なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

受験綜合 (156)

1 一般神奈川県民 2021/02/05(金) 20:35:39 ID:CIsFnV8O
季節なので

128 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/07(水) 01:00:17 ID:K9kKAycD
高校受験は年明けからしかやってなかったでふ(参考にしないように!)
大学受験はこれくらいの時期から始めたような記憶がありまふ
夏の部活納め後からで大丈夫とかいう人もいまふが、大学受験はそれでは絶対に間に合わないでふ(それで失敗した友人芋もいまふので注意)

129 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 01:26:54 ID:Pkz6qy7H
>>127-128
デカン

130 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 08:06:21 ID:6Yia3xnA
今すぐ始めるってね、(笑)それはできるよね。

131 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 17:03:21 ID:q83lNifw
中高一貫校は高3ぶんの1年ガッツリ受験勉強だけしますからね…
当職が通ってたような進学校(笑)は精々夏休みからですが(隙自)

132 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 18:59:16 ID:r+sY8DTg
早めに準備を始めている生徒は既に1年2年から予備校に通い差をつけているというのは多少でも意識しておいた方がよいと思いまふ

133 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 19:49:02 ID:7BcSTkj7
隙自ですが当職も今年受験生ナリ
あなたのそばに共に頑張る仲間がいるということを覚えていてほしいナリ

134 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 20:18:10 ID:AYWv+AiU
133とは無論別人ですが弊職も受験生という
ところで受験期間中は休恒したほうが良いと思いますか?皆様の意見をお聞かせ下さい

135 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 20:52:05 ID:y5CjkSqc
受験勉強の息抜きにカラコロは赦されます、とりとり

136 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 21:38:26 ID:tdPIa4MJ
ワイも今年受験生なだけになんともいえませんわ
どこで勉強するのがいちばん効率的でしょうか?

137 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 22:00:07 ID:bLOAqMR2
>>126
部活終わってから本腰などというのは県立浦和県立千葉みたいな
浪人当たり前勢公立トップ校の言い分なので
少しでも上に行きたいなら今からですを

>>134
けんまや匿名化して通報や特定活動といった時間や労力喰われるような活動は封印したほうが良いかと
ROMや雑談などは息抜きとしては特に問題ないかと思われます

138 一般神奈川県民 2021/04/07(水) 23:04:39 ID:tcG5Sp8L
>>125
茶髪的推測になりますが
K奈川国立大はもともとKA学部がセンターのみで合否やってたので
コロナ対応で2次廃しても大勢に問題ないだろうと高を括っていたフシがあります
従来の年ではセンターの結果だとKA学部が厳しそうな受験生でどうしてもH土ヶ谷行きたいって層が2次に賭けるためK-zai学部に流れていたのが
それができなくなってk-zaiに流れず最初から両立てで考えてた層が逃げたりって感じがしますね
あそこは前後期のみの国公立総合大学としては倍率がトップクラスに高いので
ガチで距離取っての会場設置が難しそうだった可能性もありますが

>私大の出題形式
文系も国公立第一志望だとセンター終わってる時期までマーク式対応するの嫌な思いしますねえ(笑)
まあ受験大学の2次比率が低い芋はマーク式重点にやってるのでそっちのほうがよいでしょうが
まー工学部や理学部物理数学あたりは数学では大問の過程での実力見たいでしょうから
私大も記述式になるのは当然かと思われますね
(VCには通用しないかもですが)マーク試験だと脈絡なく仮設立ててつじつま合えばそのまま回答するって技が使えますし
1-2年次ですが某社の模試で正解の数値にたどり着いたのに過程だだめだったせいで
そこの大問完答どころか大幅減点くらったことありますを

139 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/08(木) 00:45:55 ID:5YpE3kyT
>>131-132
中高一貫校が本気を出したら驚異でふからね
特に上位校では高校一年生の時点で高校三年分の学習を終えているところもありまふからね(下手するともっと早いところもあるくらい)

>>133
受験生同士が切磋琢磨して勉学に励む、これはいい

>>134
息抜きも必要でふ
そのときは是非ニヒケーへ
(センター後はそんな余裕はないはずでふ)

>>136
居間でしょ(某予備校講師風に)

140 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/08(木) 00:58:49 ID:MiqpslAI
>>137
貴職の仰る通り、大学受験で夏から勉強で間に合った人はほとんどいないと重いまふ
仮にそれでも成功するのは大学のレベルをよほど下げた場合だけでしょうね
まあ模試の判定なんて当てにならないので絶対はないんでふが

>>138
裏話になりまふが、数学の記述式の採点で答えより過程の方を重視して採点する場合は非常に多いでふ
せっかく答えがあっているのに過程が見えない、または説明が足りないといった理由で泣く泣く減点する場合も多々ありまふ
他にも一生懸命解いているのは伝わるが読めないから正解かどうかの判断ができない場合も多いでふ(特に理系ではどのパターンも多いでふ)
某K大みたいに完璧主義の塊のような大学もありまふので、答えも当然大事なんでふが、基本は小問と部分点をしっかり稼いでいけば問題ないでふ(正解者がほぼいなくて採点が非常に楽なときもよくありまふので)

まあ、Y国大のような難関大学で数学Vを出題範囲に入れないのはあまりに愚策だと思いまふ
来年こそはしっかりした基準で受験生を選んでほしいところでふ(別に今年度がダメという訳ではないが)

141 一般神奈川県民 2021/04/08(木) 11:05:22 ID:6bi6tfZ2
勉強の習慣をつけるためにやっていた事を教えてほしいでふ

142 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/09(金) 01:49:44 ID:ElVZ2idk
隙自になりまふので読む際にはご注意を
当職は親が寝るまでは勉強机に向かうようにしていました
そこで主に数学・物理・化学の予習・復習をしていました(理系でふので)
隙間を見つけては勉強とか欲を抑える勉強とかは効率は悪いと思いまふ(センター後はダメでふが)
あと、時間を決めて短期集中型でやっていました(長時間とか分割は個人的には向いていなかったので)
国語と社会は定期の3日前とセンター前くらいしかやりませんでした
英語は3年になってからは毎日1長文と最低限15分英語のものを聞くようにしていました
そして夜は今のように掲示板に入り浸っていました
親がなかなか寝てくれなくて辟易した日もあった記憶

要は時間を決めて短期集中すれば欲を抑える必要はそんなにないと思いまふので是非参考に

143 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/09(金) 01:51:14 ID:ElVZ2idk
こんなふざけた勉強週間でも親が寝てくれないという正当な理由があればそれなりには続けられまふ
慣れればそんなに大変ではないと思いまちゅわ・・・

144 一般神奈川県民 2021/04/09(金) 02:12:04 ID:DzPJbFvP
あまり根を詰めすぎると志望校合格という目的を果たしても燃え尽きてしまい気力が起こらなくなるおそれもあると思いまふ
当職の場合合格後やりたいことは一杯あったはずなのにそれを果たしきれないまま大学入学を迎えさらにその後しばらくそれを引きずってしまいました

145 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/09(金) 02:43:02 ID:M5gc+Q6x
>>144
バーンアウト症候群というものがあるくらいでふからね・・・
勿論自分の渇望する進路先に向かって努力することも大事でふが、忘れてはいけないのはそこが最終地点ではないということ
あなたたちの周りには当職や飯塚軍メンバーといった反面教師がたくさんいまふ

146 一般神奈川県民 2021/04/09(金) 23:40:13 ID:m1XBqkM9
合格後に警戒すべきバーンアウト症候群に同意でふ
ぶっちゃけ当職の同期も国立進学組は何名か卒業できなかった芋(中には東大芋も)が散見され
当職含む留年経験後にやっと卒業芋も多く発生しました
一方で受験のときは奮わず進学先はマー関未満の私立だったもののクサレ上級と異なりガチ臥薪嘗胆で大手企業に就職した芋も散見されたので
人生で塞翁が馬はあるあるというのは頭の隅っこに入れておいていただけたらと老兵は思いまふ
4月ですのでまずは目の前の受験勉強や出願プラン練りなどを頑張っていただき
進路決まった3月以降に改めてバーンアウトや塞翁が馬を思い出していただけたらと

147 一般神奈川県民 2021/04/25(日) 23:08:24 ID:ymdwSYLs
本日の東進模試でC判定どころかE判定不可避な点を取ってしまったのですが、もう覆す事のできない不合格の運命は確定ですか?(言い訳すると突如問題形式が試行から新共通準拠へ変更になったので得意のリーディングで点が取れなかった)
4Cが果たせなかったが第一志望に合格できた芋がいれば逆転法を教えていただければ幸いです、MARCH未満の私文小僧ではお先真っ暗な気がするので

148 一般神奈川県民 2021/04/25(日) 23:32:41 ID:N6q+uE0i
当職の受験経験は旧いため
よくて慰め悪くてたわごとや昔話ですが
高3秋に某社の一般模試を初めて受験したら「本州の国公立むりじゃね?大東亜帝国に受かるように頑張れよ」って判定になりました
他流試合に戸惑ったりスランプが絡んだのですが、糞教師と毒親が案の定ディスってきて嫌な思いしました
他の普段受けてる模試ではそこまでにはならなかったです
最終的には受験する学科の倍率がうまいこと下がってくれたのもあって
都横千筑のどれか受かりました。
私文洗顔でしょうか?
ピークは1月下旬から2月上旬と思われるので
今の時期の1回ぽっちの絶不調で落ち込む必要はないかと
他人事なんでぶっきらぼうな言い方するとMARCH乱れ撃ちのごとく手厚く出願して
どっかで1回相性が良い回ナリ絶好調の回ナリ引き当てれば貴職の勝ちです
3年初めの模試は浪人有利になりがちって面もあるので決して引きずるべきではない事案と思われます
もちろん低迷が一時的なものでなく常態的になったら別ですが
長文失礼しました

149 一般神奈川県民 2021/04/25(日) 23:49:37 ID:N6q+uE0i
念のため追伸します
抽象的な話ばかりだと分かりにくいと思い
個人的経験の自分語りを少々ぼかしつつ行いましたが
どうか当職を特定することの内容お願い申し上げます

150 一般神奈川県民 2021/04/26(月) 01:53:33 ID:ETAj0bWb
逆転かと言われると結局落ちたので微妙ではありますが、当職のこの頃の偏差値は河合で55程度でした。それでもなんとか最難関と言われる大学を受けられるくらいまでは上げることができましたので、あまり気に病まれる必要は無いかと存じます。気丈に勉強なさってください。
貴職は受験生でしょうか?そうでしたら既卒者も交えての模試ということになりますから、そのことも考慮されるとよろしいでしょう。

151 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/26(月) 03:31:24 ID:0eerN/Zk
>>147
今の時期の模試の成績なんて全くあてになりませんので全く落ち込む必要はないでふ
大事なのは自分の理解が足りていない分野を見つけて復習することでふ(当職は当然やりませんでしたが)
隙自でふが、当職の学校の教員はよく模試の解き直しと見直しが大事と言っていましたが、当職は旧帝大のオープン模試・実践模試以外まともに復習した記憶はなかったでふ
それでもやっぱり言われたことをしっかりやった人ほどいい大学に受かっていた印象はありまふので、解き直しや見直しをやって損はないでしょう
当職もE判定こそ少ないものの、C判定やD判定は何度もとったことがありまふ
それでも一応それナリの大学には進学していまふので、悲観する必要は全くないでふ

>>148ー149
受験の話はやはり自身の体験談を入れつつ話すのが一番わかりやすいと思いまふので、多少の自語りは許容は必要かもしれません
ただ、やはりハセカラの根源的な原因は自語りでふので、やはり限度はありそうでふ(当職にすべてブーメランが突き刺さってまふが)

親や教師に恵まれないと精神面でかなり苦しい受験をする羽目になるのはなんとかしないといけないでふね・・・
とにかく現役で受かりたい(そのためには私立でも可)という場合でしたら貴職のやったMARCHレベルの乱れ打ちは案外得策かもしれないでふ
ただ、当職の地元のように周りに優秀な私立大学がない場合だとどうしても国公立主義にはなってしまうので、周りの友人にあまり何個も私立大を出願した方はいなかったでふ
当職の進学した大学がある地方では受験事情が当職の地元と全然違ったので驚いたことがありまふ
当職のように私立大には端から行く気がなかった上に全然私立大に関する情報がなかった人間が私立大のことを偉そうに語っても失礼なだけでふしこの辺で
最後の最後まで隙自でふが、当職は関関同立のどこか1大学の個別試験を日程を変えて2個受けたまでしかしませんでした

>>150
当職は物理の苦手が極端で偏差値50がやっとくらいでした
結局物理は成績はほぼ変わらなかったものの、他の英語・数学・化学は(たまにではあるが)偏差値70超も出せるようになりました
つまり、サボった物理は全然向上せず、逆にそれ以外の科目は勉強したので成績は向上したというわけでふ
今は貴職の仰る通り、今はまだ勉強あるのみでふし、やった分だけ後に成績は上がるものでふ

152 一般神奈川県民 2021/04/26(月) 11:37:33 ID:JU9ZJyT7
偏差値70超は身が震える
高学歴の教徒のアドバイスは参考になりまふね

153 一般神奈川県民 2021/04/26(月) 22:58:21 ID:Z9r7DsRm
逆方向の春絶好調からの、ってエピソード紹介します
同期に高3個の時期の某模試全国順位2桁前半ホルダーがおりました
模試種類的に直結性は薄いですがとてもインパクトある順位だったし優等生気質だったので
教師も生徒もこの学年はコイツを筆頭にどこまで東大合格者伸ばせるかって雰囲気で消化されました
流石にそれ以降そこまでの順位はでなくなりましたが順調に冬やセンターまで来ました
ところが本番時期に突然スランプに陥り練習がてら受けた早慶上智全滅
本番の東大でも調子戻らず不合格
3月に入って復調したのか後期の地方旧帝大になんとか受かりました
というわけで春の模試の結果良かった芋も悪かった芋もどっちにも転びうるということを
頭の隅っこに入れていただけたらと思います

154 某戦争幼女 ◆soPc9yPWvw 2021/04/29(木) 01:03:52 ID:uhR9jgzQ
>>153
冬近くになってスランプに陥る方は当職の友人にもいましたね
何が原因かは当職には分かりませんが、焦ると更に負のスパイラルに陥ってしまうことがあるので注意が必要でふ
後期の旧帝大受かるのは流石の一言でふ

155 一般神奈川県民 2021/05/01(土) 19:08:08 ID:5UiQjgU2
>>147氏の返事がありませんが親にネット止められたのでしょうか
私文という話が本当なら
首都圏or関西在住で自宅通学圏の上位私立狙いなのか
地方在住かで>>148氏の案が実行できるかどうかが変わってくると思いますが

156 一般神奈川県民 2021/05/04(火) 22:36:34 ID:LiHeTl2s
尊師のように高校再入学→一浪進学は多浪と言えまふか?
また法政とSFCだとさすがにSFCのほうが上なんですか?

46KB
新着レスの表示




READ.CGI - ex0ch BBS dev-r166 20240703
EXぜろちゃんねる