84 - 一般名無し質問者 2022/08/19(金) 09:59:31 ID:wZpaHqjt0
農林水産省@MAFF_JAPAN
カンボジアでは
スイカをおかずとして食べることがある。
在カンボジア日本大使館 岡田(36)
スイカと干し魚を同時に食べつつ、ご飯も食べるという感じでした。スイカが塩気をマイルドにさせるとともに、干し魚のパサついている所に水分が加わって良いです。
ただ、日本のお米でなく、香りが付いて、ぱらぱらのジャスミンライスだから
マッチしているのかと。日本のお米で同じ食べ方をすると、ベチャつきます。
カンボジアで勤務していると、「その土地の食材に適した形で食文化が形成されるのだ」と感じます。
カンボジアの料理は1枚のお皿にご飯とおかずを併せて盛り付けるのが一般的です。ジャスミンライスは少し香りがついているため、おかずの汁が付くと香りと相まって美味しくなります。ぱらぱらなので、汁がついてもべちゃべちゃしないのも気に入っています。
逆にジャスミンライスをそのまま白ご飯として食べると、日本のお米よりは味が劣ると思います(個人の意見です)。
日本のお米はお米だけで食べても美味しいので、「お茶碗によそう」という文化になったのではないかと。逆に、カンボジアのお米は、おかずの汁と一緒に食べることで美味しさが発揮されるので1枚のお皿に盛り付ける文化になったのではないかと。勝手に推察しています。
どちらのお米、文化のほうが良いというわけでは決してございません。
同じアジア圏で米が主食の国同士なのに、この違いが面白いなと感じています。
https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1560093459629101056
日本の米じゃないからさらっとしてるんかね