なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

無職転生のアニメ観たけどやりすぎじゃね? (39)

1 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:25:13.20 ID:WgA3AOA80E
製作が気合入れすぎたせいで演出にムラがなくて物足りなさがあった
山場なのに他のシーンと差を感じられないのが惜しかった

2 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:26:06.42 ID:+x0y30PP10
イッチが低予算アニメに適応しすぎたんやない?

3 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:27:02.54 ID:ibpyr0oxd6
ウマ娘の踏み台になったのはかわいそう

4 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:27:05.85 ID:WgA3AOA80E主
原作は今日から読むにょ
一部消されたらしいけど無料だし我慢だにょ

5 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:27:44.13 ID:KHk6Pdwj0A
おもろすぎるが故の悩みやね
無職は世界観にオープニング合わせるとか凝ってるのがええんよ

6 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:28:48.84 ID:KHk6Pdwj0A
>>4
消されたのは完結後のアフターストーリー的な短編の中でもほんの少しよ
別の人が挙げてるから気になれば読めばいい

7 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:29:12.31 ID:WgA3AOA80E主
>>6
ddd

8 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:30:14.81 ID:WgA3AOA80E主
ゲームも奮わなかったし色々と惜しいよな
新作ゲーム出るって前に教えてもらったしそれまでには読み終えたいwwww

9 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:30:55.20 ID:BlFhfECFM3
チェンソーマンもこれや
日常がヌルヌル過ぎて戦闘がこんなもんかってなる

10 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:32:51.15 ID:3ek8dBEJd6
異世界転生物は低クオリティーの方が良い
脳死しながら見られるからな
異世界スマホを見習え

11 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:38:36.61 ID:WgA3AOA80E主
あくまでも話を基盤にそれをどう伝えるのかを工夫してほしい
そこにお金は絡まないと思うんだよね

12 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:40:51.11 ID:KHk6Pdwj0A
無職の演出はかなり優秀だったし普通にアリや
ルーデウスとエリスが誘拐された時のギレーヌの剣はやばかった

13 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:44:01.61 ID:WgA3AOA80E主
>>12
耳鳴りのやつ?
あれ感動したというか鳥肌たった

14 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:54:34.69 ID:uhCLFhT61E
再開よかったやん

15 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:55:10.75 ID:JNYO9RRGMD
2期いつなん?

16 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:56:26.87 ID:+EJMeR9n00
アニメの続き読んでるときのワイ「オルステッドと出会いませんように…オルステッドと出会いませんように…」

17 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:56:37.68 ID:WgA3AOA80E主
>>15
もう終わったじゃん^^;

18 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 14:59:54.51 ID:dBUY+Zomd2
アニメおもろいんか?
漫画しか読んどらんけど漫画は普通やった

19 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:07:23.25 ID:WgA3AOA80E主
>>18
お金掛かってるなーって感じ
5話の耳がキーンってなるところは観てほしいって思って今観てきたけどテレビの時ほどの感動なかったしどっちでもいいや

20 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:11:20.18 ID:dBUY+Zomd2
>>19
見た目通りのリッチさではあるんやな
後で見てみるわサンガツ

21 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:12:41.27 ID:8KSy9Jaq00
2021年のアニメの中でも指折りの制作費を注ぎ込んでそうな出来やぞ

22 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:14:05.55 ID:KHk6Pdwj0A
オープニングが街ごとに変わってるのが冒険してる感ある
ちょくちょく聴いてるけど曲もええしな

23 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:15:43.49 ID:WgA3AOA80E主
>>21
段違いな気がする

あり得そうな対抗馬はCGアニメ?あれはお金掛かっているのかすらわからない
コスト下げるために導入された歴史あるし安いのだろうか

24 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:22:24.43 ID:89V4iIqIdA
あんなもんに金かけるならもっと大手出版社の作品に金かけた方がよくね

25 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:23:58.27 ID:KHk6Pdwj0A
いうて無職より金かけて作りたいアニメあるか?

26 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:26:34.61 ID:5ncHgC3K10
あれ?かけない?

27 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:26:56.07 ID:oVAHaXJDa5
アニメの出来はいいけど正直言って今から初見でも面白くない
と言うよりも量産型なろうが増えてコピー元の目新しさはないわな

28 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:27:01.13 ID:5ncHgC3K10
アイヤエーー

29 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:28:02.81 ID:oVAHaXJDa5
>>25
チェンソーマンがあるぞ

30 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:31:55.86 ID:WgA3AOA80E主
>>27
コマーシャルでもパイオニアで売っていたよね
感性が現代色に染まってしまったし感じ方は違っちゃうな 割と残念

31 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:33:44.62 ID:KHk6Pdwj0A
なろうって巨大な二次創作みたいになってしまったから作品単体で観れないのがやっぱ欠陥すぎるわ

32 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:37:27.89 ID:8KSy9Jaq00
なろうアニメで最後までアニメ化しそうなのはオーバーロードくらいやろな
無職転生も見たいけどアニメ何クール作ればええんや?

33 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:37:43.64 ID:0YyU9SxbdA
作品の凄さは理解できるが結局なろうって感じが出ててあんまハマれなかった

34 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:38:18.81 ID:WgA3AOA80E主
ラノベも似たようなものじゃね?
アニメ化されるものに偏りがあるだけで出版されるものは色々あるけれどそれはなろうも同じ
なろうはランキングがあるから余計に偏るわな

35 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:40:34.29 ID:KHk6Pdwj0A
>>34
ラノベなろうはシステムが良くないな
ジャンプみたいにできればええんやが

36 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:41:03.43 ID:WgA3AOA80E主
>>33
ちゃんとした冒険ものと下品な表現のどっちつかずな作品だとも感じた
お風呂ノルマかよ……ってくらい毎話エロシーン入れていた印象あったしカットするだけでも観やすくなっていたと思った
多分原作でもあんな感じなんだろうけど映像化されるととにかく長いのなんの

37 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:46:26.45 ID:v74K+6dy09
>>32
言うて1期だけで1/4終わってるからな
4期8クールでいけるから難しいけどこのすばとか本好きみたいに不可能なレベルではないわ

38 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 15:55:54.39 ID:YLrfh4rvp9
パイオニアってだけで別に面白くはない
手塚治虫作品と一緒

39 それでも動く名無し@転載禁止 2023/01/30(月) 16:17:17.01 ID:AgN60Obka1
漫画しか読んでないけど下ネタが下品というか露骨すぎてキモかった

6KB
新着レスの表示


READ ONLY

READ.CGI - ex0ch BBS dev-r149 20240504
EXぜろちゃんねる