48 - 一般名無し質問者 2021/08/22(日) 01:04:13.65 ID:WeDegqZy0
の話題からは完全に逸脱しておりますが、「ネットコミュニティとネット文化の分析」について分かりやすく勉強になりました
ユーザー同士が対等なコミュニティについて、海外で見られる進化が日本には無いという点に関しては、日本の文化や教育が大いに影響しているように思いまふね
・単民族国家であり、規律ではなく暗黙の了解や阿吽の呼吸によって組織が維持されている(例えば学校では校則よりも常識や権威の見解が優先され、校則は実質役目を果たしていない)
・討論やディベートを義務教育で学んでおらず、意見は論よりも共感が優先され多数決にて物事が決定する
「ユーザー同士が対等なコミュニティ」という解釈には初めて触れましたが、当職が近年のネットに息苦しさを覚えているのはこういった場が減っているからだったのでふね
当職がここに居座っている理由もそれをここに見出しているからでしょう。状況をきちんと認識する事でより良い環境にしていきたいものでふ
明確化された統治機構を持つネットコミュニティと言うのは言われてみれば日本に見当たらないでふね(SCPがそういった制度になっていた事は知りませんでした)
サウプロ・ゆゆうた騒動は恒心教に大きな傷跡を残しましたが、同様の誤ちを繰り返さない為のヒントはこれにあるのかもしれないと思いました
AA路線、これはいい。