22 - 一般名無し質問者 2022/03/01(火) 04:22:56 ID:ZRe7lpcY0
ガスを英語の省略表現などで使われる"gas"、すなわち「ガソリン」(「ガススタンド」等の「ガス」)と解すのであれば昭和25年(1950年)に発生した京急のトレーラーバス爆発火災事故があります
トレーラーバスとはトレーラートラックのように運転席と客席が分かれていたバスのことで車体を大型化できることから輸送需要の大きかった戦後には各都市で使用されていました
この事故は乗客が手荷物として持ち込んだガソリンが喫煙客のマッチにより引火してしまうという大変な爆発火災事故でした
この事故が発生したトレーラーバスは前述のように運転席と客席が分離していてこのような事態を乗客が運転手に通報する手立てがなく、そのまま運行を続けてしまったことで被害が拡大してしまいました
これを機にトレーラーバスはその安全性が疑問視され急速に淘汰が進み同時に
通常のバスでも非常口の設置や法改正による車内への危険物持ち込み規制など安全対策が推進されました
横須賀の事故現場には今も殉難碑が立っているそうでこの事故のことを調べようとするとそこを訪ねた人のブログ記事などが出てきます