なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

《ガチ勢NG》さんGゴミみたいな自炊部 (123)

1 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:37:36.55 ID:JyvUdsc2rC
・当スレのガチ勢の基準
鶏肉や魚を捌いたりする、生野菜を3種類以上使う、一度に2皿以上おかずを作る等

23 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:45:45.83 ID:umun9Du506
ワイはレベルアップしたいんやが
人に見せられる料理作れるようになりたい
料理教室とかどうなんやろ
高そうなのと男一人で行ったら浮きまくる上に女漁りやと思われそうなのがネック

24 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:46:03.48 ID:xvCX+nUTa2
焼きそばはセーフやな

25 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:46:10.70 ID:JyvUdsc2rC主
>>23
向上心のあるやつは失せろ 今すぐにな

26 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:46:20.88 ID:rL5JVVWY1F
野菜を数種類全部鍋にぶち込んでコンソメで煮るだけのソ連の配給食みたいなの食っとるけどガチ勢になるやろか🥺

27 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:46:36.23 ID:cOeUalFda1
わかるでイッチ
手で毟れないハサミでも切れない野菜はくそ
アク抜きが必要なほうれん草もだめ

28 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:47:37.48 ID:Mg4dxr3Y02
>>23
バイトで調理担当になるのはどうや?手際良くなるで
単純なレパートリー増やしたいならYouTubeとかみれば事足りる

29 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:47:52.22 ID:Mg4dxr3Y02
>>25
厳しくて草

30 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:48:51.26 ID:1gSfwXMEd9
鍋は許されますか…?

31 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:49:16.84 ID:slgZv5V4a1
電子レンジと炊飯器とケトルだけで自炊してるワイにピッタリやな
包丁もまな板も無いから全部料理バサミで押し通しとる

32 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:49:24.70 ID:d62nrCIk16
>>25
向上心のない者はバカだ

33 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:50:09.00 ID:NRJ4+4R902
もはや外食テイクアウト部だろこれ

34 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:50:20.80 ID:UQ+YGUbU06
野菜切るだけでガチ勢だと思うわ
普通カット野菜使うよね

35 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:50:31.12 ID:BHVBJC8K10
>>17
卵黄入りの納豆ご飯マジで最強やね
オクラとネギ刻んで入れるともう止まらん
最近卵高いのだけが向かい風や

36 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:50:48.47 ID:i8i3P5FN01
胸肉茹でて晩御飯にしてる部は?

37 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:51:08.29 ID:NlnsSNvZS7
ワイ毎日白菜と土日に切った鶏肉で鍋食ってるだけなんやが入部許される?

38 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:51:08.75 ID:JyvUdsc2rC主
>>32
昇る翼と気概を絶たれた者を切り捨てる冷血漢の詭弁だよ
この部活はそんな者たちのユートピアだ 失せろ

39 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:51:44.36 ID:r+nKVc3oa0
5日くらい放置したカレー普通に食ってるけどええよな?

40 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:51:48.05 ID:tyxqob1Sd9
>>38
なんか草

41 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:52:19.64 ID:qBpok+qL13
パスタと水を耐熱タッパーに入れて電子レンジで茹でると簡単やで
おすすめや

42 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:52:32.76 ID:JyvUdsc2rC主
>>34
みじん切りした玉ねぎ「あ、ああ〜ッ!」ポロポローッ!(まな板から滑落)


殺意沸くよね

43 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:52:42.33 ID:6PncjKkn16
イングリッシュブレックファーストは入部できる可能性があるな

44 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:52:58.11 ID:8SQ4kCLp19
>>38
信念だけは立派やな

45 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:53:00.76 ID:NlnsSNvZS7
>>39
この時期なら平気や
夏なら毎日冷蔵庫入れて夜は沸騰させないと腐るで

46 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:53:09.90 ID:WNisu70D10
戒律厳しすぎて逆に意識高いやろこの部

47 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:53:28.71 ID:R+4CnlzG05
一時期ネギを刻んで冷凍してたんやがそれすは面倒くさくなって辞めたわ

48 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:53:33.16 ID:+1ePu3z908
>>36
ボディビル部のスパイがいるぞ!

49 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:54:35.16 ID:r+nKVc3oa0
野菜中途半端に残したくないからって全部使ってると4人前くらいになってたりするわ

50 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:55:27.27 ID:tyxqob1Sd9
まな板で切った野菜鍋に投入すると必ず落としちゃう部は絶対結成すべきや

51 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:55:59.85 ID:A0o9FvFMaB
めんどくさがりはノンオイルフライヤー買え
まじいろいろ楽になるぞ

https://i.imgur.com/FYvQcIi.jpg

52 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:56:08.69 ID:sziqOn9+S0
入部する
ぐちゃぐちゃの味噌汁作って3日間それ食うで
しまいにはオートミールほりこんで食うで

53 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:56:12.74 ID:CaG+Hk2M16
野菜も肉も米も炊飯器にブチ込んで炊けばいいんだ

54 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:56:21.55 ID:xVpsrPgs0F
ワイ限界な時は米に塩と一味だけかけて食ってるわ🤪

55 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:56:30.58 ID:i8i3P5FN01
>>51
お手入れ面倒くさいのにそんなの買うわけないよね😅

56 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:57:02.45 ID:NRJ4+4R902
>>51
コーヒー豆の焙煎機になったわ

57 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:57:23.70 ID:WNisu70D10
正直揚げ物は買えばそれですむ

58 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:57:42.42 ID:eDpucJjHd9
そもそも作るのめんどいやつは自炊しないからこの基準だと大体ガチ勢にならんか

59 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:57:56.87 ID:OASXu1c+02
>>38

60 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:58:00.68 ID:+1ePu3z908
このスレインスタント味噌汁愛用者多そう

61 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:58:06.65 ID:A0o9FvFMaB
>>57
ノンオイルでカリカリになるのええぞ

62 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:58:25.33 ID:r+nKVc3oa0
皿はシンクに置きっぱなし
使うときに洗う

63 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:58:29.46 ID:8SQ4kCLp19
>>50
ドレッジ使うとええぞ

64 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:59:23.93 ID:WNisu70D10
>>61
買ってきた揚げ物トースターで温めればええやん

65 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 14:59:32.95 ID:G1SXl95Tr7
アル中カラカラのしゃぶしゃぶだけ真似してる
あのおっさんすげえわ

66 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:00:09.93 ID:NTN9hp7L02
汁物作ったり作らんかったりするだけワイは入部できるな😎

67 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:00:16.21 ID:R+4CnlzG05
家のレンジにオーブン付いてんの最近知ったわ
耐熱皿ないから使えへんけど

68 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:00:26.24 ID:36Lrd40o02
卵かけご飯に醤油だけじゃなくてめんつゆとオイスターソースと焼肉のたれ入れてみ?
進化するで

69 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:00:55.86 ID:WOBXTEglME
スレタイ草

70 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:01:21.95 ID:r+nKVc3oa0
味噌汁作ってたの最初の一年だけやったわ

71 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:01:41.01 ID:dEt+vKYf01
厳しすぎて入部できる人も作れる物少なすぎでは

72 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:01:59.12 ID:+Nl2n5ie18
鶏肉捌くのNGとか肉料理できんやん

73 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:02:05.57 ID:3d5iLuxS0B
肉と野菜を適当に切って適当に醤油酒みりんで炒めてるだけでも入部出来へんやんけ!

74 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:03:31.92 ID:1gSfwXMEd9
>>51
ワイこれと同じの買ったけど中の網の塗装剥げるわ

75 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:04:24.92 ID:1wGguQuFMA
みじん切りはブンブンチョッパーええぞ
不器用なやつ向けや

76 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:04:32.95 ID:JgwR9Gbld5
冷食チャーハンとラーメン作るのはセーフ?

77 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:05:46.23 ID:9eSEbIG+a9
袋麺と納豆ご飯だけやな
休みだと焼いた豚肉に焼肉のタレぶっかけたりする

78 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:05:53.68 ID:Dkc4YnA+13
毎日豚こま炒めてそのまま焼肉のタレかけて食ってるワイは入部できるか?

79 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:06:16.14 ID:pTaIqu9vrC
レンチンでご飯炊いてウインナー焼いてる

80 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:07:04.27 ID:R+4CnlzG05
納豆食べるの面倒くさくね?
カバーにひっつくし混ぜるのも大変やん
容器破れるし

81 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:07:36.02 ID:Mg4dxr3Y02
>>80
どんだけパワー入れてかき混ぜてるんや…

82 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:08:01.22 ID:bYTcwnoXd0
これでええか
https://i.imgur.com/6xqyd1t.jpg

83 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:08:10.19 ID:dO2ZL0r70A
入部できますか?
https://i.imgur.com/kWbtNpj.jpg

84 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:09:47.19 ID:w4YCQu7015
もやしのひげを取ったら出禁か?

85 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:09:57.82 ID:slSelyvT01
酢飯に納豆と刻み海苔入れてぐちゃぐちゃに混ぜて巻かない納豆巻き丼作った😤
うまい!

86 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:10:15.13 ID:At6DdFFCS4
鍋とポトフしか作れない
ポトフはめんどすぎるからもうならないけど

87 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:10:45.64 ID:Dy1DxP+9d0
出前館もええか🥺

88 2023/02/02(木) 15:10:52.43 ID:n30++3x106
使い捨て容器に冷凍ご飯とふりかけ、豆腐もしくは冷凍シュウマイのワイは入部OK?

89 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:11:49.91 ID:36Lrd40o02
納豆混ぜると容器ぶっ壊れるのはわかる
逆にぶっ壊れない奴は混ぜてなさすぎじゃないか?魯山人に怒られるぞ

90 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:12:09.54 ID:WOBXTEglME
>>82
何かわからんけど美味そう

91 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:12:16.68 ID:kuk5Sf9daB
>>82
鍋が小さすぎる

92 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:12:22.70 ID:Dkc4YnA+13
鍋最強やわ
冬はコレ食っとけばええ

93 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:12:27.44 ID:WOBXTEglME
>>87
自炊?🤔

94 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:13:45.20 ID:WOBXTEglME
>>4
ホリエモンやん

95 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:14:35.69 ID:77sBUD0fMD
豆腐と麻婆豆腐の素をどんぶりに詰め込んでレンチンして終わりっっっ

96 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:17:48.88 ID:+xjWqO+r09
電子レンジすらない貧困やが人参大根白菜葱切って鍋で煮込むワイはガチ勢やったんか……

97 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:17:55.85 ID:TguBFnn2d0
ご飯にケチャップとか混ぜるだけや
ズボラ飯や
チキンライス欲は満たせる多分

98 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:19:03.37 ID:qk3Q3pGn16
おやつにホットケーキ焼いとる

99 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:19:25.68 ID:Dg+M+fS9d0
>>96
包丁使うのもめんどいからな
鍋も炒めものもカット野菜や

100 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:19:38.91 ID:EumFic+q06
素材の味を生かしてるだけなんだよね

101 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:20:25.38 ID:kuk5Sf9daB
>>89
混ぜてる奴は退部やろ

102 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:20:59.56 ID:4Zww0+qj1D
>>101
これもう食材丸呑み部だろ

103 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:21:48.93 ID:77sBUD0fMD
タレ付き納豆を買ってるやつは情弱な
あれはただの小分けしためんつゆに過ぎん

104 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:21:52.39 ID:NTN9hp7L02
>>98
面倒そうでやったことない
焼けたらハラデイ

105 それでも動く名無し@転載禁止 ◆2Vx5/FNCxg 2023/02/02(木) 15:22:07.83 ID:3AVxyq0g16
ワイ以下おるか?
昨日はごぼうを洗ってそのまま食べた

106 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:22:53.56 ID:4Zww0+qj1D
>>105
土とか食ってそうw

107 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:22:57.44 ID:8p6+xxbkS1
毎食コッペパンにシーチキン挟んだやつ食べてる

108 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:23:42.35 ID:R+4CnlzG05
ワイのお気に入りは生トマトご飯や
オリーブオイルと醤油と胡椒掛けて食べると美味しいし健康的な気分になる

109 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:23:54.95 ID:Dg+M+fS9d0
>>103
大根おろしつゆとか青じそつゆ付きのヤツ買うよね

110 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:25:08.63 ID:dRZKFEXea0
ホテルでもご飯食べたくて小さめの炊飯器買ったわ

111 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:25:15.62 ID:77sBUD0fMD
>>109
大根おろしつゆはシャバシャバになるから嫌だね😒

112 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:26:50.74 ID:+xjWqO+r09
>>99
ああカット野菜は有能やな

113 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:26:52.38 ID:YDh1Z7Pd16
カップ焼きそばに生野菜とかソーセージぶち込んで豪勢にする部と合併してええか?

114 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:27:41.29 ID:ir+ChA2b06
パンはフライパンでトースト
フレンチトーストはフライパンで牛乳に浸けてそのまま焼く
ジャガイモは皮ごと焼く
皿使わずフライパンから直接食べる

常識だよな

115 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:28:06.46 ID:bYTcwnoXd0
>>113
焼かないならセーフ

116 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:28:12.84 ID:ir+ChA2b06
>>113
カップ麺には生卵落としてるわ
ビタミンとタンパク質を補う

117 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:28:27.87 ID:3AVxyq0g16
>>106
土の香りはする

118 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:31:08.79 ID:hkz+fYy+00
ガチ勢扱いされる基準低すぎてそのうち炊飯器で米炊くのもガチ勢認定されてそう

119 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:32:39.38 ID:xVpsrPgs0F
霞食ってる奴しか残らなさそう

120 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:32:57.15 ID:bCELr46+05
ゴミのくせにプライドだけ高すぎん?

121 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:34:03.89 ID:VA8qEDVH15
ほいよ
これ60円で作ったアチアチ・なったま丼ね、納豆と卵を混ぜて麺つゆと塩コショウしてフライパンで焼くだけ
食えればいいんだよ
https://i.imgur.com/eLRZFt5.jpg

122 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:34:09.42 ID:zFkZ6vrfd0
小松菜・しいたけ・卵を茹でる
その鍋でスパゲッティ茹でる 喰う
貧乏健康スパ

123 それでも動く名無し@転載禁止 2023/02/02(木) 15:35:00.70 ID:muP2SlD7d0
>>121
マヨネーズの掛け方が見栄え意識しすぎやろ

16KB
新着レスの表示


READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r165 20240621
EXぜろちゃんねる