1 - 一般名無し質問者 2021/07/28(水) 08:33:46.81 ID:395L1Mke0
なかったので
2 - 一般名無し質問者 2021/08/21(土) 02:02:01.60 ID:qyqqmmoP0
パソコンやスマホ本体の話題も良いですかなぁ
3 - 一般名無し質問者 2021/08/29(日) 08:12:12.74 ID:bEiRDf/D0
どうせ誰も使ってない良いのでは無いのでしょうか
PCやガジェットの類は人が増えたら分離した方が良いかと
「機械、機器」だとエンジンや電動工具なども含まれるのでここは「その他」的な性格の強いスレになるかと思われまふ
4 - 一般名無し質問者 2021/09/27(月) 21:58:28.04 ID:QdDaNeMp0
PCハードウェアスレ
https://inter-concierge.net/test/read.cgi/whitenighit/1632739182/
5 - 一般名無し質問者 2021/09/28(火) 09:28:31.30 ID:qDG4+h9D0
少し「機器」とはズレてる気もしますが
何故Android対応のスマホカバーって全然店舗販売してないんですか?
ア〇バのヨ〇バシカ〇ラでもiPhoneしか売ってませんし
6 - 一般名無し質問者 2021/09/28(火) 19:29:52.51 ID:bE4R/eu60
「在庫リスク」と「Androidスマホケースの売れ筋機種が分からない」
7 - 一般名無し質問者 2021/09/28(火) 22:51:43.07 ID:FdE/Y2mD0
ヨドバシではXperia等の有名ブランドは扱っていました
勿論ラインナップはiPhoneと比べると圧倒的に少ないです
今後3万以下で買えるAndroid端末のシェアが増えていけば、また変わるかもしれません
ユーザーが減ればiPhoneアプリ開発はコスパが悪くなります。そうするとアプリのラインナップでもiPhoneは逆風が吹く可能性がありまふ
WindowsがAndroidアプリをサポートすれば「低予算プロジェクトではAndroidアプリだけ作る」という事が増えるかもしれません
8 - 一般名無し質問者 2021/10/09(土) 00:03:14.50 ID:ge8tO/a60
機器関係ならここでいいですよね(最新機器の話じゃないし)
「映像の世紀」などで見られるようなモノクロ映像で不規則的に出てくる黒い埃みたいな点(伝われ)とは何なのでしょうか、また何故あんな物が映像に映り込むのでしょうか?
9 - 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 06:26:47.99 ID:9E2fN90DI
隙自でふが友達と「砂漠にソーラーパネル置いたら最強じゃね?」という話をしました。
確かに最強だとは思いますが、太陽光を電気エネルギーに変換する装置も砂漠にあるとしたら気温で装置がぶっ壊れてしまうのではないでしょうか?
10 - 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 08:32:11.67 ID:bssPF5be0
熱は当然として砂も精密機器の天敵です
建設するにも砂漠に人間を派遣しないといけないわけですから普通とは比較にならない重労働ですしメンテナンスもしなければなりません
サハラ砂漠の一部にソーラー発電設備を作ればかなりの電力が賄えると言われていますので、再生可能エネルギーとしては最強という評も的外れではないのですが
11 - 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 11:11:15.69 ID:u2Bnze990
不規則=一瞬出てくると解釈した場合でふが
モノクロのような古い映像でふとおそらくフイルムを使用して撮影されたものと思いまふ
保管状況にもよりますがその通り埃などのゴミやカビなども付着いたします
もちろんNHKレベルだとある程度は除去すると思いますがそれでもこびりついてしまっていたり無理に取ると損傷するような個所もあると思いまふ
フィルムの場合写真が連なって(1秒当たり15〜30枚くらい?)いるようなものなのでたとえば少しだけ損傷があるとそこだけごみ見たいのが映るわけです
12 - 一般名無し質問者 2021/10/13(水) 20:21:15.98 ID:t8gLvKLD0
地下水やヒートポンプで冷却するという方法もあるかもしれません
もしくは昼に吸熱して夜に放出するなど
当然空冷に比べると動作コストがかかりまふが、地価と強烈な日光、天候による発電効率を考えれば、それでも砂漠に設置するメリットがあるかもしれません
ところで、砂漠地帯全てをソーラーパネルで覆ったとしたら、天候はどう変化するのだろうとふと疑問に思いました
日陰が生まれる事で植物が侵入できるのでは、と
13 - 一般名無し質問者 2021/10/30(土) 13:43:23.65 ID:2y6QqAh60
iPhone10~13、特定の条件下でデュアルSIMを利用した場合に緊急通報ができなくなる模様
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1362733.html
14 - 一般名無し質問者 2021/10/31(日) 00:37:55.35 ID:iFg1DL2K0
日影ができても雨が降らなければ大して変わりないと思います
蒸散が抑えられて保水性さえ確保しやすくなればどうなるかわかりませんが
15 - 一般名無し質問者 2021/10/31(日) 00:56:19.42 ID:iFg1DL2K0
大変失礼しました
熱反射が海水を蒸発させて緑化はできるようです
一方でサハラ砂漠全体でそれをやると砂が舞わなくなって周辺の環境が激変するようです
とはいえ地球の電気を供給するのにはニューメキシコ州程度の面積で足りるのでそこまでは気にしなくていいかと思います
コストはもちろんメンテナンスのために小国を建設するくらい入植がいると思うので作業機械が発展してくれないと厳しいでしょうね
動画の方が面白いですがギガジンの要約も十分わかりやすいので読むだけでも大丈夫だと思います
https://gigazine.net/news/20210713-sahara-solar-panel/
19 - 一般名無し質問者 2021/11/19(金) 14:22:12.45 ID:PkE3oILn0
機器ではなく器機でふがひき肉を作る器械はどこで安く買えまふか?
20 - 一般名無し質問者 2021/11/19(金) 15:04:59.95 ID:RV7Zw2+W0
個人で使うものなら2000円代で買えるナリよ
業務用だともっとするけど
21 - 一般名無し質問者 2021/11/19(金) 16:05:37.66 ID:nHLv8aD40
デカン
アマゾンで見つけました
ミンサーっていうらしいんでふね
23 - 一般名無し質問者 2021/12/25(土) 09:24:00 ID:5XVuuaSl0
ケルヒャーの高圧洗浄機高いけど効果ありますか?
24 - 一般名無し質問者 2022/05/30(月) 07:25:03 ID:/ujL+GUj0
何故40vより小さい4KのPCモニターはあるのに40vより小さい4Kテレビは発売されないのでしょうか
25 - 一般名無し質問者 2022/05/30(月) 14:03:36 ID:G2dR+/MS0
当職もそれ疑問ナリね
需要やコストの問題だとは思うけどPCモニターだとさほど高価な訳じゃ無いですしねぇ
26 - 一般名無し質問者 2022/05/31(火) 00:56:28 ID:dNaqKmmV0
動作音が静かなことで有名ですね
口コミを少し見てきた限りですとホースの取り扱いと耐久性で大きく評価が割れる感じだと思います
小型テレビを4Kにする理由が正直言ってないように思いますが
テレビはPCよりも離れた場所から見るので4Kの良さが発揮できないのでしょうか
そもそも40vより小さいテレビが売ってないという時点で需要がない(作っても売れない)っていうことを製造者側が分かっているとも言えます
27 - 一般名無し質問者 2022/06/11(土) 21:40:31 ID:pJqxYcy00
何故4Kコンテンツは増えないのでしょうか
28 - 一般名無し質問者 2022/07/10(日) 18:09:08 ID:77X2egTD0
どうして2000年代初頭までの電子文具やゲーム機などで記録データを保持するメモリに電池が必要なのですか
29 - ◆2/KVgIo.4uKh 2022/07/10(日) 22:01:56 ID:4zKPlx+W0
動画を扱っていて痛感するんですが、ファイルが大きくなってメディアへの保管やデータの送受信にコストがかかりすぎるからでしょう
30 - 一般名無し質問者 (sage) 2022/07/11(月) 02:29:47 ID:LBDyOJGs0
確かフラッシュメモリの値段が高かったからとかの理由だった気がする
間違ってたらすまんな
31 - 一般名無し質問者 2022/10/05(水) 18:31:07 ID:Iib6GVDg0
32 - 一般名無し質問者 2022/10/11(火) 11:49:05 ID:a/R8k/H50
ガス溶接には作業主任者を設けることが定められておりますが
アーク溶接には定められていないのは何故ですか
ガスよりアークは危険度が低いということですか
勿論いずれも危険だということはわかりますが比較してという意味で
33 - 一般名無し質問者 2022/10/13(木) 20:25:19 ID:0ahtxDgH0
何もかもスマートフォンで済ます人間が増える中で、小さい画面ではFHDも4Kも変わりない、という事も大きく影響していそうでふ
映像コンテンツを何で見ているか、どれくらいの時間を使っているかというデータは、政府の〇〇白書とかに載ってそうでふね
34 - 一般名無し質問者 2022/10/13(木) 20:57:30 ID:Re0cAyDX0
ハイレゾ音源も散々喧伝されてきた割にあまり普及しませんね
まあ違いがわかるかと聞かれると全くですが
35 - 一般名無し質問者 2022/10/14(金) 16:22:22 ID:dcDTZTnl0
贈り物路線にあった10時間充電して10分しか動かないハンディ掃除機5台(44550円)ってなんですか?
36 - 一般名無し質問者 2022/10/14(金) 17:17:38 ID:3ojQ5baTI
マキタのがそんな感じとよく言われてるような
使ってみた感想としては手近なところササッとかけるくらいの使い方ならそんなに不便とも感じなかった
充電は使わないときにしておけばいいだけだし最悪つなぎながらでもかけられるし
10分間吸引させ続けるような場面もまずないから実感上もカタログスペックほどポンコツって感じしない
通販ルートであちこちで売られたりしてるのが目立ってるのかも
37 - 一般名無し質問者 2022/10/19(水) 23:54:39 ID:FgAVOFYq0
当職にはCD音源とハイレゾ音源の違いは分かりませんでした・・・
320Kbps mp3(LAME)とは集中すれば違いを感じる
MP3は音の輪郭というか音のテクスチャ―、音の表面の滑らかさ・ザラつき・手触りみたいなものが削ぎ落とされている感がある
使用機器は SONY XBA-N3 / SONY WALKMAN NW-ZX507 及び iBasso Audio DC04
ハイレゾは容量もバカにならない上に販売価格も高いので、CD音源をFLACで保存したらいいかなという結論に至りました
とはいえ、安いイヤホンと手頃な再生機器を使っていたら256kbps MP3とCD音源の違いすら分からないと思います。そもそも音の輪郭を感じるような解像度で再生できないので。
良い機材を使ったとしてもHi-Fiの魅力はパッと聴いて分かるものでは無く、ある程度耳を育てる必要があるでしょう。入ってみないと魅力の分からない世界である事が、余計にハイレゾの普及を妨げているように思います
耳の育っていない人にとって分かりやすいのが「低音」であり、だからオーディオ入門価格帯ではボヤボヤと低音ばかりが響くイヤホンが支持されるのでしょう
76 - softbank060094107160.bbtec.net 2023/02/20(月) 01:55:13 ID:Kho56nfO0
このままだと神戸山口組は一和会みたいにかいさんするしかないような気がしますが、起死回生の一手はあるのでしょうか