なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

さんG GTX1060部 (203)

1 名無しさん 2023/03/01(水) 19:37:09 ID:dd+teUyM0
いなさそう🙄
!idchange
※スレ独自ID

154 名無しさん 2023/03/02(木) 12:04:04 ID:usJEup4nS
裸の1650売りたい
ドスパラでええんか

155 名無しさん 2023/03/02(木) 12:06:07 ID:fz+mH9Sxa
4070tiはオーバースペックやし4070欲しいけど10万まず切らんやろうし絶望的やね🙄

156 名無しさん 2023/03/02(木) 12:20:45 ID:AGd2Yj430
3060やけどゲームによってはps5の方が安定するわ
ゲーム専用機なんやから当たり前やけど

157 名無しさん 2023/03/02(木) 12:21:39 ID:KTxDCEaC0
4070tiは10万切る見込みはありますか😡

158 名無しさん 2023/03/02(木) 12:41:26 ID:UF1X2mk3M
この前1650sの中古買ったわ

159 名無しさん 2023/03/02(木) 12:48:00 ID:lV3ZGOD30
品薄装って買い煽りしていた連中が改心するとは思えないので国内だと値下げは望み薄です🥲

160 名無しさん 2023/03/02(木) 12:59:07 ID:imqKG3Uia
3080買ったけど満足してる
前のデスクトップが760やったしPCごと買い替えたわ

161 名無しさん[BE-Lv.:7] 2023/03/02(木) 13:02:47 ID:J3vydBcoa
勢いで3070のやつ買っちゃった☺️
絶対こんなスペック必要なことやらんのに

162 名無しさん 2023/03/02(木) 13:31:26 ID:mX6QA2STa
710ワイ高みの見物

163 名無しさん 2023/03/02(木) 13:44:53 ID:bIPFH+JF0
電源はフルロードで試してみりゃええだけやな
3060 2枚差し程度じゃやっとファンが回り始めるくらいで全然食わなかったわ

164 名無しさん 2023/03/02(木) 13:46:34 ID:bIPFH+JF0
中華は未だに数字がデカけりゃ偉い思ってるからゲーミングとかスマホみたいな界隈は限界突破したスペックを平気で売っとるよな

165 名無しさん 2023/03/02(木) 14:07:51 ID:ukmEUNKe0主
>>157
10万はキツイかも😭
11万くらいまでなら下がると思う🥺

166 名無しさん 2023/03/02(木) 14:12:04 ID:AVJJ+gRZa
ゲーミングを標榜してカテゴリ7とか
一般家庭にはオーバースペックなLANケーブル売られてるね

167 名無しさん[BE-Lv.:40] 2023/03/02(木) 14:13:29 ID:Gxvplz4T0
取り敢えず数字が大きいの買うワイみたいな馬鹿をターゲットにしてるんやね

168 名無しさん[BE-Lv.:40] 2023/03/02(木) 14:29:00 ID:N6POSg0n0
5eで充分おじさん

169 名無しさん 2023/03/02(木) 15:30:20 ID:le1p07urd
今時のグラボHDMI端子一つなのがちょっと驚きや

170 名無しさん 2023/03/02(木) 15:38:57 ID:AdRmTEPa0
ちょっと前までは40シリーズもじわじわ下がってたけど今値下がり止まっちゃったな
ツクモでも4090が25万になった時はもっと下がると思ったのに

171 名無しさん 2023/03/02(木) 15:41:10 ID:SQ21lXJ70
ワイの高設定VRに4070tiが必要
なお値段

172 名無しさん 2023/03/02(木) 15:43:30 ID:av3OxhEid
ギークブロガー「1660Sはコスパ最良!3060は○○より10%高速!3060tiは4Kベストバイ!FPS最強!160Hz駆動!」

皆が皆4Kモニタなんて持ってないし高Hz駆動でもないし言うほどFPSに命賭けてない定期

173 名無しさん 2023/03/02(木) 16:07:53 ID:Y4W+P7uO0
数字の規則がわからん
数字が大きければ大きいほどええの?

174 名無しさん 2023/03/02(木) 16:33:13 ID:ukmEUNKe0主
4kベストバイは冗談抜きに4090なんよな😭
コスパで考えるより自分のやりたいゲームが満足に動くかで判断すべきや😠

175 名無しさん 2023/03/02(木) 16:33:29 ID:gcc0dT+vM
nvidiaなら「シリーズ名 世代 0 グレード 0」
例えばRTX3060ならRTXシリーズ3世代目の普通グレード(6)や

176 名無しさん 2023/03/02(木) 16:34:59 ID:kzLj7ksyr
RTX2080ti

RTX←レイトレ対応 今は気にしなくていい 
20←世代 頭が2なら2世代目の〜
80←型式 50<60<70<80<90
ti ←ちんちん あるほうが強い

177 名無しさん 2023/03/02(木) 16:40:22 ID:Nltko2ZN0
男の娘の方がお得だからな

178 名無しさん 2023/03/02(木) 16:42:08 ID:ukmEUNKe0主
https://s.kakaku.com/item/K0001511651/
これが(割と)安くていいよ🤗
ゾタのツインエッジはちょっとうるさいけど🤔

179 名無しさん 2023/03/02(木) 16:42:13 ID:iLHlFf6q0
性能の高低問わずHDMIの端子が1つしかついてないのどうにかならんのか😥

180 名無しさん 2023/03/02(木) 16:46:07 ID:CxVSCvTL0
最近はゲーミングだとDPのが主流やからしゃーない

181 名無しさん 2023/03/02(木) 16:53:03 ID:ukmEUNKe0主
>>179
asusのtufとrogならなんとhdmi2つあります🤗

182 名無しさん 2023/03/02(木) 16:53:58 ID:av3OxhEid
ちなセミファンレス仕様はやめてほしいわ
近所で空襲警報鳴ってるのかと思ったらグラボだったってことが何回かある

183 名無しさん 2023/03/02(木) 16:54:01 ID:iLHlFf6q0
>>181
うおおお!

184 名無しさん 2023/03/02(木) 17:01:13 ID:aCXCt0xnd
結局空冷ってどこまでいけるんや?
最新でもフルパワーじゃなければ使えるみたいな感じ?

185 名無しさん 2023/03/02(木) 17:01:41 ID:AncLWr2O0
>>114
ワイは240Hzのモニターと2070Sだけどフォールガイズで240fps出なくて辛い🥺
2070Sって立ち位置微妙で中途半端だよね🥺

186 名無しさん 2023/03/02(木) 17:02:39 ID:Y4W+P7uO0
>>175-177
はえ〜

187 名無しさん 2023/03/02(木) 17:05:10 ID:AncLWr2O0
>>157
SMRPが$799やからNVIDIAが直々に価格改訂しない限り10万円切りは無理やろな

188 名無しさん 2023/03/02(木) 17:09:11 ID:ukmEUNKe0主
>>184
gpuならまだまだ空冷でも余裕だよ🙄

189 名無しさん 2023/03/02(木) 17:10:41 ID:ylm4gH0Qd
おんぼだけど?

190 名無しさん 2023/03/02(木) 17:18:58 ID:Dlt4uIjGa
>>166
10ギガ回線やってたら意味はあったりするんちゃうの

191 名無しさん[BE-Lv.:40] 2023/03/02(木) 17:19:47 ID:Gxvplz4T0
一般家庭で10G回線なんて何に使うんや

192 名無しさん 2023/03/02(木) 17:20:12 ID:sncq+7oe0
4090とか使ってる奴電気代どうなっとるんやろ

193 名無しさん 2023/03/02(木) 17:21:13 ID:AvLb7Tulp
>>178
3060積んでるビデオカード8GBと12GBの2種類あるけどどう違うん
OCされてるってこと?

194 名無しさん 2023/03/02(木) 17:22:27 ID:IDk1lPFT0
>>179
変換ケーブル使えってことやろなぁ

195 名無しさん 2023/03/02(木) 17:22:48 ID:taNUED9M0主
>>193
8GBの方はメモリ容量とバス幅が少なくなってる地雷モデル🤮
よほど価格差ない限り買わないほうがいいかな

196 名無しさん 2023/03/02(木) 17:26:53 ID:6YVmdVZ8a
>>130
そうなんやね
まあそれでも昨今のエネルギー高騰のなか、350wは電気代すごくかさみそうやな😏

197 名無しさん 2023/03/02(木) 17:27:07 ID:CxVSCvTL0
特に使い道ないけど4070Ti買え😡

198 名無しさん 2023/03/02(木) 17:31:02 ID:6YVmdVZ8a
実際問題ゲームするときはdpとhdmiどっちがええんやろうな

199 名無しさん 2023/03/02(木) 17:33:47 ID:XS89EaqYa
ワイ1660民やけど入部してええか?

200 名無しさん 2023/03/02(木) 17:34:37 ID:AncLWr2O0
>>198
ディスプレイ付属のスピーカーで音聞きたいならHDMIやな

201 名無しさん 2023/03/02(木) 17:34:59 ID:CxVSCvTL0
>>198
高解像度かつ高リフレッシュレートがいいならDP
それなりでええならHDMIでもええ

202 名無しさん 2023/03/02(木) 17:38:44 ID:6YVmdVZ8a
>>200
>>201
ディスプレイのスピーカーの音質は鼻くそ以下で使い物にならんし、ゲームやるなら画質とリフレッシュレートがどうであれDP一択なや

203 名無しさん 2023/03/02(木) 17:39:16 ID:Dlt4uIjGa
>>191
家族が多かったら10Gの意味は一応あるんちゃう?

25KB
新着レスの表示


READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r149 20240504
EXぜろちゃんねる