学校の内情を語るスレ (358)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/20(日) 15:37:53.39 ID:wN+o3r9qI

小中高及び大学・大学院、短大、専門学校が対象
掲示板のルールに違反しない程度に雑談・質問・愚痴を書き込みするスレ

2 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/22(火) 19:58:40.53 ID:i0X26KxH0

ニヒケー前スレ
https://inter-concierge.net/test/read.cgi/inamura/1614353026/

3 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/23(水) 11:47:57.59 ID:0spu1DUUI

>>2 出合いに感謝。
全国の大学の教職員と生徒は希望すれば7月中に2回のワクチン接種が終わると聞いたのですがガチなのですか?

4 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/23(水) 14:14:18.57 ID:ytxs+a+I0

少なくともウチは8〜9月以降でないと接種出来ません
いわゆる職域接種を行う向きですが国から優先して提供されるわけではなさそうでふ

5 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/23(水) 14:20:05.30 ID:0spu1DUUI

>>4 出合いに感謝。今年中に接種が終わる可能性があるのはなりよりですがオリンピックが始まるまでに打てないのはおかしな話でふね…
若者に協力しろと言っときながらワクチンが遅れるのは筋が通らナイ!

6 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/24(木) 01:14:12.41 ID:RnbvWC3s0

ワクチンが遅れるわけじゃないです

7 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/25(金) 01:12:05.16 ID:D+8Ph/KN0

>>3
当職の大学は火曜日にようやくワクチン接種の連絡が届きました
学生数も相当いる大学でふし7月中に終わるなんてことは多分ないでしょう

>>4
優先するなんて事はないでしょう
最近ワクハラとかいう新手のハラスメントが蔓延っていてコワイコワイ

>>5
残念ながら当職の周りはワクチンに肯定的な方がほとんどおりません
最近でふと若者の方が副作用は危ないとかいいまふし
政府は副作用なんてないので心配せずにーとでも言いたいのでしょうが当職が恐れているのはほんの数週間数ヶ月の影響ではなく5年後10年後に本当に影響がないのかという点でふ(周りも(女性は特に)そう言っていまふ)
あとワクチンに関しては人にもよりけりかと思いまふが教授も勝手にせいとか言っていまふしあまり乗り気ではないのか、それか単に興味がないだけなのか

8 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/25(金) 09:09:06.30 ID:w3kDfJfLI

5年後10年後に影響出るとかいう言説はいくら何でも間抜けすぎやせんか
そんなモンが存在してたら全世界の軍がこぞってワクチンの研究に出資しまくるわ
副作用に関しても感染時のリスクと比べたら圧倒的に低いことは明白
ワクチンを打つのは個人の自由やがロクな論文やデータ見てないような否定派に流されるのはどうかと思うぞ

9 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/25(金) 09:38:19.01 ID:KNm7rWJvI

当職の大学も火曜日に連絡があったので多分どこの話をしているのかなんとなくわかりました
当職の周りも特に女性は妊娠の際の影響など心配している方も事実多いでふ
というか当職の通うFランなんかに回すワクチンあるんかいというのが正直な感想です
コテ師の場合は高学歴の方が多いため慎重な方が多いのかもしれませんね
当職の大学も早くもワクハラが垣間見えます
余計に打ちたくない人が増えるだけな気がしますがね

10 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/25(金) 11:19:19.47 ID:wXiY0ido0

当職の勤めている大学は昨年の長い休講期間もあってかワクチンには非常に積極的でふ
学生からも対面講義をさせろという意見が非常に多いので学校・学生双方からワクチン接種を強く望まれていまふ

11 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/25(金) 15:35:54.91 ID:wXiY0ido0

>>8
確かに不確定なデータに流されるのはあってはならないとは思いまふがやはり周りが打たないと言ってる以上、当職もどうしても消極的になってしまうのでふよね・・・
こういうところで意思の弱さが見えてしまうの良くないでふね
現時点では正直迷っていまふ
何かアドバイスやすでに接種済みの方から意見があると当職も安心できるかもしれませんので(学習とは正直関係ないでふが)よろしくお願いしまふ
過去にサリドマイドがどうのこうのって言う否定派もおりまふが、扱うものが薬剤なのかワクチンなのかで全然違うので正直的外れな気はしまふ

>>9
大学の頭文字はCかMかNでしょうか?(別にFランとは思いませんが・・・)
貴職の大学がどうかは分かりませんがワクハラや接種拒否の者に対する差別はあるのはどこもそうなのでふかね・・・

>>10
当職も大学も積極的でふね
ただ周りの学生は消極的で肝心の教授は端から興味ないみたい(勝手にしろみたいなこと言っていました)でまるでもって説得力がありませn
あくまでも打つことはできるしできるだけ打ってほしいみたいでふが、最終判断に関しては個人に任せるスタイルをとっているようでふ
ただ若干ワクハラ(に近いもの)を受けたと同じ大学の友人は言っていました
場所によって見方は全くもって違うのかなと思った瞬間でした

12 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/27(日) 18:40:22.36 ID:eVQl0pib0

中学受験で中高一貫校に入る方が将来的にはメリットあるといいますが
例えばどんなメリットがあるんでふか?
個人的にはあまり偏差値が高くない中高一貫校で温くやるくらいなら
高校で一発逆転の方が鍛えられるような気がするのでふが

13 - 名無しさん@破産CEO 2021/06/27(日) 19:11:15.41 ID:5itfgS7b0

>>11
アドバイスというか知り合いの話ですがインフルエンザの予防接種で熱を出す人は気を付けた方がいいみたいですね
病人でもない限りたかが熱出たくらいで死にはしないと思うので必要に応じて予定を空けるくらいで十分だと思います
女性が気にしているというのはサリドマイドやらアビガンの風評被害なんでしょうが妊娠中じゃなければそこまで気にせんでも…

14 - 名無しさん@破産CEO (sage) 2021/06/27(日) 20:57:39.74 ID:ZhkudtwR0

>>12
定説としてよく言われるのが
受験対策熱心な一貫校なら中学1,2年で中学3年分終わらせて
中3〜高2で高校課程終わらせて最後1年間は完全に受験対策に専念できることですね
あと偏差値があんまり高くないところでも上位キープしてれば
鶏口牛後理論でそこそこいい位置につけたり
学校側の注力対象になっていろいろ恩恵受けたりといったこともあるかと
ただし進度が早い分中学時代に躓くと挽回が大変です
一貫校で深海魚として卒業すると中学時代の内容の定着も怪しいので
東京国医諦めてるのに多浪する羽目になるとかもあり得るかと

15 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/27(日) 21:29:02.13 ID:x/I7QI6h0

>>12
義務教育の枠に囚われずに独自の教育プログラムを組むことができまふ
なので中学3年生から高校内容の内容を始めることができるとか5年で前履修範囲を終わらせて1年間は丸々受験対策に充てることはできるなどメリットはたくさんありまふ
どことは言いませんが当職の小学校の友人に東京の超有名私立中学に進学した方もおりまふ
聞いた話でふが中学の2年間で中学校の履修範囲は全部終わらせたとか数学はとにかく進むのが早いとか理科は関係ない実験ばっかりやったとか興味深い話はたくさん聞きました

16 - 名無しさん@破産CEO (sage) 2021/06/27(日) 22:52:30.44 ID:ZhkudtwR0

大学生以上の芋に質問です
当職の高校の同窓会組織及び幹部連中ってでんでん現象の残留者みたいなのばっかりで
学校と完全に同一歩調とったり大本営発表垂れ流しばかりしているのですが
同窓会って大なり小なりそんなもんなのでしょうか?
是々非々とか独自のスタンスやら目線とかないものですかね?

17 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/06/29(火) 23:12:30.64 ID:TTdT1MPP0

●はい。
だから当職は頑なに参加拒否

18 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/01(木) 18:19:05.69 ID:CjU8oRMq0

慶應幼稚舎がブランド化していまふが
なぜ早稲田大学には小学校はないのでふか?

19 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/03(土) 16:47:28.69 ID:ckGlU+hw0

女性は子宮頸がんワクチンがあったからじゃないでしょうか
最近はまた接種推奨派が増えているようですが

20 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/04(日) 17:49:29.59 ID:bj8dZoao0

>>18
元々早稲田はそんなにエスカレータールート整備してなかったというのがあるのでは
10数年前まで中学があったのって早実と早稲田だけでしたし
2000年くらいまでは慶應とは全く違う路線歩みたかったというのを感じるところはありましたね
もっと詳しい経緯については一橋受験芋のような内部の方が精通しているかもしれません

21 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/04(日) 19:59:00.98 ID:716szTuzI

最近の小中高の修学旅行でも、家にお金がなくて積み立て金が払えず不参加って事はあるんですか?

22 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/05(月) 08:48:13.56 ID:eAQXqDgN0

制度上当然起こり得ることです
お金を払わなければ修学旅行には行けません
というか後払いしますって無理やりついて行かせた後になあなあで終わらせようとする保護者が非常に多かったので
今はまず金が無いなら行かせないが基本です

23 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 00:46:25.67 ID:fp4p3PhK0

経済格差を持ち出して制服を肯定する割には、修学旅行は否定しないのは変な話だよなあ

24 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 11:22:49.45 ID:itrzTzWo0

修学旅行にしろ制服にしろそれを求める声の方が圧倒的に多いので仕方ないですね
当職としては修学旅行は無くなったほうが会計が楽になりますし業務面では大変助かりますが
修学旅行が無くなればそれだけ入学者数が落ち込むのは間違いないですからねえ

25 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 14:46:26.03 ID:sR2fdwSzI

制服って意味あるのでふか?
中高制服なかったからわからないナリを

26 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 18:19:49.57 ID:DaS4ir71I

色々と理由はありまふが、集団に所属していることを示すのが最も重要な役割だと思いまふ
例えて言うならユニフォームでふ

27 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 21:14:03.81 ID:fdL0EEW9I

自分語りになりますが、制服だと朝わざわざ服を選ぶ手間が省けるので私みたいなずぼらな人とは相性がいいと思います
ドレスコードのあるイベントも制服着ていけばなんとかなるのもありがたいです
まあ私の所はのっぺりした軍服ベースの制服なので会食とかだと自分で選んだスーツやドレス着てく人も多いです
デザイナーが設計したお洒落なやつだとかなり汎用性高そうですね
あと>>26 の通り所属がはっきりしてるので登下校時等の管理がしやすいです
いいことしても悪いことしても制服着てたらまず学校に連絡行くのでそこら辺は便利ですね

余談ですが私の知り合いが実施した調査だと中学生は制服派より私服派の方が多いみたいです
制服も制服で人気はありますがお世辞にも整ってるとは言い難い空調と登下校のフットワーク、着替えの手間を考えると残当な気もします
高校はともかく中学はまだ選択肢が広くないのでそこら辺をこれからどうするのか気になりますね

28 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/06(火) 23:04:01.13 ID:MvH10q860

当職は私は私服の学校でしたが毎日何着ていったらいいか悩んでばかりだったので制服の学校が羨ましかったンゴねぇ…
友達が服好きだったりすると気を遣うし浮くし金はかかるしで

29 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/07(水) 01:24:45.09 ID:y0qgSqYpI

元はまさしく経済格差が理由も大きかったとは聞いていまふ
大量発注できる学生服の方が安かったんでふね
尤も今は安い服が簡単に手に入りまふが私服が古い、ダサいなどが原因のいじめもありまふからね……
教徒のような人間は制服の方が楽かと思いまふ
冠婚葬祭も学生服を着れば間違いないでふし

30 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/07(水) 20:34:38.25 ID:OuN8qbgs0

なぜ北関東の一部の学校の校則ではツーブロックが禁止されているの?

31 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/07(水) 22:59:47.43 ID:N2zfrK4h0

当職の中学はいわゆる普通の公立校の校則でしたが同じ都道府県内の友人は私服漫画持ち込みOKなど自由な校風だったと言っていました
こういう公立校同士の校則格差ってどうにかならないんですかね

32 - 名無しさん@破産CEO (sage) 2021/07/07(水) 23:10:59.45 ID:UJ+gjan60

その地域の生徒や保護者(=学区住民)の民度や政治力の高さが比例しているかと思われます
ネット記事で定期テストがないとか自由で話題になってる都区部の公立中も
学区の平均民度が高いから成立してる話でして
足立区とかの学区内の平均年収が低くて荒れてる傾向の中学校で同じことができますか?って話ではありますね
学区内でDQNにイニシアチブあるとなかなか認められない傾向ですね

33 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/08(木) 12:48:33.66 ID:5ZA+O/cB0

進学校ほど校則は緩いと言いまふね
校則が少ない分生徒達は自主的にやっていいことといけないことの線引きを自分でやりまふので結果そこまで大きなトラブルは起きないでしょうし
逆にそこまで頭がいい学校ではないと校則はガッチガチバッキバキの厳しいものとなってしまい、抜け穴を模索するようになりまふ
なので頭がいい生徒が多ければ校則はほぼなくても構わないが、そうではない学校だと校則がないと只の無法地帯と化してしまいまふ
制服を導入しない辺りも超進学校は基本は生徒任せなんでしょうね
自主性を養う何とかで通用する学校ならそれで構わないが、自主性の意味をはき違える学校なら校則を使って縛り付けるに他ないのかもしれませんが
それが最近となってブラック校則と言われるのもどこかうーんと感じてしまいまふ(もちろん時代に合わせて変えていく必要はあると思いまふが)
最後に隙自でふが生まれつき茶髪の当職は地元中学校に通ったのでふが、黒に染めろとまでは言われなかったものの疑われて嫌な思いはしたことがありまふ

34 - 名無しの都民 2021/07/08(木) 14:09:34.52 ID:LDn2Z2Wk0

国立高校などは校則がないと言いますしね
進学校でなくとも規則が緩いのが黒柳徹子が在籍していたりする自由が付く学校ですかね
制服のある小学校や制服がない中高は少ないので(泰明小学校とか自由学園女子部中等科とか立川高校辺り)自分語りはコテではしないことをあらかじめお勧めします

35 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/08(木) 15:12:46.52 ID:EvnV5GYH0

昔の都立高校は制服ないところが多かったが
最近は制服あるんでふね
https://blog.goo.ne.jp/toritsukoko/e/e52bfc1432727af95ed6765d27d4fa9a

36 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/08(木) 15:14:54.83 ID:UWOu1oQr0

「アジア大学ランキング2021」発表! 3位「シンガポール国立大学」、2位「北京大学」、1位や日本の大学の順位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/984f01eacc08d1c33c385b50b6c858c3179174e9

>日本をみると「東京大学」が6位のほか、「京都大学」「東北大学」「名古屋大学」「筑波大学」などがTOP100入り

37 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/08(木) 15:19:50.09 ID:UWOu1oQr0

大阪大学はないんでふね
国公立大学なら東大京大に続いて阪大のイメージがあるだけに意外でふ
逆に旧帝大ではない筑波大が入っているのもまた面白いでふ

38 - 名無しさん@破産CEO (sage) 2021/07/08(木) 22:21:45.09 ID:sb3K59+50

さしでがましいようですが貴職には記事のリンク先をよく見ることをお勧めします
https://news.allabout.co.jp/articles/o/30017/p3/
記事をまとめる際になぜか東工阪大あたりのピックアップを省略しただけで
実際のランキングは順当なところに落ち着いております

39 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/09(金) 12:58:40.28 ID:NQ4M169fI

小中学校で留年するってあり得る話なんですか?

40 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/09(金) 13:13:28.34 ID:9P48UfRd0

●はい。
実際に運用されているかはともかく、成績不良による留年措置を明言している学校は存在するようです
また、病気等やむを得ない事情で長期的に学校に通えなかった場合、保護者の希望によって留年をさせるケースもあります
ただ、相当に稀なことであるのは確かですので一般的にはありえないと考えて良いと思います

41 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/09(金) 22:36:10.78 ID:I8WGPxblI

>>40との出会いに感謝。
とある深夜ドラマに大人が小学生を演じるというものがあって
知り合いが学校のシステム的に留年自体は不可能ではないはずと言ってたので気になってたのですが
純粋な学力不足も留年の理由たり得る場合があるのは意外でした

42 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/10(土) 04:15:44.38 ID:MZ8xRNqt0

私立中学校なら中学校から成績に応じた留年制度があるところも少なくないでふ
あと>>40にはない例として長期留学で留年するケースもありまふ(実際はそんないないと思うが)

43 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/10(土) 09:55:44.25 ID:nCRtsbM6I

最近の小学校って何年生から英語の授業してるんですか?
一年からあると思えば高学年だけしかしてなかったりとコロコロ変わってるイメージがあります

44 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/10(土) 10:56:29.90 ID:3dt3o5AJ0

全国的には小学3年生からみたいですね
新しい学習指導要領が導入されて3年生からの英語教育は必修科目となったっぽいでふ
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/11/1420968_2.pdf

ただ1、2年生への英語教育については今でも自治体によってバラバラみたいですね

45 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/10(土) 12:46:54.19 ID:JGXdSm2aI

>>44 出感。迷いがあるというか、まだ実験的な部分も多くあるという雰囲気がありますね

46 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/10(土) 12:57:04.35 ID:mfOZ357b0

学習院って今でも旧華族などの上流階級が多いんですか?
もう天皇家だけですか?

47 - へき開 2021/07/10(土) 14:59:25.16 ID:YIWBg6Z30

天皇家御用達はICUに移行しつつある模様
旧華族とか金持ちは多いもののそのほかの人も大勢いると当職の知り合いの学習院卒から聞きました

48 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/11(日) 00:24:51.36 ID:Luoqz6M2I

運動会/体育祭の全員強制参加組体操とかいう負の文化は何故残り続たのでしょうか
生徒と教師の負担や万一の際の責任を考えることやめる方が圧倒的に得な気もしますが
教育委員会やPTA辺りが圧力でも加えてるんですか?

49 - 名無しさん@破産CEO 2021/07/11(日) 00:43:48.24 ID:sKh1XgdnI

ネット上では勘違いしている人が多々見られますが、教育委員会はともかくPTAには基本的に教育活動に圧力をかけられる権限などありません(勿論、地域差もありますし学校側からの忖度は皆無ではありませんが)
また、仮に生徒や先生にとって得であろうと最も大きく声を上げるのは保護者です
そういった意味では保護者の集まりたるPTAの影響力は高いとも言えますが…PTAという組織が無かったとしても、学校が保護者を恐れるのは変わらないでしょうね

50 - 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 20:58:58.72 ID:CPOVk5x20

オンラインで修学旅行をしている学校があるようでふが
なぜ修学旅行は卒業間近ではなく今の季節に行われることが多いのでふか?

51 - 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 22:30:09.14 ID:QB7sIfBr0

>>48
変化とは今までの判断が間違いであることを認めることなので事故が起きない限りは今まで通りにやるのが一番楽なのです
やはり全員参加で見栄えが良く、万一事故が起きても名誉の負傷という扱いにできるのは部活以外のプログラムではなかなかないんじゃないでしょうか
また体育の授業で死傷者が出ることはある程度避けようがないため当事者と我々の感覚は多少乖離しているのかもしれません

52 - 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 23:02:46.36 ID:f2evOOQLI

>>50 修学旅行は一学年分+αの人手が必要なので他の人手が必要な行事と被らせない必要があり、予算を安く抑えてトラブルを防ぐために旅行が本格化する前後のシーズンに行く必要があるので5〜7月上旬、9〜10月に行くのがメジャーです。
特に5月中下旬はかなり多いですがなんでここに集中してるかはわかりません。まあ恐らく秋に運動会を実施する学校が多いせいだと思いますが
場所によっては1月下旬や4月に行くこともあるみたいですがかなり少数派です

53 - 一般名無し質問者 2021/07/12(月) 23:05:08.14 ID:QB7sIfBr0

そもそも学校教育の中での運動とは多かれ少なかれ子供に自己犠牲の精神を持たせることを期待されているものであり、かつての水分補給の制限や甲子園の熱中症など安全の軽視を敢えて黙認することが容認されてきました
その過程で生じた死傷者は美談としてある種英雄視させることで団結心を深めるだけでなく、責任を分散させることで安全基準の再検討を先送りにできるのです
例としては組体操の負傷者にクラスで手紙を書かせる、死者を出した部活での追悼としてのパフォーマンスを試合で求めるといったものがあるようです
学校教育というのはそれ自体が自衛のために高度に発達したシステムなので外部から圧力をかけようと思ってもそうそう変わるものではなく、例えば一番目の記事では学校側が保護者同士の意見対立を利用して組体操を正当化していることが紹介されています
https://toyokeizai.net/articles/-/83619?page=2
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/07/news043_3.html

54 - 一般名無し質問者 (sage) 2021/07/12(月) 23:50:17.44 ID:e4S9HrFf0

>>47
A家姉妹が自由過ぎたので本家の皇女は学習院に回帰してるようですね
著名旧華族(45歳最終学歴学部卒)はKOエスカレーターの模様
国学院となるとレベル感から上級度の高い家はあまり行かないんですかね?
某皇族のお婿さんみたいな神職の跡継ぎは専門職としての性格が強いので別として

55 - 一般名無し質問者 2021/07/19(月) 19:43:01.43 ID:U6Kov2lz0

関関同立といいまふが中の人的には違いを感じるものなのでふか?

56 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/20(火) 01:51:06.43 ID:i4kelAzH0

中の人というのは在学生の事でしょうか?
当職は同志社を踏み台受験しただけの者でふのであまり参考にはならないかもしれませんが
単純な入りやすさは同志社>立命館>関学>関西
でふかね(もちろん学部によって変動はあるかもしれませんが)
外部から見ても同志社立命館と関学関西に差が開いているなと感じる部分がありまふ
同志社と立命館は京大阪大名大神大の踏み台としてしか見ていない受験生も多数受けまふので倍率以上に受かりにくい印象がありまふ

偏差値とかの話ばかりしてもつまらないので校風の話を補足
あくまでも当職のイメージ(偏見も一部あり)でふが
同志社はキリスト教がベースの大学でふ
関関同立の中でトップにいるのもありエリート思考は強いでふ
ただその中には自称エリートの痛いンゴもおり方向性がずれている人もいる模様
合う人にはものすごく合う大学な気はしまふ(逆もまた然り)
立命館は全国から大学生が集まることをウリにしていることもあり、同志社のジメジメしたエリート争いのようなものは少ない気はしまふ
学生生活を存分にエンジョイしたいなら行く価値はありそうでふ
関学はとにかく施設設備は綺麗
同志社同様キリスト教色が濃い学校でふ
金持ちが多いため庶民がすぐに馴染めないかもしれないでふ
関西は関学とは正反対に庶民的な雰囲気と共に大阪の下町らしさを味わうことができまふ
関学が青山だとすれば関西は中央に近いかもしれません
法学部がずば抜けて良いだけで他は正直微妙でふ

57 - 一般名無し質問者 2021/07/23(金) 15:05:52.51 ID:9l8ZwiRS0

なぜ上智は看護大を買収したんでふか?

58 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/07/25(日) 02:10:42.89 ID:eAs0jaVB0

上智大学看護学部の前にあった聖母大学は上智大学と同じカトリック系の大学でふので吸収されるのなら上智大学が真っ先に候補になりまふ
あとは大学のキャンパスの位置的な問題でふかね

59 - 一般名無し質問者 2021/08/01(日) 08:06:47.40 ID:LNXLm2DX0

東洋大学はなぜ二部に力をいれているのでふか?

60 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/08/02(月) 03:17:53.27 ID:xVt8A1G40

東洋大に限らず夜間に力を入れている大学は全国にそれなりにはありまふ

61 - 一般名無し質問者 2021/08/02(月) 08:11:53.24 ID:rbX3ztWaI

>>59 何故あそこまで力を入れてるかは分かりませんが、優秀な経営陣と理解ある教授らが集まったおかげで新しいシステムの導入をスムーズに出来る土壌があると聞きます
二部の評判がいいのもそのお陰かもしれないです

62 - 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 22:21:16.93 ID:lrp2T/F+0

日東駒専の中でも日大が頭ひとつ抜けているのは医学部など理系があるからでふか?

63 - 一般名無し質問者 2021/08/07(土) 23:31:49.46 ID:c2Jmik3rI

規模も飛び抜けて多いでふからね
社長輩出日本一もひとえにそれゆえでしょう

64 - 一般名無し質問者 2021/08/12(木) 08:35:19.49 ID:EEDrCdhD0

法政大学が学生運動の対応をミスったので偏差値が低いとはマジなのでふか?

65 - 一般名無し質問者 2021/08/12(木) 10:49:19.18 ID:SA7F8NyQI

偏差値は学部によりけりでふ
比較的受かりやすい偏差値抑えめの学科もあるのでふが文系の一部学科は難関の部類になりまふ

66 - 一般名無し質問者 2021/08/12(木) 17:11:42.91 ID:1Evo3ncK0

>>62
なんやかんや日大は理系充実してますね
SFCの方面に生物資源科学部ありますし
医薬しっかりそろえてますし
歯科医師養成では歯学部+松戸歯学部の2学部抱えてます
理工学部工学部生産工学部と工学系だけで3学部あるのも理科大以外ではここぐらいでは?
また業界的にも土木建築系に強いと聞いたことがあります
文系でも当職が知っている中では三島キャンパスから三大商社に入社した芋を存じております

>>64
むしろ当職は予備校が明青立中法あるいはMARCHという言葉を使ったおかげで
上位私大のユニット入りに成功して偏差値が上がったと聞いたことあります
左翼臭・学生運動臭=偏差値下落なんて言ってたら
京大なんてどうなんだって話になりますし立命館が文系や理工学部では関関同立2位の地位を確固たるものしてますし
大阪市立大やらも然りですよ
教育大・総合大の無名国立の多くも文系は左翼教員が大きい顔してますよぶっちゃけ

67 - 一般名無し質問者 2021/08/12(木) 17:27:12.71 ID:uU9L8Tll0

>>66
なるほど
中央大学と法政大学なぜ差がついたのか慢心環境の違い
ではなく法政は最初から下駄を履かされていたと

68 - 一般名無し質問者 2021/08/12(木) 22:18:34.92 ID:j4WEybrV0

法政といえば経済学部は左翼学生が多く学生運動を抑え込むために多摩キャンに飛ばされたと聞いたことあるのですがガチなのですか?

69 - 一般名無し質問者 2021/08/13(金) 00:05:39.16 ID:v5/hJRXH0

>>66
三島の国際関係学部は日本の国際系学部としてはかなり古参の部類とかで出来た当初はかなりの人気だったそうでふ
当職はその昔キャンパス見学をお願いしたことがありまふがとても丁寧に案内していただいたこととキャンパスを見下ろすように聳える大きく青い富士山が今も印象に残っていまふ

70 - 一般名無し質問者 2021/08/13(金) 12:53:43.46 ID:Kq366CVpI

>>68 面倒な学生が集う学部を隔離する動きは確かにありましたので
当時の法政大学中核派の根城といっても過言ではない経済学部のキャンパスが抑え込み目的で飛ばされた可能性も否定できません
もっとも状況証拠しかないので断定も出来ませんが…

余談ですが学生運動の抑え込み目的でキャンパスを移転させたところは大抵、立地の悪さが原因で学部そのものの規模がだいぶ縮小してしまったところもあるようです
学生運動の全てを悪と断じることはできないかもしれないですが、少なくとも当職からすれば後の世代に負の財産を残したマイナス運動でしかありません

71 - 一般名無し質問者 2021/08/13(金) 14:30:34.02 ID:icbrlsJfi

学生運動云々は別にしても郊外移転をした大学は結局はことごとく都心回帰している印象がありまふね
空気や自然環境の良い広々したキャンパスでキャンパスライフをのびのびと…
というのは一見理想的に見えまふが実際は3Sと言われるようにすることが限られ娯楽にも事欠き
またたとえマイカーが許されたとしても移動手段にも不自由したりとイメージほど快適なものではないのかもしれません

72 - 一般名無し質問者 2021/08/13(金) 14:48:33.49 ID:Qh6mI4g80

山梨や静岡の田舎の方まで行っちゃったらともかく多摩の方ならそこまで娯楽に事欠くことはないと思うんですがねえ
しかし長期のインターンや国際系の活動には確実に不便でしょうね

73 - 一般名無し質問者 2021/08/14(土) 00:21:42.47 ID:xwwB5pUo0

>>71
自隙になりますが、当職は地方のクソ田舎に通っておりましたが以下の点はメリットでした
・賃料が安く下宿生が大半
・大学まで徒歩圏内なので時間が有効活用できる
・友達付き合いに金がかからない
・生活圏に電車が不要なので終電が関係無い。定期代もかからない
・他に大学も少ないので、ハッカソン等の学生向けイベントは学校周辺で行われる事が多い

下宿生が大半という事で、大学周辺はそこそこの規模の城下町となっていました

ネットでできる事も増えてますし、学業に打ち込むにはアリかも分かりません
一方で地方のクソ田舎だと就活や遊び以外の活動においても不利なのは事実でした
都市郊外辺りがちょうど良いのかも

74 - 一般名無し質問者 2021/08/20(金) 09:03:48.50 ID:6EDK67Id0

なぜロシア正教は他のキリスト教系の学校のように大学を作らなかったのでふか?

75 - 一般名無し質問者 2021/08/23(月) 19:43:13.85 ID:wl4uZk1M0

学園長が学園長なので恒心では何かと胡散臭い扱いの三田国際学園ですが実際のところはどうなのですか

76 - 一般名無し質問者 2021/08/23(月) 20:25:54.63 ID:Dkfe/JQJ0

>>74
ロシア正教会に関しては日本に宗教的指導者がほとんどいなかったからですね
何故なら幕末は布教禁止で明治後期以降は対露感情悪化
日露戦争以後はロシア革命が発生し戦後はGHQに規制される等日本のロシア正教会は踏んだり蹴ったりされてます
こんなにゴタゴタが起きてるから宗教指導者も来ず信徒数も増えず学校作る余裕も無かったのでしょう

77 - 一般名無し質問者 2021/08/23(月) 20:30:24.64 ID:Cg7pqFGT0

教育神と訣別し超神を仰いだ学歴秘匿の学園神の運営に一片の曇りなし

78 - アンノォマロカリス(43) ◆./no.wK82w 2021/08/24(火) 12:01:46.06 ID:i2UPB4QS0

>>75
Googleのレビューでは英語が低レベルだの通学態度が悪いだの言われておりまふ

79 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 12:13:33.00 ID:3SZE3FL20

いつだったかに発掘された元ALTのレビューで生徒の態度やら業務体系とかボロクソに言われてたはず

80 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 12:21:33.32 ID:3SZE3FL20

見つけたわ
ホームレスよりはマシでマヨ

https://www.glassdoor.com/Reviews/MITA-International-School-Reviews-E2010708.htm
https://pastebin.com/9ppqh5tm

81 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 12:43:45.33 ID:He+E9duxI

Only slightly better than homelessness.

82 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 13:03:00.27 ID:zKdQkaPVI

支給品のiPadがオモチャにしかなってないと生徒側の口コミにもありましたが>>80にも同じような指摘がありますね……

83 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 14:25:10.44 ID:rK3Z7Op5I

マヨケーにpikpiこと木口が河合塾仙台校で浪人しているとのリークがあったのですが
実際にあり得る話なのでしょうか?

84 - アンノォマロカリス(43) ◆./no.wK82w 2021/08/24(火) 15:50:22.44 ID:i2UPB4QS0

>>82
高橋SMD使ってそんなことでHRO中島してなかったか?

85 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 18:04:34.62 ID:71eQBK3H0

支給品のipadがおもちゃになってるのは正直あるあるでふね
偏差値は53-59とのことですが中高一貫だし底辺層は相当やばいんじゃないんだろうか
>>80のレビューでも保護者を恐れてなにもしないって書いてありますし

86 - 一般名無し質問者 2021/08/24(火) 19:02:35.22 ID:NSiKMANk0

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004979220?cid=002010268492014&utm_id=002010268492014&argument=MC76WbSa&dmai=BI2104271237G92tDr&materia_mail_sid=12488

まだ募集しているから実際に潜入して調査してみてほしいなりを

87 - 一般名無し質問者 2021/08/25(水) 00:28:14.40 ID:UzY7n6OS0

>>83
仙台の方が予備校の数も多いしあり得る話と思いまふ
高速バスや普通列車で1時間30分くらいなのでギリですが通学圏内ですし
(新幹線ならもっと速いのは言うまでもない)

88 - 一般名無し質問者 2021/08/25(水) 09:35:28.33 ID:WkB2WDsd0

コロナ禍で学費について不満を持つ学生も多いようでふが
一部で施設利用料は学生に返還するべきだと国が言っている!と主張している人がいるようでふ
本当に国(文部科学省?)からそのような動きがあったのでしょうか?

89 - ニヒケー元コテ ◆AbDmhTCTZY 2021/08/26(木) 02:22:59.77 ID:UGDIagAz0

>>83
>>85師も仰る通りあり得る話だと思いまふ
福島ー仙台はやまびこを使えば30分ほどで行くことはできまふ(往復代は知らない)ので通学も不可能な距離ではありません
ただどちらかと言えば仙台で下宿している可能性の方があるかもしれません
というのも河合塾は遠方から通う浪人生のために塾生寮を設けているためそっちで暮らしている可能性もありそうでふ
それかどこか借りて下宿しているとか
河合塾かどうかの判断はできませんが、木口が浪人しているのならば仙台で下宿している可能性は高いと思いまふ
当職も彼がどうしているのか気になってはいまふが、間違っても他の塾生に迷惑はかけないようお願いしまふ
合法的に校舎に入れる可能性があるのは、11月のオープン模試を仙台校で申し込む以外ないかもしれません
ちなみに河合塾オープン模試を受けたことある人間から一つ言っておきまふが、東北地方で東北大を志望する方は非常に多いのでその中から特定のひとりを見つけるのは至難の業(というかほぼ無理)だと思いまふ
そもそも会場が違う可能性だってなきにしもあらずでふ

90 - 一般名無し質問者 2021/08/26(木) 12:09:24.98 ID:qgrsw8aY0

>>88
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00037.html#q2-3

91 - パンプキン高山 ◆J3NYfzBa1NEF 2021/08/26(木) 18:10:37.88 ID:DI9+JBXB0

>>83
あり得ない事ではないでしょうね
医者や医学生はルイズこと定永もそうですが重課金勢が多いですし

92 - 一般名無し質問者 2021/08/26(木) 20:19:35.05 ID:YpUMcJ4hI

>>90
出感
高等学校だけのように見えまふね…
大学に比べて高校はそう収益があるわけではないので締め付けるのも良くないと思いマフが…

93 - 一般名無し質問者 2021/09/12(日) 10:30:51.95 ID:wkHCDohp0

学習院が共産化しているとはマジなのですか?

94 - 一般名無し質問者 2021/09/12(日) 11:51:11.00 ID:9SANHLGTI

名前は名誉の為に伏せますが学習院には過度な共産主義を唱える教授がいるというのは事実です
ただ学習院そのものが左に染まっているわけではありません
あくまでも部分的という話にはなります

95 - 一般名無し質問者 (sage) 2021/09/13(月) 23:07:06.77 ID:n6ibDZe70

受験綜合スレでも法政について似たような話題になりましたが
基本的に学者(特に文系)の世界はネット世論や一般世論(中央値が中道右派くらいにある)と比べて相当左傾しております
別にこれは日本だけではなく欧米含めて普遍的な話です(10年位前に田母神氏が外山氏から突っ込まれてました)
文春かどっかが80年くらいに行った調査でも学者は革新的価値観芋が多く経営者は保守的価値観芋が多いという結果があったそうです(一次ソースはみてませんすみません)
一般社会に暮らしていて発信力の大きい保守系論客のメディア露出見ていたりすると
ギャップで「なんでこの大学はこんなゴリゴリ左翼が大きい顔してるんだ?」とか思ったりするかもしれません
彼らも大部分は日本破壊や左傾化を目的にしているというよりは研究活動の結果として米国の主張や自民党の価値観と異なるスタンスをとっていることが多いので
ま、多少はね?
国公立の文系学部や私立大の昭和から存在する文系学部では教員世論は結構左傾していると見てよいでしょう
その中で半ば思想の誘導や洗脳とか狂信レベルのことをやるのはごく一部にとどまるかと思われますが
逆に平成以降の新しい学部は実学とかアカデミックというより実学実業色が強く保守系の学者が相対的に多いかもしれません

96 - 一般名無し質問者 2021/09/18(土) 01:02:56.80 ID:xWQ9Ccbo0

学習院と言い國學院と言い
本来ならば右翼急先鋒となるところが左翼化してるって何か不思議でふね

97 - 一般名無し質問者 2021/09/18(土) 08:36:28.11 ID:f+0DYsmB0

学習院つながりで質問なのですが
学習院は戦前のように高家の子息が入るような学校ではなくなったのでしょうか?

98 - 一般名無し質問者 (sage) 2021/09/19(日) 03:12:59.56 ID:yAnij1M20

昔は法律によって皇族は学習院に行くと定められておりました
戦後はこの法律はなくなり、秋篠宮家では眞子氏と佳子氏は幼稚園〜高校までは学習院で、大学はICUになりました
眞子氏は皇族で始めて学習院大学以外の大学に進学された方です
佳子氏は学習院大学を中退してICUなので最終学歴はICUとなります
悠仁氏は幼稚園からお茶の水系列なので学習院との関わりはありません
皇族の学習院離れは眞子氏が初で悠仁氏で決定打となりました
まだ数代の話ですので今後また学習院戻りになる可能性もあります
そもそも論学習院とICUのレベルが違いすぎるので失礼な話、第一にICU目指しても入れるだけの頭がなければ選択肢は減ってしまいます
長女次女は顔パスや親パスでICUに受かった訳ではないでしょうし

99 - 一般名無し質問者 2021/09/24(金) 17:47:50.12 ID:lCP7eweRI

小中学校で最近水泳はやらないという話は本当なのでしょうか?

100 - 一般名無し質問者 2021/09/24(金) 18:29:24.97 ID:K+M5XMBWi

プールはとにかく維持費がかかるので減らす方向にしたい学校が多いのは確かです
夏の間だけ借りる方がよほど安上がりですし老朽化の問題もあります
隙自になりますが当職が小学生の頃、体育教師がちんぽをはみ出させて授業をしていました

101 - 一般名無し質問者 2021/09/29(水) 19:30:39.08 ID:xN79uSxy0

最近の小学校は男女合同の出席番号で互いにさん付けとはマジなのですか?

102 - 一般名無し質問者 (sage) 2021/09/30(木) 03:16:58.89 ID:Fc1KgF/B0

当職のイモウットが在学中(当職は既卒)の高校では男女混合の名簿なのだそうです
自分の時は男女別々だったので時代が変わったなと思いました
さん付けまで極端のことはないかと思います(地域によって違うかもしれませんが)

103 - 一般名無し質問者 2021/10/02(土) 21:41:15.20 ID:m4TOMGAz0

なぜ青学出の女子アナが多いんでふか?

104 - 一般名無し質問者 (sage) 2021/10/02(土) 22:13:48.63 ID:UesT72lB0

>>98
重箱の隅で申し訳ありませんが
皇族として学習院外神学は眞子内親王が初ではなく高円宮家の長女と三女の方が早いです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%BF%E5%AD%90%E5%A5%B3%E7%8E%8B
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E8%B0%B7%E7%B5%A2%E5%AD%90
長女は海外留学経てから08年早大に改めて入学
三女は09年に城西国際大学入学
この二人が外に進学してセーフだったから眞子内親王も好きな大学に進めた面もあるのかなと
皇族主要メンバー限定なら眞子内親王が初ということになるかもしれませんが

>>103
ちょうどいい記事が8年前に出ておりました
https://news.livedoor.com/article/detail/7562214/
やはり立地が磨きをかけていたり慶應と並んでミスコンにブランドがあったりという影響もあるのでしょうね
今は文系伝統学部は低学年の時点から4年間青山キャンパスなので更にその動きに拍車をかけているでしょう
当職の知り合いで某難関大ミスコン芋がおりますがキー局アナの内定は取れずなんとかキー局番組制作職に潜り込みました
ミスコンにブランドがある大学でないと手形にはならないようですね

105 - 一般名無し質問者 2021/10/04(月) 15:15:54.66 ID:c2uiVnKh0

そうなのですか?

灘高生に「東大理三離れ」の兆し、“高偏差値男子は医学部”の常識に異変 http://a.msn.com/01/ja-jp/AAP6hix?ocid=st

106 - 一般名無し質問者 2021/10/05(火) 22:14:34.96 ID:e7UPF7lW0

どことは言わんが当方の所属している学校に絶賛炎上中の包皮民がいるらしくてちょっと驚いた

107 - 一般名無し質問者 2021/10/07(木) 01:20:24.53 ID:RLBka7CI0

>>106
教徒はどこに潜んでいるか分からないものでふね
身バレに気をつけつつ適切な場所にリークして貰えればと・・・

108 - 一般名無し質問者 2021/10/07(木) 01:38:53.14 ID:H14zTOsGI

ゆゆキッズの木口は同じ高校にも教徒がいて情報をリークされるわ最近も予備校通いがリークされるわ、教徒に恵まれているんやね(ニッコリ)

109 - 一般名無し質問者 2021/10/07(木) 15:33:48.15 ID:YJ4rBe9F0

所沢体育大やSFCって実際内輪から嫌われてるんでしょうか

110 - 一般名無し質問者 2021/10/12(火) 00:12:34.12 ID:y2TS297F0

なぜ日大は不祥事が絶えないのでしょうか

111 - 一般名無し質問者 2021/10/14(木) 21:37:09.77 ID:uX2oPi900

京大が霊長類研究所を事実上「解体」へ 
世界的な拠点、研究資金不正の舞台
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/658473

いかんでしょ…河合雅雄先生も泣いとるわ

112 - 一般名無し質問者 2021/10/15(金) 18:34:20.62 ID:RgH/cvaYI

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/658829
捏造はいかんでしょ...

113 - 一般名無し質問者 2021/10/15(金) 20:32:08.62 ID:L9LhsYaV0

>>109
SFCが内部から嫌われてるのかは分かりませんが慶応卒特化のマッチングアプリでハブられたりはしてるみたいです
https://twitter.com/takigare3/status/1387930328203886597

まあSFCは唐澤貴洋やらtehuやら優秀な人材を多数輩出してるのでしょうがないですね

114 - 一般名無し質問者 2021/10/22(金) 11:41:12.32 ID:NWWpBJiM0

コロナ禍で大学サークルが存続の危機に。飲み会、合宿も禁止で加入者激減(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/df27384661b186d8ce9d6bb5fe0d0c90774d0810

陰キャには関係のはない話やが陽キャには辛そうやね

115 - 一般名無し質問者 2021/10/22(金) 11:42:30.67 ID:NWWpBJiM0

コロナ禍で大学サークルが存続の危機に。飲み会、合宿も禁止で加入者激減(bizSPA!フレッシュ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/df27384661b186d8ce9d6bb5fe0d0c90774d0810

陰キャには関係のはない話やが陽キャには辛そうやね

116 - 一般名無し質問者 2021/10/22(金) 11:59:33.72 ID:n+0rXh4II

俺(陰キャ)は嫌な思いしていないから

117 - 一般名無し質問者 2021/10/28(木) 08:22:24.84 ID:eX6I8v8A0

お揚げ

118 - 一般名無し質問者 2021/10/30(土) 15:22:47.30 ID:7FkknVuf0

隙自になりますが当職の大学、工学部なのにPCに強くない人が普通に居るってどういう事なの…
流石に当職レベルはまだいいとしてインストールの手順とかを当職が解説する必要があるとは思わなかった
いや確かに当職が無能だからアスペストレベルの大学にしか行けなかったからそれが悪いのは分かってるが…
あと進級必須科目で電気系出すのやめ郎❔
当職は情報系で進学したナリよ…

119 - 一般名無し質問者 2021/12/02(木) 08:42:06.29 ID:FIw4Wa6S0

某都大学「カネがないのでコピー機有料化、キャンパスへの車両入構有料化、OfficeMatlabAdobe等の契約なし、各研究科の人員削減、霊長研は不祥事のついでに解体、そしてついに診療所も閉鎖しますが、職員の数は増やします。」

これほんまに大学か?
https://twitter.com/osaka_fumi/status/1465883875003953152

これが日本で二番目の大学って地味にやばくないか

120 - 一般名無し質問者 2021/12/02(木) 12:46:12.77 ID:9rAHypX4I

コピー機にコピーカードが要るってどこもそうなんじゃないの?
よほど無駄遣いが多かったんだなと思うけど

121 - 一般名無し質問者 2021/12/23(木) 21:52:27 ID:OwYWuw7mI

残念ながら情報系は電気分野は必須です
物理が苦手なら注意した方がいいでしょう

122 - 一般名無し質問者 2021/12/23(木) 22:09:45 ID:aWazdQ6V0

タダコピとかいう裏面が広告になってる奴ならタダだけど
普通の紙でプリントするなら有料なのが普通
ただ教員激減間接スタッフ激増はさすがにやべーな
なんだろう国はリソースを東大に一極集中させたいのかな
今の30代以下の世代の京大関係者からノーベル賞出なさそうな空気がする

123 - 一般名無し質問者 2021/12/24(金) 02:00:52 ID:FNKUZwf1i

教徒大学設立のときが近づいております。

124 - 一般名無し質問者 2022/01/10(月) 19:07:24 ID:rQyJBJ6F0

noby
@nob_de
K大が危ういってことは数年前から分かってた。数々の研究者が「脱出」しようとしていたので。こういう噂は先に研究者界隈に広まり、そしてさらに首を絞める。「経営陣」にはこれが分からない。なぜなら教職員にも学生さえも目が向いていないから。
午前9:43 · 2022年1月10日·Twitter for iPad

noby
@nob_de
·
5時間
返信先:
@nob_de
さん
K大の教員はこう思っているだろう。「いや、他の大学よりはマシ」だって。これは首肯できる面もあるが、多くの大学が「自分たちよりヒドい大学」を言い訳にして静かに沈んでいく。また、大学間の連帯意識が乏しい点が、自説では大学改悪の元凶のひとつだと思っている。

https://twitter.com/nob_de/status/1480394768463331331?s=20

どこのことや…どこの

125 - 一般名無し質問者 2022/01/12(水) 14:18:15 ID:b1QvFS6S0

どこにでもいる自分の所属を憂いて賢くなったつもりの人間では
過去のツイートもだいぶ香ばしい

126 - 一般名無し質問者 2022/01/12(水) 20:24:16 ID:ouKfw0jM0

この人の本読んだことありまふが全く京大と関係なかったような
そういえばアメリカの大学ですら環境がひどいので他のもっとひどい国から来た外国人の研究者だらけというのはガチなのですか?
ガチならアメリカ人の研究者はどこに行くんですかね

127 - 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 04:07:37 ID:qb9k5IpU0

>>110
学生数が多いから?それだけ金も集まるから?

128 - 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 05:06:18 ID:jJapY/XGI

>>127
金が集まるのも一因かと思いますが、某理事長が上に立つ人間としての素質がなかったのでは

129 - 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 07:20:11 ID:BelspinE0

大学生のSNSにありがちな大学の名前ぼかして表記する文化はなんの意味があるんでしょうか
例えばSUなどはまだ特定避けになるかもしれないがsophia大学なんて一つしかないだろうに

130 - 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 22:04:02 ID:LagJhhqt0

sophia大とかどこやねんと検索したら即出てきたナリ

131 - softbank219196203032.bbtec.netガイジ滝口の武士 ◆uiVjy7fhAI 2022/01/21(金) 20:16:44 ID:8GlaAtEC0

世間的に難関大と呼ばれる大学の附属校(例:へきへきの母校)に通う学生って実際何割くらいが内部進学の道を選ぶのでしょうか?
早慶marchが羨望の目で見られるしがない自称進学校出身で性格チキンな当職としては黙ってれば高学歴なんだからリスク背負わず内進すればいいじゃ〜んとか思ってたりします(人気の難関大なら行きたい学部が無いという事態も起きづらいでしょうし)

132 - 一般名無し質問者 2022/01/21(金) 22:20:44 ID:LwRgNQ8lI

https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2018011800055.html?page=1
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018011800055_1&image=2
早慶明治は9割越の模様

133 - 2400:2200:3d3:9668:147a:d3fc:352c:29cf 2022/01/23(日) 22:12:41 ID:LC9QM7Wz0

アスべスト君の母校として知られる大阪経済法科大って
何か特別法学に関して優れている要素でもあるのでしょうか(関東圏内の他の大学でも良さそうなのに何故わざわざ遠くのそんなに偏差値高くない所に行くのか?)

134 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/01/23(日) 23:11:19 ID:S2myl0GJ0

>>131>>132
法政二高がギリギリ10位入っててバリウム飛び出る
さすが早慶は9割後半でふね
※ただこのリストに載ってないいわゆる無印早稲田高は早大進学は進学でも基本は一般で入学する子が多数という話を聞きました
それ以外の早慶で内進しなかったのは十中八九内部推薦枠もらえなかった落ちこぼれでしょう
又聞きで早慶内部進学失敗して慌てて一般受験したものの乱れうちの結果やっとMARCHに拾ってもらったって話を聞いたことあります
早慶は早大学院系が高大接続前提で研究活動するなど外に出づらいですし慶應も内進だからこそ経歴が輝きを増すってところありますからね
MARCHレベルだと近年は優秀な生徒を囲い込みたいとの事情から内進すると進めない学部学科を中心に外部受験を認める動きもあるそうです
MARCH理系ですと人気大学マンモス大学といっても分野そろえてないことも少なくないので
国立志望する子も少数派ながら珍しくないそうです
5校とも医療系ゼロですしね

>>133
関東圏だと家族にしろ本人にしろ世間話のときに大学名言わなきゃだけど
関西圏で「名前だけは」法律に特化してそうな大学
あわよくば「関西の大学で法律学んでる」で進学先の学校名ごまかしたいって思いもあったのでは?
田園都市線沿いのああいうところに家があってFランやら準Fランとして有名な自宅通学圏内の大学って言いづらそうな感じします
HP見ると一応学内上位層が臥薪嘗胆組が外部のローに行って司法試験受かっている実績もあるそうです
裏ルート臭い貴洋(44)(28)と違って旧帝組もいるそうです

135 - 一般名無し質問者 2022/01/24(月) 13:58:21 ID:xLJxRnoG0

留年率bot
@ryunenritsu
久留米大学・医学部の留年率は22.6%です。
午後7:48 · 2021年12月29日·Botbird tweets
https://twitter.com/ryunenritsu/status/1476143129862545412?s=20

医学部ってこんなに留年するもんなんですか?
誰とは言わんが3留するのはさすがにあれやと思いますが

136 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/01/24(月) 15:09:05 ID:cs5ZxbLFi

合格率を上げるために進級を厳しくして出来の悪い子に国家試験を受けさせないというのは割と聞きまふ
それでも久留米大は合格率が低い方でふ
https://www.igakubujuken.jp/ranking/exam

137 - 一般名無し質問者 2022/01/24(月) 23:03:41 ID:q0XlMboR0

三上宣伝相って都立戸山高校出てるのに東洋大学って謎
国公立ってどこか失敗したんやろか

138 - 一般名無し質問者 2022/01/25(火) 17:08:14 ID:e6xfxIcY0

>>135
大学の留年というのはそこまで珍しいものではないので
留年率22%は別に久留米大医学部だから特段高いという数字ではありません
一般的に平均的な留年率は10%台後半程度ではないでしょうか

私大医なので多少は>>136氏の話す要素はありますし大学生平均よりは少々高い程度かと
そのアカウントを見ると朝日大歯学部40%日大松戸歯学部46%神奈川歯科大38%などが高騰してますね
メディカル以外も東大文学部33%愛媛大特別コース40%などピンポイントで高い学部は存在します
住居でなく職場という新しい形態のこどおじ(44)を「排」出した慶大総合政策も28%と高めです
東外大言語文化64.9%上智大外国語40%立命大国際関係学部29%と
海外へ留学する学生の多い学部は留年率が高め傾向です

139 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 06:37:19 ID:1tBDOldO0

>>137
宣伝相の時代って学校群制度で都立の進学実績落ち込んでたんじゃなかったっけ
純粋に勉強サボってたのかもしれないが

140 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 11:08:05 ID:yoIo5dmOI

国試合格率は全国的に見てもかなり低いナリ

141 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 12:05:08 ID:egOByoF00

ん?久大の留年率約22%、国試合格率約78%
ぁッ察し
まあ偶然だろうが

142 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 12:05:28 ID:egOByoF00

(29)は国試合格できそうでふかみなさん
ジエンド(29)、留年なく国試もおそらくストレートで受かった定永○幸さんを見習え❔

143 - 島田「にかい」 ◆qfEihhpH3c 削除人2 ★ 2022/01/26(水) 12:13:11 ID:saku2

まあ当職のスマホの横領がバレたらジエンド(29)はジエンドですからね

144 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 17:08:27 ID:t+28F7tVI

ルイズ・ジ・エンド(29)

145 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 18:32:18 ID:j//lgybQ0

自演道

146 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 19:01:16 ID:U+1OnzEB0

ちなみに一応書いておくとジエンドの元ネタはこれなりを
627 :名無しさん@脱税弁護士:2022/01/23(日) 23:15:44 ID:cJrz/IIpI
3.高速バス脱糞コピペで唐澤貴洋が脱糞した理由は何?
4.自演を表す恒心語録は何?
5.アスベストが編み出した新たな罪状は何?

636 :ねるねる ◆pfenBcC7VI:2022/01/23(日) 23:19:56 ID:IqemPFw90←贖罪と補償 贖罪と補償
4.ジエンド

147 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 19:01:52 ID:U+1OnzEB0

SDNCはバリュケーでは置換されるのか

148 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 22:58:47 ID:T83Bhqtx0

贖罪と補償贖罪と補償

149 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 23:53:13 ID:kgLAs76Z0

贖罪と補償贖罪と補償 (29)

150 - 一般名無し質問者 2022/01/26(水) 23:53:30 ID:kgLAs76Z0

贖罪と補償贖罪と補償 (29)、これはいい

151 - [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/01/31(月) 01:15:33 ID:sn9BCQwB0

    ∧_∧        へ   ______________
    ( ;´Д`)     , l__/ / 国立音楽院は、無認可だ、
     )"  (_   //  <    専門学校じゃないぜ!!!
   ∠二二ニ/ハ /( ̄)    \
   /    / (/∠_フ彡        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
     ノ  |    >  )
    /  ノ   /\/
   /  /   / /
   |─./   (  ヽ、
   |  .|    ヽ、_つ
    、_つ

152 - 一般名無し質問者 2022/02/10(木) 17:10:01 ID:5cFLs388I

2025年に福井県立大に恐竜学部が新設されるようです
福井らしくておもしろい試みな気がします
ニッチな学問が学べる大学になかなか興味があります

153 - [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/02/10(木) 17:29:23 ID:y3KWX3+m0

アンノォマロカリス師入学不可避

154 - 一般名無し質問者 2022/02/10(木) 23:28:43 ID:ABBYDdC50

SDNGくんも福井県大恐竜学部から人生やり直すべき

155 - 一般名無し質問者 2022/02/11(金) 16:47:59 ID:M4iyfOhGI

>>154
医学部じゃないなら何がいいのかな
せっかく親の力があるというのに勿体ないねえ

156 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

157 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

158 - 一般名無し質問者 2022/02/19(土) 15:14:16 ID:44KWAqMA0

大学生協の総代になるにはどのような努力が必要ですか
どうしてもなりたいです
昨年の総代選挙は惨敗してしまいこのようなことがないよう皆様のアドバイスを頂きたい
400票あれば確実に当選できると思う

159 - 一般名無し質問者 2022/02/19(土) 22:38:17 ID:TRUWKwU/0

>>158 普通に毎日昼になったら學植の入口付近で演説してればいいんじゃないでふか
他の候補者も既にいるんでふか

160 - 一般名無し質問者 2022/02/20(日) 00:11:21 ID:kPDlXnOO0

未だ大学の自治会とか学生寮とかに巣食ってるガチ左翼みたいじゃないすか

161 - 一般名無し質問者 2022/02/20(日) 11:38:10 ID:zU+ROFAY0

>>160 それはあるかもでふね
当職の選挙区定数6候補者7でして候補者アンケートにて菅義偉内閣を支持するか項目があり
当職のみが「支持する」、他は「支持しない」と回答したことをもって選挙結果報じる機関紙に
「菅内閣にNO! 全員当選の衝撃」
と書かれてました
当選した6名の内2名は民青構成員、2名は中核派系構成員、2名は革マル派系構成員でしたし(当職は国民民主党学生部)

162 - 一般名無し質問者 2022/02/24(木) 20:41:16 ID:wjFeehjO0

大学総代選挙の主要政策の一つに
「ネット上における誹謗中傷対策」を入れたいのですがどのような政策を掲げればいいでしょうか
普段の活動としてはtwitterを一通りみて誹謗中傷があれば通報する活動は継続中でふがそのことを他の総代に押し付けるのも億劫でふ

163 - 一般名無し質問者 2022/02/24(木) 23:49:19 ID:XxgYoDD90

ローカルでネット対策を打ち出す無能感

164 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 08:06:22 ID:hR3FVUQo0

前回は「○大民主党」名乗って惨敗したので今回は「恒心党」名乗る予定なのでネット上の誹謗中傷対策政策打ち出したい
キャッチコピーは「声なき声に力を」
ポスターは松戸式敬礼する予定でふ

165 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 09:24:04 ID:fjvB9ngui

えぇ…

166 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 10:28:50 ID:PF5CamI+0

事によっては臭芋として処理されそうですが大丈夫ですかね

167 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 12:11:05 ID:29gp5LL20

まあフリー個人情報が増える分にはいいんじゃないですか
俺は嫌な思いしてないから

168 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 12:19:20 ID:fjvB9ngui

>>164は別のやつが悪戯で書いたと思いたいゾ

169 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 19:07:42 ID:G7AvChsl0

管理人達には注視してもらいたいです
同一人物なら今のうちにごめんなさいしてレミゼケー亡命を表明すれば許してもらえるかと

170 - 一般名無し質問者 2022/02/25(金) 20:20:51 ID:0wET07Rr0

まあ今はゆゆうた戦争の反動とバリュケーの影響で寛容路線来そうだから許される可能性が微レ存かもよ

171 - 一般名無し質問者 2022/02/26(土) 18:04:16 ID:XdEi9udg0

脈絡なくてすみません

しば塾師に「史学部ですか?」と質問がありましたが
https://archive.vn/I63Tc
日本国内で歴史系の学部として持っているのは佛教大学だけで
基本的に文学部人文学部の史学科等の各学科だったり
1学科体制だったら人文学科・文学科内のコース・専攻に包含されているんですよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%AD%A6%E9%83%A8
大学によって学科名だったりコース専攻レベルだったりも微妙に違うので学部名以上の詮索はかなり絞られてしまいますね

歴史好きで大学で歴史を中心に学んだといっても就職のために法学部や経済学部などに進学し
国際政治史や経済史、法制史などを専攻するケースもあります

172 - 一般名無し質問者 2022/03/07(月) 01:44:15 ID:c2UN0Dhj0

内部進学勢の学力ってどうなんですか?
内進って恒心内だと(56)のせいで受験の洗礼を受けずに楽々名門に入ったクズ野郎って偏見持たれてそうですし当職も受験生時代羨ましく思ってましたが実際の所枠争いも楽じゃないんでしょうか(附属する大学の難易度にもよるのだろうけど)

173 - 一般名無し質問者 2022/03/07(月) 12:26:34 ID:Ly6anWzo0

高入の場合偏差値が暴騰しているので入学後全然勉強しなくても経験値でそこそこの学力を維持できてそう
いくら附属でも看板学部全入は無理でしょうし(56)も成績はそんな悪くなかったんでしょうね
成績良かったと自分語りしてまふし
それが今ではこの体たらくって糖質っていうのは恐ろしいな

174 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/03/10(木) 01:51:56 ID:qU9egi+I0

>>172
ケースバイケースですね
早慶の最上位層には受験対策すれば東京一工狙えるけど校風が気に入って系列大に進学して研究を継続したいって層もいるみたいですね
特に本庄含めた早大学院はカリキュラムが学術学究的で高大連携型なので
理工や上位学部の推薦枠を多めに充てられているとのこと
有名OBでいったら上祐とかですね
文系学部の場合高校までの勉強との連続性が薄いので系列上げさせてもらえない底辺層以外特に問題ないですが
単純な受験学力でいうと劣ることも多いかと(外部組も最近はAO推薦が多いので内外で決定的な差というより一般組以外ばらつきあるって感じですかね)
早実は同じような偏差値なのに政経や法の多い学院に比べて所沢や教育が多いって評判ですが
早実って学問よりスポーツで名前売ってる学校ですし在学生もあんまり勉強してないのでそりゃそうだろと

中堅以下の私立ですと一般組との差は大きいみたいですね
田舎の自称進学校から(おそらく国立落ちで)中堅私立女子大に行った芋の話によると
内部生と学習習慣その他色々ギャップがあったとのこと
千葉経済大レベルだと大学進学しない高校生とFランでいいからどうしても大学進学したかった大学生がいる感じですね
上位私立でいずれの段階でも猛勉強しないで済むのは幼入小入の上級国民くらいですかね
正直野球に全振りしてる清原息子が学力試験の中入高入で入れたとは思えないです…

175 - チチケー郵便局 2022/03/10(木) 14:49:02 ID:CEdlRnjQ0

長くなったので連レス失礼します
>>173
(56)のころはわかりませんが00年代以降MARCH高入の偏差値って大入や中入と比べると早慶との差がかなり少ないから狭き門(お買い損?)ですね
早慶についてはほぼ自宅通学圏の子しか受けないし中受で近場の同世代上位層がかなり抜けてるから高入お買い得説が強いですが
ところで明治って法律学校から始まってるし上位学部といったら政経や法で
商学部って看板ではないと思いますけど
アイツほんとうに成績よかったのかそれとも楽して卒業できそうだから商学部選んだのか自問自答の日々
へきへきの場合高校で内部進学生き残り成功した後は長らく楽して上級的生活送ってしまえたので
努力研鑽ができなくなってしまった上に40中盤まで経歴だけは積みあがったのでプライドだけは無駄に築かれてしまったと
大学時代はレジャーランド全盛期、新卒就活で山一、山一破綻時は野沢社長の男泣きで労せず日立再就職
(この辺が年齢的にも厳しい環境で自分を鍛え直すリミットだったかと)
その後日立でプラプラ窓際族しながら10年も賃金カーブ上昇の波に乗りつつ寄生
CSK入社も今までの学歴経歴表面上良かったから(なお中身はすでに腐っていた模様)
こんな青年期から中年期まで四半世紀にわたってやさしい虐待みたいな接待受けたら大概の人間が大なり小なり全能感もちそうですを

中入にしろ高入にしろ上位私大系列ともなると入学時は高学力ですが働き蟻の法則だの鶏口牛後だので
どうしても入学後にある程度落ちこぼれる層はでてきますね
その落ちこぼれるのがエスカレーターさせてもらえる程度に納まるか卒業できるけど内部進学不可なのか
卒業進級ではねられる程度なのかで人生変わってきますね

176 - 一般名無し質問者 2022/03/10(木) 14:52:28 ID:CEdlRnjQ0

配達ついでに調べたんでふがやっぱり政経法少しは落ちますね
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3120/difficulty.html

177 - 一般名無し質問者 2022/03/10(木) 14:55:22 ID:CEdlRnjQ0

見間違えた上に言Jになってた 無能
一応数値上は政経法と同格くらいなのかなと思いまふ40年前どうだったかは知りませんが…

178 - 独逸に強い弁護士 ◆YTrBCnMqdw 2022/03/12(土) 01:00:50 ID:kiwWDbbmi

>>175
明大明治高では「ほぼ」明大の志望学部に行けると聞いたことがあります
共学化し偏差値が上がった近年では政治経済、商、法などの人気学部に限り成績順で入れるとのことでふ
流石に駿河台にあった時代の情報はないですが、成績が進学先の学部に与える影響力は今よりも確実に低かったでしょう

179 - 一般名無し質問者 2022/03/18(金) 15:02:05 ID:+kjdrYF3i

地方学校の国立信仰(例:地元駅弁>早慶上智)は実在しますか?

180 - 一般名無し質問者 2022/03/18(金) 16:41:02 ID:fAB3IHfC0

●はい。

181 - 一般名無し質問者 2022/03/18(金) 19:58:48 ID:25k5DeifI

>>179
東京の私立行く財力が家にあれば早慶だろうが、それがなければ地元国立大が最善にはなり得る
むろん東大京大と医学部は話は別

182 - 一般名無し質問者 2022/03/18(金) 22:53:48 ID:x3Ghvp7x0

>>179
それって就活でもそうなんでふか?
また早慶やMARCH出身の教員は駅弁教員に馬鹿にされたりするんでしょうか?

183 - 一般名無し質問者 2022/03/19(土) 11:24:19 ID:+0Y7mecc0

>>179
そのような極端な認識芋はごく少数ですが国立信仰は確かです
ただ、地方のトップ張る伝統校は大抵が自主性重視なのでそこまで国立一辺倒ではなく
自主的に調べたら文系はそりゃ私立メインになる子も出てくるよねみたいなのを受容する雰囲気あります
問題なのが県教委肝いり的に後発的に作られたりとか既存無名校を大改編したような高校です
この辺は公立型管理教育で国立万歳を押し付けられますね
早慶も「早慶目指すから3教科に絞らせて」を認める風潮はなく「国立も併願して合格取りなさい」ですね
ただ絶対的に国立が上って学校や教員はあんまりいなくて
早慶を第一志望群上位駅弁を第二志望みたいな受けさせられ方になりますね
恐らくそういう学校の教員は私立は実数が見えないから国立大の実績でしか教員は評価(査定)されないみたいなところがあるかもしれないですね
伝統校は国立主義押し付けると上位私大卒の有力OBが黙ってないってのもあるかもしれないので「お好きにどうぞ」なスタンスかと

>>182
東日本の某田舎県の話です
地銀や有力製造、地元メディアなど文系民間企業就活では地元駅弁同士で枠取り合いになるので全然優位にはなりません
00年頃以降ではむしろ地元からの進学者が少ないけど一定数採りたい対象の早慶MARCHが有利な感もあります
地元東京で説明会や選考会開いたりもしますし
こうなると国立主義のすすめに従って地元でも東京でもない国立に進学した芋が不利になりますね
教員については私大卒がバカにされるという動きはないですが
採用数が多い地元駅弁卒教員が大した見識もないくせに大きい顔してうざいというのはあります
学部構成とか難易度とか合格者分布の関係で慶應卒教員が地方にってのはあんまりいないと思いますが
高校教員ですと早稲田卒は結構いますしちゃんと校長にまでなる芋もいます

184 - 一般名無し質問者 2022/03/19(土) 11:25:39 ID:+0Y7mecc0

改行規制に引っかかったので連投失礼します

長文ですみませんが地方某県の単純ではなく複雑な構造を知っていただけたらと思います
西日本では関西進学芋と東京圏進学芋で別れるのでまた構造が違うかもしれません

週刊誌で見た情報ですが愛媛では地元私大(松山大と思われ)がそこそこ有力なため難易度が上の関西の中堅私大(産近甲龍と思われ)卒業したUターン者の方が肩身の狭い思いしてるって話があります

185 - シパ塾 ◆y0BFN9UUgo 2022/03/20(日) 21:43:03 ID:eDq8VfsnI

近畿は関関同立と産近甲龍の差が激しいな

186 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/03/22(火) 13:09:25 ID:Ae+5oPfN0

ワイ無能、教育実習を受けようとしてたのに2単位足りない
これは頭唐澤貴洋ですわ…

187 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/03/24(木) 02:22:19 ID:+Rc4HnKB0

クラス登録が今日までなの完全に忘れてた…
これはいけない。起きたら即登録せねば

188 - 一般名無し質問者 2022/03/25(金) 01:49:52 ID:YPSNAp8C0

どことは言わんが春から大学生なのですがサークルって入った方がいいのですか?
親からは人脈が過去問がどうのこうのと言われていますが時間と金の無駄なのでその分をバイトとかに充てた方が有意義だと思うのですが
大体学問をする所で遊ぶなんておかしいでしょう?

189 - 一般名無し質問者 2022/03/25(金) 02:50:42 ID:wMmqw5Pa0

バイトは好きなタイミングで始められるがサークルはタイミング逃すと人間関係ある程度固まりますからね

190 - 一般名無し質問者 2022/03/25(金) 10:42:07 ID:bG/a/cVj0

>>188 特別関心のあることがなければ無理にする必要はない
大学サークルで作れる人脈だなんてたかが知れる
過去問も世話になったら借りを作ることになり一長一短

>>189 人間関係を作るのが目的ならタイミングが大事でふが興味あることがしたいならあまりタイミングは関係ない
当職が所属する吹奏楽団も4年で入団して溶け込む者もいまふし

ジョギングサークルか水泳サークルはいかがでふか
あるかわかりませんが体力はあったに越したことないし

191 - 一般名無し質問者 2022/03/25(金) 20:21:29 ID:8ZxqdZZII

溶け込める人もいなくはないだろうがそれは年次を経るごとに二倍三倍の努力が必要になってくる
今これだけ軽視している人が必要と判断した段階でそれだけの切り替えが出来るか甚だ疑問

192 - 一般名無し質問者 2022/03/26(土) 01:03:21 ID:BBqhBqIv0

当職は志望校に繰り上げ合格した者です
これだけなら単なる喜ばしい話ですがよく考えると繰り上げとかいうビリに近い位置からのスタートで果たして大学についていけるのか不安すぎます
実際中学受験で私立中に入ったら周りの水準が高くなった事で成績が底辺からスタートした苦い経験があるので

193 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/03/26(土) 01:57:44 ID:RbDU8imJ0

資格の勉強しないといけないのにする気が一切湧かない

194 - 一般名無し質問者 2022/03/27(日) 17:48:09 ID:tccHQJ9N0

>>192
外国語学部以外の文系なら高校までの学業との連続性が薄いので特に問題ありません
理工系学部で理数そんなに成績よくなかった場合とかが危惧するところでしょうね
不安なら学生支援室とかに相談されては

195 - ◆AbDmhTCTZY 2022/03/27(日) 19:54:26 ID:VpDYUkYj0

>>192
とりあえずちゃんと講義を受けて言われたことを言われた通りにこなせば単位を落とすことはまずありません
せっかく難関大に受かっても受かったことでバーンアウトしてしまう人もいますし、逆に高校までの成績が振るっていないという人が大学で覚醒する(何かに目覚めて特定の勉強が楽しくなるetc.)こともあります
・・・当職がダラダラ物を言っても結局は貴職がどこまで目指すかという話に帰結します

196 - 一般名無し質問者 2022/03/31(木) 10:19:14 ID:rcyLopfQ0

https://twitter.com/shima_rou/status/1508860369749839872

197 - 一般名無し質問者 2022/03/31(木) 15:38:54 ID:gcicfubK0

>>196
もっと勉強せえやと

198 - 一般名無し質問者 2022/03/31(木) 17:37:52 ID:kMTzuzqy0

>>191
これ
大学はサークル部活以外にも教養などのクラス分け・専攻・ゼミ・研究室・自治会などの縦横の繋がりがあるって、何だかんだでそういう繋がりから過去問とかが回ってくるので
その辺で誰かと親しくなって同じサークルに入れてもらう手もあります
ぼっちになったらバイトする

199 - 一般名無し質問者 2022/03/31(木) 21:12:56 ID:trAFJQCG0

同意です
別の学部学科の人間と交流を持つことで直接的短期的利益はともかく
いろいろな世界を知れて勉強になります
総合大学なら文⇔理相互の交流ができたりします
就活の情報を得られたり得られなかったりでメリット確約とまではいきませんが
もちろん合いそうなサークルもないのに無理に所属する必要はありませんし
サークルにのめりこみすぎて学業バイトその他大事なことがおろそかになっては本末転倒ではありますが
どっちか迷ってるなら所属したほうがいいかなと思われます

当職の場合最初のサークルに合わないのに無理に溶け込もうと無理したせいで
1年の時に学科の人間関係構築に失敗してしまいました
結局サークルも学年が上がるごとに徐々にフェードアウト
2年次から入会したサークルを本籍にしました
そっちのサークルは少人数だったので運よく溶け込めましたが
一般的なサークルなら>>191の壁が立ちはだかるでしょう
実際最初に所属したほうの中規模サークルに学年上がってからの加入組は
やっぱり外様感あって一段浅いところまでしか溶け込めない様子でした

200 - 一般名無し質問者 2022/04/01(金) 23:21:47 ID:KsYo62aY0

自分の中で何を重視するか考え上で判断すればいいと思いますよ
まだそんな焦る時期じゃないですし
何に重きを置くかは完全に自由ですが、本業が疎かになるのは本末転倒です
ただそれだけです

201 - 一般名無し質問者 2022/04/02(土) 21:44:16 ID:LFZ279VW0

やっぱ早慶って対抗意識持ってるんですかね
当職は早稲田新入芋なのですが入学式で田中♡治が「早稲田はコロナ対策優秀なんだぞ〜慶應が頭下げて秘訣聞きに来たぞ〜」とか自慢してたり「慶應義塾生は愛校心豊かだなぁ〜せや!慶應に倣ってワイらも本配ったろ!」とか話してました
当職は嫌な思いしないので慶應がどうとかどうでもいいですが

202 - 一般名無し質問者 2022/04/03(日) 00:12:21 ID:fKMymaba0

早稲田も慶應も1学年の人数はかなり多いので
こだわる芋もこだわらない芋も両方人数多いでしょう
中高年あたり対抗意識もってる率高そうですね
そのころは早稲田側はあんまり附属学校拡充路線とってなくてバンカラ色とか地方出身率がそこそこあったりとか
校風の違い結構あったそうですから

203 - 一般名無し質問者 2022/04/03(日) 03:19:52 ID:/AtM7HNn0

>>200
本業て

204 - ◆AbDmhTCTZY 2022/04/03(日) 04:00:58 ID:LVJShy6a0

>>203
え?じゃないんですか?
学業と言えばよかったでしょうか

205 - 一般名無し質問者 2022/04/03(日) 20:48:51 ID:AOXTH1yG0

国立音楽院は、無認可で、専門学校じゃないというのは本当ですか?

206 - 一般名無し質問者 2022/04/03(日) 20:59:30 ID:VQXIpCQF0

>>205
国立音楽院はムヨペ曰く音楽教育施設および高等学校通信教育サポート校という扱いのようです
そしてサポート校をには法的な根拠・区分・権限などはなく、学習塾などと同じ扱いのようです
つまり国立音楽院は学校教育法上の認可は得ておらず、学校教育法上の専門学校ではありません
ちなみに名前のよく似た国立音楽大学は学校教育法上の大学です。とりとり

207 - 一般名無し質問者 2022/04/06(水) 21:23:20 ID:S0qQCxR20

大学のとある講義が通年で開催されず、三年に一回くらいの頻度なのですが、これにはどんなことが考えられますか?
ちなみにコース科目として指定された講義です

208 - 一般名無し質問者 2022/04/06(水) 21:49:46 ID:2mlvYHMBI

どちらの国立もくにたちなんだよなあ...

209 - 一般名無し質問者 2022/04/07(木) 10:14:12 ID:bKVhg5SA0

古い時代の早稲田の逸話で「中退一流、留年二流、卒業三流」という言葉があります
これは「早稲田なんかにしがみつくのは三流だ」と言いたいのでしょうが「留年二流」の意味が分かりません

210 - 一般名無し質問者 2022/04/07(木) 12:03:06 ID:BywY/1OwI

当職が聞いた話だとトガってる奴、大胆な行動ができる奴ほど大成しやすいという当時のジンクスをもとに作られた話だそうで、
中退は後戻りできないから一番尖ってる…一流
留年は尖ってるけどまだ学校に残ってる(後戻りできる)…二流
卒業は真っ当なルート(言い換えれば安全なルートとも言える)を歩んだ結果…三流
という事らしいです
普段は訳あって中退せざるを得ない人への励ましに使われる言葉ですが、なまじ有名な中退勢が居るせいで未だにこの話を間に受けてる人もたまに見かけます

211 - 一般名無し質問者 2022/04/07(木) 13:16:11 ID:LaCwEUno0

>>210
大学を貶す意味じゃなかったんですね。
出会いに感謝

212 - 一般名無し質問者 2022/04/08(金) 17:05:01 ID:XSLvPDLL0

中退一流、留年二流、卒業三流、解脱四流

213 - 一般名無し質問者 2022/04/08(金) 20:07:04 ID:GoZoZG8i0

>>212 解脱四流はこな木

214 - 一般名無し質問者 2022/04/10(日) 02:38:47 ID:t1yek+xw0

Fラン大学の理工系ってどんな感じの授業なんですかね?
ここでいうFランとは雑なレッテルではなく実際に河合塾のBF認定されているような学部を指すのですが、そうしたレベルにしか引っかからなかった学生、数3すらまったく未履修の学生に、微積分や線形代数、力学や電磁気学などをどうやって教えているんですかね?
さすがに卒業するまでには工業高校よりは高度なことはできるようになるんでしょうか?

215 - 一般名無し質問者 2022/04/11(月) 20:45:19 ID:m5OAv+nh0

センターの割合が高い国公立理系は国社英で点数を稼いだ文系寄りの生徒が多く入学してしまって同偏差値の大学に比べてレベルが低くなったりしないんでしょうか?

216 - 一般名無し質問者 2022/04/11(月) 20:46:28 ID:3d+6rKeN0

そもそもガチBFレベルでは理工系ってありましたっけ(無知)

217 - 一般名無し質問者 2022/04/13(水) 01:31:09 ID:CMhL64CC0

何故法政大学といえば左翼なんでしょうか?
後個人的に早稲田も左翼だと思います、そういうサークル多いので

218 - [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/04/13(水) 12:31:39 ID:s5aXe1tD0

大学に入学して2年間丸っきりコロナの対応でリモートだったが今年度から本格的に対面始めてようやく大学らしい光景になった
ただ人が多すぎるが

219 - 一般名無し質問者 2022/04/13(水) 14:21:26 ID:ouMgrBG30

法政大学は法学部の教授が・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/44405e714a8e7fd3bc6b7e6dc60854852134093a

220 - 一般名無し質問者 2022/04/13(水) 16:40:04 ID:f0mJYwmLI

>>218
徐々にそれが日常へと戻ってくるのでしょう
なお当方は対人関係という苦手分野の対応はどうにもならない模様

221 - 一般名無し質問者 2022/04/16(土) 19:54:49 ID:JvGWmLW90

文系は1年目が比較的忙しいって本当ですか?

222 - 一般名無し質問者 2022/04/17(日) 00:24:28 ID:0InFRHMn0

人によりけりですね
大学生活に慣れるのに時間がかかったりしますので
また、文系の場合低学年次に多めに授業を詰め込んで単位稼いで
高学年時は就活や各種実習卒論研究に充てるという面があるので
あながち間違いではないかと

>>217
早稲田はそもそも全体の学生数が多いからしょうがない
それに早稲田卒の保守政治家や保守系論者とか多い
この辺は東大だって京大だってそうだと思うよ(左系学生運動強いけど保守サイドも強い)
法政は教授クラスどころかや学長とかの幹部までが左傾強いからな
ちなみに左傾濃度で言ったら教育大やらも強いけど
小規模大だったりメディア発信力がないからな
駅弁文系も学部長レベルまでは左傾教員陣が主流派張れるけど
駅弁の学内全体の首脳陣となると理系出身のトップがいて執行部にはバリバリ左は入れられない感じ

223 - 一般名無し質問者 2022/04/17(日) 03:38:40 ID:JPF/v3W+I

>>222師の補足というか新大学生へのアドバイスですが
一年の頃は文理問わず慣れない事の連続で時間を確保するのがガチで難しいので
もし資格取得とか課外活動をバリバリこなしたいなら一年の前期から詰め込むのはやめた方がいいです
一年前期は大学(人によっては一人暮らしや新しいバイト等にも)に慣れつつ友人を作ることに注力した方が良いです
一年前期に色々詰め込んだ結果燃え尽き症候群になり後期の成績が落ち込んだり大学内での人間関係が作れなかったりする人が毎年どの大学でも発生しています

224 - 一般名無し質問者 2022/04/23(土) 18:35:36 ID:ge2n/yMU0

今日尊師の母校新宿山吹が入学式だったそうです
遅すぎませんか?

225 - 一般名無し質問者 2022/04/24(日) 03:36:17 ID:avaJG2970

他のとこ受験失敗した子向けに遅らせてるのかな?

226 - 一般名無し質問者 2022/04/24(日) 05:27:10 ID:E1YPQavLI

二次募集の日程が3月末合格発表とだいぶ遅く更に通信制は4月上旬に入試を行うようなのでそのせいですかね?
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/archives/exam/files/pamphlet2021_japanese/doc_0_1.pdf
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/archives/exam/files/pamphlet2021_japanese/doc_0_3.pdf

227 - 一般名無し質問者 2022/05/02(月) 12:28:14 ID:lHBFq0so0

当職の大学の回線からマヨケー見れなくなったの草
いつ規制したんだ

228 - 一般名無し質問者 2022/05/02(月) 13:33:01 ID:ARJulk430

(お、阪大か?)

229 - 一般名無し質問者 2022/05/02(月) 15:28:47 ID:OeX6vImH0

ファッ!?
福山ミトラの後輩?

230 - 一般名無し質問者 2022/05/02(月) 16:59:40 ID:EfGle+VII

某ザコク出身の当職はコロケーもヤバケーもアクセスできるなりを

231 - 一般名無し質問者 2022/05/02(月) 17:29:51 ID:lHBFq0so0

(流石に阪大じゃ)ないです。
というより産近甲龍ですらキツいぞ

232 - 一般名無し質問者 2022/05/10(火) 12:28:42 ID:GUhfjwyCi

恒心と縁の深い都内の某私大ですがマヨメノコロデリュバリュは見られるのに何故かラヒだけブロックされてました

233 - 一般名無し質問者 2022/05/10(火) 13:57:14 ID:evLppyg+0

ラヒケーはフィッシングサイトのフィルターに引っかかりやすいから恐らくそれ

234 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 11:12:45 ID:AP+0AtUD0

幼稚舎って人生勝ち組ルート確定の裏口進学ですか?
それとも以後12年に渡る熾烈な選別の始まりですか?

235 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 14:05:04 ID:WxvQ4hBvI

金持ちの親に生まれた時点で勝ち組の人は多いような
たまに例外はいるが

236 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 14:06:22 ID:WxvQ4hBvI

なんでもかんでも裏口を疑うのはマイナスよ

237 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 18:55:08 ID:MPat5AYl0

私学に裏口の概念を適用していいのか微妙なところ…
幼稚舎は分からないけど私学の願書には寄付金募集が堂々と書いてあることもあるナリ

238 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 20:58:05 ID:jww3E8250

慶應って大学以外に選別ありましたっけ
学附などは半数は他校に進学するらしいでふね

239 - 一般名無し質問者 2022/05/16(月) 21:29:07 ID:OhTlbdx40

エスカレーターを裏口呼ばわりする気持ちはわからないでもないですが正直聞いたことないです

240 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 08:09:27 ID:t5hp/5su0

数日前芦田愛菜が慶応医学部に内定、内部からでも医学部進学は5人以下の狭き門って見ましたね…

241 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 08:12:51 ID:z0E/crsDI

どっかのクソ雑魚コテハンです
>>234
幼稚舎の試験はペーパーテスト以外にも面接や体力試験があり、特に後者二つの採点基準が曖昧であることや、親族に慶應出身者がいると優遇されるのは確かでふ
ただやはりこれを裏口と呼べるのかどうかはわからないでふ
また、幼稚舎の芋はひどく二極化していまふ
エリートの父母の頭脳を受け継ぎ、好成績を12年間キープするものたちと、成金の息子であるためか金遣いが荒く常識もなく成績の悪いものたちでふ
前者は法学部や理工学部あたりに順当に進むのでふが後者は悲惨でふ。よくてSFC、悪けりゃ留年退学でふ
親が医者など医学部に半強制的に行かされる芋に関しては例外でふ、彼らは12年間を通して猛勉強してまふ

>>238
(一同)ない
ただそれぞれの段階の卒業時に選択肢があり、
普通部から中等部or普通部
中等部・普通部から(男は)慶應義塾高or慶應志木高orニューヨーク
女子は慶應女子とニューヨークの選択だったはずでふ
なお志木高・ニューヨークへの内部進学者はほとんどない模様

242 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 08:46:37 ID:vukXd3Zt0

なるほど
SFCってまさに尊師みたいな(経済的に)優秀な家系から糞みたいな頭脳人格を繰り出す子女への救済にもなってるのか

243 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 09:50:58 ID:D2XAqX0U0

慶應志木から内部進学したヤマベン(時代が違うかもだけど)やへき息子って優秀なんかね

244 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 10:30:39 ID:dlgroSAcI

慶應志木入れた時点で優秀よ

245 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 12:52:29 ID:cE4R4/Cj0

当職が部活で筑波VPNをこっそり布教したら原神を学校の規制貫通してやる方法として広まって草

246 - 一般名無し質問者 2022/05/17(火) 13:20:27 ID:/j4CNPQlI

どうせ先生方もやり始めるのでセーフ

247 - パカーソン ◆MMQS1aoxrM 2022/05/17(火) 15:29:34 ID:rAyHINst0

筑波VPNといえばVPNサーバーのリストが公開されているので中国のGreat Firewallがそのリストを見て弾こうとしたところ
筑波側に毒入れされて中国のネットを壊された話が好きです
https://logmi.jp/tech/articles/323854

GFWを乗り越えるために作られたものを学校ごときが遮断できるわけないのでセーフ

248 - 一般名無し質問者 2022/05/19(木) 00:13:30 ID:xsS+21I/0

戦前の旧師範学校ってなんであんなに嫌われていたんですかね?

249 - 一般名無し質問者 2022/05/24(火) 01:55:23 ID:duCchEsf0

ステディネスって慶應女子のすぐ近くなんですよね
女子高生に精スプするためにあの立地を選んだ可能性
中等部の中学生や三田キャンの大学生かもしれませんが

250 - 一般名無し質問者 2022/05/24(火) 02:36:18 ID:f8sGYrQ80

ウソつけ三田二郎に通いつめるためだゾ

251 - 一般名無し質問者 2022/05/24(火) 06:30:05 ID:A5arEyFK0

アンチ乙
尊師は三田二郎食べたこと無くてニュータンタンメン本舗派だから

252 - 一般名無し質問者 2022/06/03(金) 01:17:11 ID:icex0/Sj0

何故都立大って一度首都大学東京とかいうギャグみたいな名前にしたんですか?
そして何故戻したんですか?

253 - 一般名無し質問者 2022/06/03(金) 01:32:48 ID:S1PyeDNd0

石原慎太郎のせいだ

254 - 一般名無し質問者 2022/06/03(金) 03:43:53 ID:CAvsMmyC0

学生さんサイドからしたら嫌かもしれませんがインパクトが有って覚えやすかったんじゃないでふかね?
名前は戻ったけど今ではゆゆカスの風評被害がひどいですね都立大

255 - 一般名無し質問者 2022/06/03(金) 06:23:43 ID:iLFlShNr0

別の大学だから?

>2005年4月1日、本学を含む4つの大学・短期大学を前身とする「首都大学東京」開学に伴い、当校は同年度より募集を停止、2011年3月31日に閉学した。
>当校の後身校である首都大学東京が2020年4月に「東京都立大学」に改名したことにより東京都立大学を称する大学が再び誕生したが、2つの大学には一定の断絶がある。

256 - 一般名無し質問者 2022/06/03(金) 20:02:05 ID:g2LN5HCQ0

石原慎太郎のネーミングセンスは「新銀行東京」とかフォーマットによっては記入に困るの大好きだからな

257 - 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 22:24:18 ID:RII+34b90

なんだこれは(困惑)
https://www.tmu.ac.jp/extra/download.html?d=assets/files/download/news/rename/20180928_rename_question.pdf

258 - 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 23:53:41 ID:nxOOj1G50

https://www.tmu.ac.jp/が東京都立大学のHPなので要は公式からの言い訳ですね

259 - 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 23:54:42 ID:JlQ4+8Uy0

https://www.tmu.ac.jp/が東京都立大学のHPなので要は公式からの言い訳ですね

260 - 一般名無し質問者 2022/06/04(土) 23:55:23 ID:JlQ4+8Uy0

連投してしまった、当職無能

261 - 一般名無し質問者 2022/06/05(日) 11:52:57 ID:hLMUYiIoI

本当にただの言い訳やな
人気投票の結果に文句を言う運営とそっくり

262 - 一般名無し質問者 2022/06/05(日) 20:07:32 ID:XMPhfLWz0

別に名前とか関係なく東一工のようにべらぼうに高い偏差値を求められるわけではない東京の国公立総合大学ということに価値があると思うんですがね
良くも悪くも仕方なく選ぶところというか
多摩地域民は横国千葉大遠いでふし

263 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/06/06(月) 00:41:59 ID:fGQl6lgM0

東京都立も東一工には劣るとは言え、普通に入れるようなところではないです
第一志望を落として東京都立という人はいると思いますが、それでも十分凄いです

264 - 一般名無し質問者 2022/06/13(月) 00:19:38 ID:RN5S4ZEd0

自称進といえば「国立信仰」とよく言われますが当職の都内自称進は寧ろ私立で実績稼いでました(詳しく言うと特定されるかもですが高3で国立クラスと私立クラスに別れてそれぞれ別なカリキュラムで授業をします、ちなみに私立クラスが国立クラスの約2倍の人数です)
こういうのはイレギュラーですか?

265 - 一般名無し質問者 2022/06/13(月) 09:59:05 ID:0nwJju1D0

あまり関係ないけど
新興の進学校では学校別対策が取りやすい私立に絞って実績を稼ぐスキームってありそうだな

266 - 一般名無し質問者 2022/06/14(火) 06:55:02 ID:JwzD8Hvk0

学校の立地による印象
高校も顧客である地元の住民の需要に応えるように動くので
家から通える私立の選択肢が多い都会では私立対策が多く家から通える有力大学が地元国立しかない地域ではそこに絞った対策が行われる

267 - 一般名無し質問者 2022/06/14(火) 20:10:12 ID:OOuLWW/O0

>>264
都内はそういう感じの学校多いですね
当職の母校はそれに加えて進学実績の大部分がAO指定校の力だったなりを
こういうのを都市型自称進学校って言っていいんじゃないでふかね

268 - 一般名無し質問者 2022/06/15(水) 07:45:10 ID:q087kdrF0

なるほどねー

269 - 一般名無し質問者 2022/06/27(月) 23:32:55 ID:1ntxM18P0

大学の課題、頼れる相手が居ないし頻繁に課題教えろって聞かれるしもう疲れた
選択必修の単位落としそうだしメンタルがやられそうだしロクな事が無い
せめて俺に頻繁に聞くなら尊師語録くらい覚えてくれ
語録使わないと気が滅入る
ツイッタハァとかアンノォ…とか●はい。辺りは頻繁に使うから覚えてクレメンス

270 - 一般名無し質問者 2022/06/28(火) 10:35:43 ID:NBLGCJS1I

俺嫌と隙自とガイジは恒心教由来だけど結構広く使われていると思う
尊師語録はチンフェ語録と比べると浸透していないのだろうか

271 - 一般名無し質問者 2022/06/28(火) 11:28:27 ID:pCc7F5J70

体験談で構わないので幼稚園保育園のプールって裸で泳がせてますかねそれとも小さくても水着着せるものでふかね

272 - 一般名無し質問者 2022/06/28(火) 17:40:11 ID:tMKdgMB50

当職の通ってた幼稚園はずっと水着でしたがいま当職の子共が通う保育園は裸でふ
幼保で違うのかもしれませんね

273 - 一般名無し質問者 2022/06/28(火) 18:22:23 ID:tQUWdx4M0

閃いた

274 - 一般名無し質問者 2022/07/03(日) 02:28:45 ID:+Cuu18aW0

底辺普通科って存在意義あるんでしょうか?

そもそも、一般的なお勉強に適性も関心もないから、底辺普通科に通っているんでしょう?そういう生徒に、なおも古文漢文だの幾何や数論
(三角関数や微積分は例に挙げたくない:ところでなぜいつも嫌われるのはそれこそ「実用的」な解析系の科目ばかりなのだろうか)だのを教えたところでいったい何になるんでしょうか?

それだったらより生活や職業に直結した商業高校や工業高校のほうが本人に適っていると思います

それに、底辺普通科からは大学進学を果たしたとしても推薦・Fランがほとんどです
現在では職業高校からの進学も可能であり、どうせ同レベルの大学に行くならば専門科目は差異化のためのよい機会になるのではないでしょうか
(いささか職業高校に期待しすぎでしょうか?でも形骸化した普通科よりは相対的にマシだと思いますけど)

こんなこと言うと啓蒙主義者気取りのスノッブなネット論客がきまって
「教養軽視の反知性主義だ!」とか「格差の固定化を招く!」「愚民化政策だ!」みたいな、訳のわからない反論を始めますが、底辺普通科が教養とやらの涵養という高邁なる理想の実現に寄与しているとは思えないし、
また底辺普通科とマトモな普通科高校が「平等」ということはありえず、底辺普通科の存在が格差の是正という機能を果たすこともまったく期待できません形だけ同じ「普通科」の名を冠していることは、せいぜい格差の一時的な隠蔽にしかならないでしょう

それとも、従来の職業高校は、もはや現在の産業構造には対応できないのでしょうか?

275 - 一般名無し質問者 2022/07/04(月) 15:41:31 ID:dNXeIkMn0

気力尽きた状態で教育実習の模擬授業をレビューしろがキツい

276 - ◆AbDmhTCTZY 2022/07/04(月) 16:58:45 ID:H9oY/cms0

>>274
個人的に言いたいことはありますが言い方を間違えると荒れそうなので表現が難しい・・・

277 - 一般名無し質問者 2022/07/04(月) 20:29:43 ID:tK80fbgK0

純粋に職業高校の専門分野に興味がなかったら行かないでしょう
勉強に興味がない芋からしたらさわりだけの普通科目より専門分野を深く学ばなければならない専門科目のほうが苦痛では?
また普通科のほうが潰しが効くと思っている者が多いんじゃないですかね

>どうせ同レベルの大学に行くならば専門科目は差異化のためのよい機会になるのではないでしょうか
Fランに行くようなレベルの人間が就職までに専門科目の内容を覚えているとは思えないです
それ言うんだったら上位大学生でも高校の授業忘れてる芋だらけですし中3で全員分野確定でそれ以外の勉強はなしでよくないでふか
ちなみに実業高校だろうが古漢(国語総合)と数Iついでに歴史は必修です

278 - ◆2/KVgIo.4uKh 2022/07/05(火) 22:16:46 ID:oO/WTqEs0

普通科の勉強のできない人が生活や職業に直結する勉強を受けさせたとして上手く行くとは思えません
勉強は知識や技術以前の基礎的なスキルですから

279 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/07/07(木) 08:23:36 ID:ADLqNBVJ0

企業も労働者も学校の意味は教育の中身ではなく底辺だろうと一応高卒か大卒かのようなシグナリングとしか考えてないからね
中身で言えば今のご時世ITの勉強でもさせてたほうが役に立つ

280 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/07/07(木) 08:35:35 ID:/8uGOMIf0

>>279
ITにプラスでキャリア教育
ぶっちゃけキャリア教育は義務教育の段階で要る

281 - 一般名無し質問者 2022/07/12(火) 01:04:26 ID:fS3RJwuv0

金融工学や経済工学ってどういう学問ですか?
ATMマシンとかの構造ですか?

282 - 一般名無し質問者 2022/07/22(金) 11:23:59 ID:GnNomz6Di

学校に関するいじめなどの問題が「臭いものに蓋をする」的な対応が取られるのはなぜですか?

283 - 一般名無し質問者 2022/07/22(金) 11:32:17 ID:bqArStfh0

和を乱す悪じゃないですか
問題が起きたら対応しないといけないし自分が面倒くさいことは嫌です

284 - 一般名無し質問者 2022/07/22(金) 11:41:59 ID:rVgQZ7bdI

>>281
金融工学:資産運用や取引、株、リスクマネジメントなどを金融経済学や計算機科学、会計学、統計学の観点から評価する
経済工学:経済的な問題に関して理数的な分析や考察をする。金融工学がその一例

285 - 一般名無し質問者 2022/07/22(金) 16:13:45 ID:wnkn/C+Ii

>>282
いじめがあった事自体が、あるいはそれを未然に防げなかったこと自体がマイナス評価される以上ある意味必然的なことです

286 - 一般名無し質問者 2022/07/23(土) 03:53:46 ID:rHCONZvZ0

特に同学年の親サイドからしたら子共がいじめを見て見ぬふりしてた同然でふからその現実を受け入れられないっていうのもあるのでは
噂が回ってないわけないし

287 - 一般名無し質問者 2022/07/24(日) 03:33:13 ID:Dkjdb8j10

>>265
首都圏や関西の新興私立あるあるですね
スポーツ一本から学業のウエイト増やし始めたころの春日部共栄とか
平成前半期の頃の渋谷幕張とかはまず私立に絞って有名大の延べ合格者増やして
入学者のレベルが上がり始めてから国公立コース拡充させる方針でしたね

>>274
田舎県の県都から離れた田舎地方(=大学進学率が全国平均よりかなり低い)出身者として感じたことです
成績下位層で何割の生徒が15歳の時点で職業イメージができているかと考えると存在意義自体はあるかと
ただし90年代以降の職業科縮小廃止方針は結局キャリア教育を専門やFランに丸投げしているといわれてもしょうがない実態です
(総合学科への転換も然りですね)
過度な普通科化も極端な職業学科持ち上げも抑制すべきでしょう
言い方悪いけど学力(頭のよさとは必ずしも限らないものの)が足りなくても体動かしてっていうガテンとかブルーワーカーの需要はまだまだ必要ですし
商業系は需給バランスから縮小しても仕方ない一方工業系は縮小してほしくないかなと
看護系は年々医学が高度化しているので高校レベルでの対応は難しくなっているのかなと

288 - 一般名無し質問者 2022/07/26(火) 14:29:15 ID:0+LeTZAr0

まだ学校裏掲示場とかあるんでふかね

289 - 一般名無し質問者 2022/07/26(火) 17:19:23 ID:aC2JttUZ0

>>288
ライン等のグループチャットに主戦場が移っていると思われます

290 - 一般名無し質問者 2022/07/28(木) 21:24:33 ID:wY99X43e0

>>282
日本と韓国は公教育への支出がOECD加盟国でワースト争いしている風土がありまして
ようはリソースが限られてるので減点主義事なかれ主義が根治より優先されてしまうのです
アメリカとかの学校の各分野スタッフ揃えて細分化というのはジェネラリスト教職員ずらっと並べる日本人からすると違和感ありますが
従来の体制が制度疲労起こしてるなら致し方ないですね

291 - 一般名無し質問者 2022/07/30(土) 16:34:05 ID:tpdgFLKE0

宿題代行サービスって意味ないですよね
公立小学校の宿題などやらなくても進級や卒業ができなくなるわけでもないのですから、カネ払う価値ないと思います
白紙で出して堂々としてたほうがよほど潔いと思いますね

292 - 一般名無し質問者 2022/07/30(土) 19:28:54 ID:C2Jp7zzOi

ホンネとタテマエのお勉強

293 - 一般名無し質問者 2022/07/31(日) 21:56:44 ID:M9i74hDU0

子供の世間体のためでは
特に女子の場合

294 - 一般名無し質問者 2022/08/22(月) 12:23:32 ID:7DBoril50

渋谷の通り魔事件に伴ってなんかテレビにシュッコーホギョーが出てるけどFランって学生だけじゃなく教授もバカなのか?

295 - 一般名無し質問者 2022/08/22(月) 13:49:52 ID:LYG91IhP0

山上の記事にも無能デグニキ出てたで

犯罪心理学者が安倍元首相銃銃撃犯の心の内を分析「今、犯行を達成した高揚感に浸っている」
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4328438/

296 - 一般名無し質問者 2022/08/22(月) 18:54:48 ID:jI3ydMrm0

>18日放送の読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では犯罪倫理学者の出口保行氏が安倍元首相を銃撃し、死亡させた山上徹也容疑者について自身の分析を語った。

なんか肩書が「犯罪倫理学者」に変わってら(他の箇所じゃ以前と同じだからまぁ普通に誤植なんだろうけどパワーワードやな)

相も変わらず誰でも言えるようなことしか言えてなくて草
「自身の」と言えるほどのオリジナリティも、「分析」と言えるほどの内容もまるでない

「知的」に関してはこんな論評もあったけど、せめてこのレベルのことは言えないものか
https://gendai.media/articles/-/98547

297 - 一般名無し質問者 2022/08/28(日) 20:05:53 ID:MCmfln340

>>290
日本政府研究に金出さなすぎ馬鹿じゃないのとはよく言われますがまさか教育もしかもそれがある意味いじめの温床になっていたとは…
韓国は学歴社会と呼ばれるのになぜ金を出さないのですか
ソギョルさんお答えください

298 - 一般名無し質問者 2022/08/29(月) 01:58:56 ID:RQSO+1At0

シコポキュはガチで無能だからな

299 - 一般名無し質問者 2022/09/02(金) 22:15:01 ID:6fSiWdPk0

>>297
韓国も即物的な分野以外へは渋ちんて話ありますね
だからこそ一人当たりのGDP急進ができたというのとトレードオフな面もありますが
工学系こそ最近は日本より論文数追い抜いたって話もでてきてますが
短期的な成果を見出しづらい基礎科学や文系アカデミックへの支援とか注力はイマイチだとか

300 - 一般名無し質問者 2022/09/14(水) 21:33:05 ID:g87D0hKW0

大学教授はアスペばかりという意見と上司に媚びへつらうコミュ強しかなれないという意見両方を見かけるのでふがどっちが正しいんですかね?
アスペでコミュ強ってなかなかいないと思うんですが

301 - 一般名無し質問者 2022/09/16(金) 11:28:50 ID:D1eeH3ZnI

物事にはさまざまなアスペクト(側面)があるということでしょう
お後がよろしいようで

302 - 一般名無し質問者 2022/09/25(日) 21:08:27 ID:nS2T9jqt0

>>301師に強く同意します
両方の面があります
特に日本の大学は2000年ごろまでは
指導教官とも対立とかすると破門状みたいなのが出回ってもうその分野では研究者の道が閉ざされるみたいな風潮がありました
21世紀に入ったあたりから辛うじて関係の薄い教官に師事しなおせばセーフになったようですが

アカデミーの場はどうしても閉鎖的なので論理性より自分のこだわりで正否判断する人間もお有りますし
一方で上の人間に認めれられないとポストは得られないです

303 - 一般名無し質問者 2022/09/25(日) 21:17:24 ID:6/8pot+O0

政治哲学とか経済学だとイデオロギーに凝り固まってて主流の学説に異を唱えると「村」八分にされそう

304 - 一般名無し質問者 2022/09/25(日) 21:27:33 ID:KNaMyZF/0

憲法学者が宗教学者と呼ばれる所以

305 - 一般名無し質問者 2022/09/25(日) 21:37:21 ID:6/8pot+O0

ピケティは“Brahmin Left vs Merchant Right(バラモン左翼対商売右翼)”なんて表現してたな

商売右翼の方は、「私の説はイデオロギーに支配された学会のタブーに切り込んでいるのである!」なんて口上で自説をさも貴重な指摘であるかのようなブランディングをしているが、まさに対になる存在だと思う

306 - 一般名無し質問者 2022/09/29(木) 01:26:45 ID:3SRGrQ470

>>282
なんでいじめ殺人がなくならへんかわかるか?
大人がやってるからや
大人がやってたからこうやって真似するねん
殺すまでリンチ殺人するねん
それをいじめやいうねん
わかるか?
警察って何かわかるか?
市民の鑑やぞ
by 安達真

307 - 一般名無し質問者 2022/10/02(日) 17:23:09 ID:/ljALKRj0

>>305
当職の大学時代の学科はバラモン左翼支配下だったんで教員たちと距離とってたのですが
一方でウヨ誌のパフォーマンスや話術でごり押しする商売右翼の言い分にも『へきへき』しますねえ

308 - 一般名無し質問者 2022/10/02(日) 19:11:49 ID:iMUnCSPs0

大学解体を叫んだ学生たちには大学を解体することなんて全然できなかったけれど大学改革は順調に大学解体を進めている
いっぽう今の国立大学では学生が籠城しているわけでもないのに「収納スペースがない」という理由で貴重な蔵書やマイクロフィルム(にあたるようなもの)がどんどん捨てられている

309 - 一般名無し質問者 2022/10/03(月) 08:13:19 ID:Ezqbop840

大学解体ってなんですか?

310 - 一般名無し質問者 2022/10/03(月) 08:46:52 ID:0urrDsRb0

全共闘 大学解体 あたりで自分で調べろ

311 - 一般名無し質問者 2022/10/03(月) 11:57:43 ID:NELTUgY3i

>>308
社会党のテープ代の無駄という主張から番組の上書きを余儀なくされ今になって視聴者から録画アーカイブの提供を求めているNHKと重なって見える
時代を映した名番組の数々がもう完全には帰ってこない(誰も個人録画していなければ諦めるしかない)と思うと残念でならない

312 - 一般名無し質問者 2022/11/09(水) 19:49:51 ID:8fU40yphi

記録を残すのをお金の問題で認めない
社会党 無能

313 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/11/09(水) 23:21:44 ID:JmcsfdZe0

うちの学校に全裸散歩するおかしな人がいるらしい

314 - 一般名無し質問者 2022/11/10(木) 00:57:03 ID:9iKFtLAo0

旧制中学校のバンカラ文化の残り香(実体験編):福岡県立修猷館高校の応援歌指導について
https://note.com/watabe_kohki/n/n26781ca203ad
旧制中学校のバンカラ文化の残り香(考察編):地方エリートの再生産と大都市への進学ルート
https://note.com/watabe_kohki/n/n04fd7768761d
旧制中学校のバンカラ文化の残り香(批判編):自分を支えたイデオロギーを拒絶する
https://note.com/watabe_kohki/n/n96bd58c1ad23

いわゆるバンカラ文化が(本人らの意識はともかくとして結果的に)社会的にどのような機能を果たしているのか考察している。
なお、当職の認識では自称進学校は戦後(ことに高校進学率が飛躍した60年代以降)粗製乱造された程度の低い新設校という認識なので、
この記事で言われているような伝統ある地方の学校は、
都心部の中高一貫の超進学校やお坊っちゃま校と比べれば規模は小さいとはいえ、いわゆる自称進学校問題とは区別して捉えるべきだと考える。

315 - 一般名無し質問者 2022/11/20(日) 13:06:55 ID:qKfNB4Ak0

旧制高校で必読書とされた「三太郎の日記」の著者、阿部次郎について調べていたら、旧制京北中学出身とあるので調べてみた

---
東洋大学(哲学館)を開校した井上円了によって1898年に開校した。明治時代には旧制第一高等学校への進学者数が府立一中(後の新制日比谷高校)や府立四中(戸山高等学校)に肉薄し、開成中学や麻布中学などの中堅進学校を上回ることもあった。(Muyopediaより)

昔は凄かったんだな
麻布や開成の躍進は戦後(とりわけ都立高校入試における学校群制度)で、事実ここでは「中堅」として紹介されているので、進学実績が上回ること自体はさほど驚くべきことではない
(ただし国民のほとんどが小学校までしか出ておらず、仮にその後の教育を望んだとしても経済的な理由から例えば傍系の師範学校のような選択を強いられた時代において「旧制中学」の価値は今よりも遥かに高かった)

いずれも生年月日を見ると揃いも揃って明治・大正、せいぜい昭和一桁生まれだが、著名な出身者の一覧を見ると学者や芸術家、士官や外交官、実業家など錚々たる顔ぶれだ

旧制一高在籍中に華厳滝で自殺し、旧制高校の教養主義の象徴にもなった藤村操の名も見られる

今は旧帝大除く国公立大が10人程度、GMARCH100人程度というまあパッとしない進学実績だがどうしてこうなった

316 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

317 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

318 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

319 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

320 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

321 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

322 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

323 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

324 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

325 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

326 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

327 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

328 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

329 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

330 - 一般名無し質問者 2022/12/16(金) 01:36:26 ID:a4YtF6Ow0

飯塚最低
飯塚最悪
飯塚最弱

331 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

332 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

333 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

334 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

335 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

336 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

337 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

338 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

339 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

340 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

341 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

342 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/12/30(金) 18:49:43 ID:mZbRKhAx0

連帯責任で部活動の予算削られたので唐澤貴洋殺す

343 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

344 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

345 - 一般名無し質問者 (sage) 2023/01/18(水) 00:07:23 ID:ll9uVqGI0

普段課題教えてる人に試験を不正行為で突破しよう(共謀)って言われてマヨドバドバ

346 - 一般名無し質問者 (sage) 2023/01/25(水) 17:04:36 ID:NKNnjnzU0

全課題を終わらせて全授業も終了!
ようやく終わった!

347 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

348 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

349 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

350 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

351 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

352 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

353 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

354 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

355 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

356 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

357 - [´・ω・`] 211.230.10.180 2023/02/20(月) 02:46:20 ID:hkep8oMC0

いわゆるテキヤについてはご想像の通りですが近年ではそういった人達を排除して子供会・自治会主導で屋台をやったり呼んだりする場合もあります

358 - 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱