学校の内情を語るスレ (358)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

183 - 一般名無し質問者 2022/03/19(土) 11:24:19 ID:+0Y7mecc0

>>179
そのような極端な認識芋はごく少数ですが国立信仰は確かです
ただ、地方のトップ張る伝統校は大抵が自主性重視なのでそこまで国立一辺倒ではなく
自主的に調べたら文系はそりゃ私立メインになる子も出てくるよねみたいなのを受容する雰囲気あります
問題なのが県教委肝いり的に後発的に作られたりとか既存無名校を大改編したような高校です
この辺は公立型管理教育で国立万歳を押し付けられますね
早慶も「早慶目指すから3教科に絞らせて」を認める風潮はなく「国立も併願して合格取りなさい」ですね
ただ絶対的に国立が上って学校や教員はあんまりいなくて
早慶を第一志望群上位駅弁を第二志望みたいな受けさせられ方になりますね
恐らくそういう学校の教員は私立は実数が見えないから国立大の実績でしか教員は評価(査定)されないみたいなところがあるかもしれないですね
伝統校は国立主義押し付けると上位私大卒の有力OBが黙ってないってのもあるかもしれないので「お好きにどうぞ」なスタンスかと

>>182
東日本の某田舎県の話です
地銀や有力製造、地元メディアなど文系民間企業就活では地元駅弁同士で枠取り合いになるので全然優位にはなりません
00年頃以降ではむしろ地元からの進学者が少ないけど一定数採りたい対象の早慶MARCHが有利な感もあります
地元東京で説明会や選考会開いたりもしますし
こうなると国立主義のすすめに従って地元でも東京でもない国立に進学した芋が不利になりますね
教員については私大卒がバカにされるという動きはないですが
採用数が多い地元駅弁卒教員が大した見識もないくせに大きい顔してうざいというのはあります
学部構成とか難易度とか合格者分布の関係で慶應卒教員が地方にってのはあんまりいないと思いますが
高校教員ですと早稲田卒は結構いますしちゃんと校長にまでなる芋もいます