240703
EXぜろちゃんねる